土曜日も診療。対話を重視し、一人ひとりに合った治療の提案に努める歯科
診療受付時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00 ~ 20:00 | ● | ● | 休 | 休 | 休 | |||
15:00 ~ 19:00 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |||
14:00 ~ 18:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
こだわり

健康な歯を長持ちさせられるよう、定期的なメンテナンスをご提案

予防歯科では、まず患者様のお口の検査をさせていただき、検査結果に応じて歯のクリーニングをして、口内環境を整えていきます。必要な場合には歯ブラシ指導もおこなっており、模型に歯ブラシをあてながら、わかりやすくご説明します。また、清潔な口内環境を維持するために、3か月に一度の定期的なメンテナンスをご提案しています。定期的な検診で、健康な歯を長持ちさせられるように取り組んでまいります。

補綴治療では、オールセラミックをはじめ、さまざまな素材をご提供

虫歯治療の後におこなう詰め物・被せ物(※)の治療では、オールセラミック素材のものを使用しております。この素材は、仕上がりが天然の歯に近く、耐久性にも優れています。さらに、ご自身の歯と同じ白さに調整できるので、一目ではわかりにくいです。しかし、詰め物や被せ物は、どの歯にも処置できるわけではなく、一定の強度があることが前提となります。また、オールセラミック以外にもさまざまな素材をご用意しておりますので、見た目と機能の両面から患者様の歯に合った素材をご提案いたします。

使用者の目線から治療をアドバイス。定期的なメンテナンスにも注力

歯を失った箇所が1本から2本の場合などには、インプラント(※)治療をご提案しております。インプラントは、入れ歯やブリッジと比較して、ほかの歯に影響を与えにくく、自分の歯に近い力で噛むことができるという特徴を持っています。また、当院の院長もインプラントを使用しており、一人の使用者として患者様にアドバイスをしています。また当院では、インプラントを長く使用できるよう、定期的なメンテナンスにも努めています。気になる方はお気軽にご相談ください。
EPARKからのおすすめポイント
市川真間駅から徒歩6分。電車はもちろん、バスや車でも通院できる
京成本線「市川真間駅」北口より徒歩6分、総武線「市川駅」からは徒歩11分、京成バス「菅野6丁目停留所」からも徒歩1分のアクセスです。また、3台分の駐車スペースも備えています。
月曜と水曜は夜20時まで、土曜も夕方18時まで診療している
月曜日と水曜日は夜20:00まで診療しているため、仕事や学校などの帰りにも立ち寄りやすいです。また、土曜日は夕方18:00まで受診できるため、週末にも通院しやすいです。
治療器具は滅菌処理を実施。患者さんの目線に立ち清潔な環境に注力
院内感染の予防のため、治療器具やエアタービンは、使用するたびに滅菌処理をしています。治療器具は、オートクレーブとオイル滅菌機で手入れをし、滅菌パックをして保管しています。
治療前の事前説明を重視。患者さんの合意のもとに治療を開始
治療内容についてしっかりと事前説明をおこない、患者さんの合意のもとで治療をすすめてくれます。また、患者さんがリラックスして治療に臨めるよう、対話も大切にしています。
患者さんのストレスに配慮。なるべく短時間の治療を心掛けている
患者さんの治療へのストレスにも配慮しており、なるべく治療時間が長引かないように努めています。また、完全予約制を採用しており、待ち時間の軽減にも努めています。
口コミ
施設名 |
大川歯科クリニック オオカワシカクリニック |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
京成本線市川真間駅 北口 徒歩 6分
総武線市川駅 北口 徒歩 11分
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 047-326-6699 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 口腔がん検診 / 予防歯科 / 知覚過敏 / ブリッジ / ドライマウス / レーザー治療 / 根管治療 / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 抜歯 / 虫歯 / 歯周病 / 差し歯 / 噛み合わせ / 障がい者治療 / 顎関節症 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 個室制 / 男性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / 靴のまま診療可 / 急患対応 / 院内処方 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |