自由診療|すみれデンタルクリニック

都営新宿線瑞江駅 南口 徒歩 1分

休診日:日曜 / 祝日
歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / ドライマウス / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / 口臭 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 顎関節症

矯正歯科

すみれデンタルクリニック_矯正歯科

矯正歯科で歯並びを気にせず笑えるようお手伝い。目立ちにくい装置をご用意しています

当院で矯正治療を受けている方は20代から40代の方が多く、歯並びのデコボコや噛み合わせの不一致、口元の見た目改善などを目指してご来院いただいています。歯並びの乱れに悩んでいても人と接する機会が多い方にとっては、矯正装置が目立ってしまうことが気になって一歩を踏み出せずにいる方も少なくないのではないでしょうか。当院は患者様のご不安に寄り添い、透明で取り外しが可能なマウスピース矯正や、白いブラケットとワイヤーを使用したワイヤー矯正といった見た目に配慮した装置をご用意しました。無料カウンセリングもご利用いただけますので、歯並びや噛み合わせのことでお悩みでしたらぜひ一度当院にご相談ください。

当院で矯正治療を受けている方は20代から40代の方が多く、歯並びのデコボコや噛み合わせの不一致、口元の見た目改善などを目指してご来院いただいています。歯並びの乱れに悩んでいても人と接する機会が多い方にとっては、矯正装置が目立ってしまうことが気になって一歩を踏み出せずにいる方も少なくないのではないでしょうか。当院は患者様のご不安に寄り添い、透明で取り外しが可能なマウスピース矯正や、白いブラケットとワイヤーを使用したワイヤー矯正といった見た目に配慮した装置をご用意しました。無料カウンセリングもご利用いただけますので、歯並びや噛み合わせのことでお悩みでしたらぜひ一度当院にご相談ください。

矯正歯科の治療内容をもっと見る

小児矯正

すみれデンタルクリニック_小児矯正

早めの小児矯正で、お子様が将来歯並びで悩むことのないようサポート

矯正治療を受けるのに適したタイミングというのは、お子様によって異なります。そのため当院は、お子様の前歯が永久歯に生えかわり始める6歳前後に、一度歯科検診を受けていただくようご案内をしています。症状として多いのは、歯並びがデコボコしている叢生(そうせい)や出っ歯、受け口です。お子様は大人に比べて骨が柔らかく歯を動かしやすいため、抜歯をしなくても歯並びをきれいに整えられる可能性が高いことがメリットでしょう。矯正治療を受けることで、お子様が将来歯並びのことで困らないようにしてあげたいと考えておりますので、疑問やご不安がございましたら無料カウンセリングにてご相談いただければと思います。

矯正治療を受けるのに適したタイミングというのは、お子様によって異なります。そのため当院は、お子様の前歯が永久歯に生えかわり始める6歳前後に、一度歯科検診を受けていただくようご案内をしています。症状として多いのは、歯並びがデコボコしている叢生(そうせい)や出っ歯、受け口です。お子様は大人に比べて骨が柔らかく歯を動かしやすいため、抜歯をしなくても歯並びをきれいに整えられる可能性が高いことがメリットでしょう。矯正治療を受けることで、お子様が将来歯並びのことで困らないようにしてあげたいと考えておりますので、疑問やご不安がございましたら無料カウンセリングにてご相談いただければと思います。

小児矯正の治療内容をもっと見る

施設名

すみれデンタルクリニック

スミレデンタルクリニック

予約
住所
東京都江戸川区瑞江2-3-10 (大きな地図で見る)
東京都江戸川区瑞江2-3-10
(大きな地図で見る)
アクセス
都営新宿線瑞江駅 南口 徒歩 1分
都営新宿線一之江駅 出口 車 10分
都営新宿線篠崎駅 出口 車 10分
診療受付時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:30 ~ 13:30
14:30 ~ 18:30
14:30 ~ 17:30
【最終受付】平日~18:00/土~17:00
電話 03-6638-7124
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
あり
治療内容 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / ドライマウス / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / 口臭 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 顎関節症
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / 診療チェア数5台以上 / 先生の人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)10人以上 / 初診優先 / 院内処方
誤りのある情報の報告