- 予防歯科 / 小児矯正 / ドライマウス / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / インプラント / クリーニング / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 歯周病 / 顎関節症
今日空き
明日空き

お子さまの成長に合わせておこなう小児矯正で、よりご負担を抑えながらきれいな歯並びを目指す
お口の問題点を早期に発見して治療をおこなうためには、成長過程にあるお子さまのうちから歯並びをチェックすることが望ましいと当院は考えています。乳歯の段階から歯並びを観察することで、お子さまの成長に合わせて、永久歯への生え変わりを正しく促しやすくなるからです。
とはいえ、「矯正治療は抜歯が伴うもの」というイメージがあり、お子さまに負担をかけたくないと考えている親御さまも多いのではないでしょうか。お子さまの矯正治療は装置を使用して顎を広げ、永久歯がきれいに並ぶための土台をつくることが目的です。そのため、早期から治療に取り組めば、健康な歯を抜かずに口内環境を整えられる可能性が高まります。
診療を受けたからといって、すぐに矯正治療を開始しなければいけないわけではありません。矯正治療の必要性も含めてお話させていただければと思いますので、まずは無料相談へお越しください。
当院の特徴(小児矯正)

症例や成長段階に合わせて進める小児矯正。お口周りの悪習慣に対するアドバイスもおこないます
当院の小児矯正では、お口の状態や成長段階に応じて、複数の装置を使い分けながら治療を進めていきます。お子さまの成長を利用した治療をおこなった後、「歯並びをよりきれいに整えたい」というご希望があれば、ブラケットという装置を使用した矯正治療に移行することも可能です。
また、お子さまが日常的におこなっている癖が歯並びの乱れにつながっているケースもございます。たとえば、頬杖や指しゃぶり、口呼吸や爪・唇を噛むなどです。お子さまにこれらの行動がみられる場合は、親御さまにご自宅での過ごし方についてアドバイスし、良くない癖を取り除けるようサポートしてまいります。

ていねいなご説明でお子さまのご不安を軽減。治療による変化も随時お伝えします
矯正治療中は歯の動きに伴う痛み、装置を装着していることの違和感や不快感を覚えることもあるでしょう。そこで当院は、お子さまに対しても事前のご説明をていねいにおこない、矯正治療への恐怖心を抑えられるよう配慮しています。
そのほか、メンテナンスでご来院いただいた際は口内写真や模型などを使用して、歯並びの変化を随時お伝えするようにしました。治療がどのように進んでいるのかを確認できれば、お子さまの治療に対するモチベーションアップにつながることはもちろん、親御さまのご不安も軽減できるのではないでしょうか。
治療の流れ
問診・ヒアリング

まずはお口の中を拝見し、現在のお子さまの歯並びや今後起こり得るトラブルについてお話しいたします。親御さまにも、お子さまの口元で気になっていることをお伺いするので、質問などがあれば遠慮なくお申し付けください。その後、矯正治療の流れや矯正装置のメリットとデメリット、かかる費用や治療期間について大まかにご説明します。
矯正治療の相談は無料です。興味があればぜひご活用ください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
精密検査

模型作製のために歯の型取りを行います。レントゲンや歯科用CTによる撮影も実施し、口内を診断いたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安40分
治療計画のご提案、方針の決定

診断結果を基に、お子さまの性格やライフスタイルも考慮して、一人ひとりの状態に応じた治療計画を立てていきます。具体的な治療期間や費用をご提案し、親御さまとご相談のうえで方針を決定します。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
矯正治療開始

クリーニングを行った後、歯に装置を取り付けていきます。当院では、段階的に装置を使い分けながら、治療を進めていきます。
矯正期間中は、虫歯になるリスクが高まりやすいため、毎日のブラッシングが重要です。装置の装着後にブラッシング指導を行っているのでぜひ実践してください。親御さまには、ご自宅でのお食事や歯磨きの際に気を付けていただきたいことについてお話しいたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
調整

矯正期間中は、月1回を目安に当院に来院していただき、矯正治療の進行チェックや装置の調整、クリーニングなどを行います。治療をスムーズに進めていくためにも、定期的に通院していただきますようお願いします。
- 来院回数目安23-47回
- 所要時間目安30分
保定/経過観察

矯正治療が終わったら、歯の位置を安定させるために、保定装置を取り付けます。保定期間中は、3カ月から4カ月に1回を目安に通院していただき、歯科検診と保定装置のチェック、クリーニングを行います。
Ⅰ期治療だけではきれいに歯並びが整わなかった場合は、ご希望に応じてⅡ期治療をご案内いたします。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
施設名 |
青木歯科 アオキシカ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
東武宇都宮線東武宇都宮駅 西口 徒歩 3分
東北本線(宇都宮線)宇都宮駅 西口 バス 14分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
【休診日】日、祝日、第1・第3木曜日は休診です
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 028-636-2270 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 予防歯科 / 小児矯正 / ドライマウス / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / インプラント / クリーニング / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 歯周病 / 顎関節症 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / ウォーターサーバーあり / 急患対応 / 院内処方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |