できるだけ歯を削らない・神経を残すことで、患者さまの将来を見据えた治療を行います
当院は、「長岡駅」から徒歩6分の場所にある歯科医院です。虫歯・歯周病治療や予防歯科はもちろん、親知らずの抜歯、顎関節症、お口の外傷など、歯科口腔外科関連の治療にも対応しております。当院は患者さまの長期的なお口の健康を考え、「できるだけ歯を削らない・神経を残す治療」を心掛けています。治療プランは、できる限り患者さまのご希望を反映して作成しております。通院期間やコスト面へのご希望など、遠慮なくお申し付けください。丁寧な麻酔で、治療中の痛みにも細やかに配慮しております。
診療受付時間・休診日
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
14:00 ~ 17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
口コミ
自由診療(保険外診療)
ホワイトニング
歯科医師がホワイトニングを担当し、よりきれいで健康的なお口元へ導きます

歯科医師がホワイトニングを担当し、よりきれいで健康的なお口元へ導きます
当院では、事前のカウンセリングからクリーニング、ホワイトニングまで、歯科医師が一貫して対応しています。そうすることで、歯の色味に関することだけではなく、お口全体の総合的な診療をおこなえると考えております。 まずは患者さまのお口に関するお悩みやご希望などをお伺いしてクリーニングをおこないます。クリーニングのみで生まれ持った歯の色味まで戻せることもあり、患者さまご自身がその時点でホワイトニングは必要ないと判断された場合には、無理に施術をご提供することはありません。 あくまでも患者さまの意思を尊重することを大切にしているため、歯をきれいにするための選択肢の一つとしてご検討いただければ幸いです。
施設名 |
大塚歯科医院 オオツカシカイイン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
信越本線長岡駅 北口 徒歩 6分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0258-32-4564 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 予防歯科 / 知覚過敏 / ドライマウス / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 虫歯 / 歯周病 / 噛み合わせ / 顎関節症 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 女性医師 / 急患対応 / 院内処方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |