ホワイトニング|佐貫歯科矯正歯科医院

東北本線(宇都宮線)宇都宮駅 出口 バス 14分

休診日:木曜 / 日曜 / 祝日
口腔がん検診 / 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / ドライマウス / ブリッジ / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 顎関節症 / 美容診療 / 差し歯 / 噛み合わせ
佐貫歯科矯正歯科医院_ホワイトニング

無料のホワイトニング相談を実施。お口の健康も考えていきましょう

当院では、ホワイトニングの施術を通して、患者さまにご自身のお口の環境や健康、日々の予防などへの関心を持っていただければと考えております。

そのため、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方の施術の前には、お口の状態のチェックのほか、クリーニングをおこなっています。

ホワイトニングのあとにも、定期的に歯科医院に通っていただき、お口の状態の維持をサポートさせていただきたいと考えております。ただ歯の見た目を整えるのではなく、一緒にお口全体の健康を考えていけると幸いです。ホワイトニングのご相談は無料で承っておりますので、気兼ねなくご相談ください。

当院の特徴(ホワイトニング)

  • オフィスホワイトニング
  • ホームホワイトニング
  • デュアルホワイトニング
  • クリーニング
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • 保証制度あり
  • 個室診療
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • 相談無料
佐貫歯科矯正歯科医院_ホワイトニングは女性歯科衛生士が対応。事前検査や説明を大切にしています

ホワイトニングは女性歯科衛生士が対応。事前検査や説明を大切にしています

当院のホワイトニングでは、施術の前に歯科医師によるお口の検査がございます。検査では、お口全体にトラブルがないか、施術ができる状態であるかを確認いたします。

施術を担当するのは女性の歯科衛生士です。歯科医師の検査のあと、いきなり施術をするのではなく、ホワイトニングのご説明からスタートします。

ご説明には、視覚的でわかりやすい歯の色見本、シェードガイドを使用します。また、施術の前と後でお写真をお撮りし、変化がわかりやすいようにしております。

佐貫歯科矯正歯科医院_通いやすい環境作りに注力。リラックスして施術をお受けください

通いやすい環境作りに注力。リラックスして施術をお受けください

患者さまにとって、ホワイトニングや治療に通いやすい歯科医院でありたいと思っており、さまざまな工夫をおこなっています。

たとえば、柔らかい素材の診療台の導入、明るくて開放的な院内の雰囲気作り、こまめな清掃による清潔な状態の維持などです。

ホワイトニングの治療後には、3ヵ月に1回を目途にして、お口のチェックやクリーニングにお越しいただけると幸いです。お口の環境維持をしっかりとサポートいたしますので、リラックスしてお越しください。

ホワイトニング診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

ホワイトニング相談

0円(税込)

リスク・副作用 リスク・副作用はございません。
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

オフィスホワイトニング

佐貫歯科矯正歯科医院_オフィスホワイトニング
  • オフィスホワイトニング

所要時間:1時間30分

19,800円(税込)

  • 施術範囲:

    全顎(全ての歯)

  • 施術本数:

    無制限

  • 治療回数目安:

    1回

  • 治療期間目安:

    1日

  • システム名:

    ティオンホワイトニングシステム

  • 薬剤濃度:

    23%

  • ライト(照射器):

    LED

治療詳細 当院で施術を行うホワイトニング方法です。歯に薬剤を塗布し、専用の機械で光を当てていきます。
数回の施術で作用が得られるため、ホームホワイトニングに比べて短い期間で白くなりやすいのがメリットです。反対に色味が後戻りしやすいため、定期的に調整していただくと良いでしょう。
利用条件・注意事項 歯が重なっており、薬剤が塗布できない部分やライトが当たらない部分は、ホワイトニング作用を得られません。
神経のある歯に作用するもので、つめ物やかぶせ物などの人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
施術期間中は歯が着色しやすい状態にあるため、色味の濃い飲食物の摂取や喫煙を避けていただくと、ホワイトニング作用がより得られやすくなります。
リスク・副作用 知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。
歯茎に薬剤が付着すると、一時的に白濁してしまう場合があります。
担当歯科医師・スタッフ 歯科衛生士
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ホームホワイトニング

佐貫歯科矯正歯科医院_ホームホワイトニング
  • ホームホワイトニング

所要時間:30分

30,800円(税込)

  • 施術範囲:

    全顎(全ての歯)

  • 施術本数:

    無制限

  • 治療回数目安:

    2回

  • 治療期間目安:

    2週間-1カ月

  • システム名:

    オパールエッセンスホワイトニングシステム

  • 薬剤濃度:

    10%

治療詳細 ご自宅などで、患者さまご自身に施術を行っていただくホワイトニング方法です。
当院で作製したマウスピースに薬剤を入れ、毎日1時間から2時間ほど装着していただきます。白くなるまでに期間を要しますが、色味が後戻りしにくいのがメリットです。ご自身の生活に合わせて、施術を行っていただけます。
利用条件・注意事項 神経のある歯に作用するもので、つめ物やかぶせ物などの人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
妊娠中や授乳中、または妊娠の可能性が高い方、未成年の方は施術をお断りする場合がございます。
リスク・副作用 知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更する必要があります。
歯茎に薬剤が付着すると、一時的に白濁してしまう場合があります。
担当歯科医師・スタッフ 歯科衛生士
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

カウンセリング・クリーニング

佐貫歯科矯正歯科医院_カウンセリング・クリーニング

まずはカウンセリングを行います。シェードガイドという色見本を用いて、どのくらい白くしたいかなどのご要望を伺いながら、患者さまに合ったホワイトニング方法をご提案します。また、お口の中の状態を確認した上でクリーニングも行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

オフィスホワイトニング1回目

佐貫歯科矯正歯科医院_オフィスホワイトニング1回目

1回目のオフィスホワイトニングを行います。薬剤を塗布し、光を10分照射したら洗い流します。この工程を3セット行い、ご納得いただける色味にならなければ、再度お越しいただいて2回目の施術を行います。
また、しみや痛みを感じた場合には、調整を行うか施術を中止する場合もあります。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間30分

オフィスホワイトニング2回目

佐貫歯科矯正歯科医院_オフィスホワイトニング2回目

1回目の施術で色味の変化が足りなかった場合は、2回目のオフィスホワイトニングを行います。
施術後は、進行具合やしみ、痛みの有無をチェックするためにも、定期的に通院してチェックを受けていただくことをご提案しております。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間30分

施設名

佐貫歯科矯正歯科医院

サヌキシカキョウセイシカイイン

住所
栃木県宇都宮市陽東5-11-32 (大きな地図で見る)
栃木県宇都宮市陽東5-11-32
(大きな地図で見る)
アクセス
東北本線(宇都宮線)宇都宮駅 出口 バス 14分
診療受付時間・休診日
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
09:30 ~ 12:30
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 17:30
電話 028-612-1718
駐車場
あり
治療内容 口腔がん検診 / 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / ドライマウス / ブリッジ / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 顎関節症 / 美容診療 / 差し歯 / 噛み合わせ
感染症対策 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / バリアフリー / ウォーターサーバーあり / 急患対応 / 院内処方
誤りのある情報の報告