多様な動物の診療に対応し、ペットとの暮らしを支える動物病院
営業時間
[土] 10:00~12:30
こだわり
状況に応じた治療方法を、飼い主様と一緒に考えてまいります
当院では、治療法やお薬について十分な情報開示をおこない、飼い主様から同意を得たうえで治療を進める、インフォームドコンセントを大切に考えております。さまざまな条件によって、実施できる治療方法は変わってくるため、複数の選択肢をご提示しながら、飼い主様とともに方針を決めてまいります。治療に専念していただけるよう、できるかぎりのサポートをいたしますので、気になることや疑問があれば、ささいなことでも気軽にご相談ください。
ペットの口内トラブルを予防できるよう、每日のケアをご提案します
ペットのお口を健康に保てるよう歯科治療にも力を入れております。ワンちゃんの場合は、ほとんどの成犬が口内のトラブルを抱えているのが実情です。歯石が付いたままにしていると、少しずつ悪化し歯周病へ進んでしまいます。歯周病は口のなかだけの問題ではなく、体のほかの部分にも悪影響を及ぼす場合がある、深刻な病気です。歯を健康に保つためには、日々のケアがとても大切です。ご自宅で、食後のブラッシングを習慣にしていただくためにも、歯磨きでのお悩みや疑問がありましたら、当院にお気軽にご相談ください。
エキゾチックアニマルの診療に注力、お預かりも犬や猫とわけています
当院ではウサギやハムスター、フクロモモンガや小鳥など幅広いエキゾチックアニマルの診療をおこなっております。動物それぞれにかかりやすい病気がありますが、当院では多様な動物たちに対応し診療の経験を重ねておりますので、ペットに関することはお気軽にご相談ください。動物の種類、性格などを考慮し、できるだけストレスを与えない、やさしくていねいな対応を心掛けております。また、入院の際は動物の種類ごとに、分けたお部屋でお預かりするので、それぞれの動物たちがリラックスできるよう配慮した環境になっております。
EPARKからのおすすめポイント
文の里駅2番出口から歩いて2分、専用駐車場もあります
地下鉄谷町線「文の里駅」の2番出口を出て大通りをまっすぐ進んでいき、徒歩2分で到着する動物病院です。車で来院される場合は、専用駐車場が2台分用意されています。大きな道路に面しているので、見つけやすいです。
エキゾチックアニマルのしつけ、飼育についても相談可能
さまざまな動物について、しつけや飼育方法の相談にも乗ってもらうことができます。ワンちゃんのしつけはもちろんのこと、エキゾチックアニマルのしつけや飼育にあたっての注意点をアドバイスしてくれるため、わからないことがある方は尋ねてみてください。
レントゲン撮影機やエコー検査機器など、医療機器各種や設備を導入
動物たちの体をより詳細に調べて治療するため、医療機器や設備を整えている動物病院です。血液検査や尿検査、歯石除去などの機器があるほか、レントゲンやエコーの画像は手術室だけでなく診療室でも見ることができます。
健康寿命を延ばすには予防接種や健康診断、避妊去勢手術が重要です
ペットの健康寿命を延ばすためには、予防接種各種や定期的な健康診断のほか、避妊去勢手術を受けることが重要です。言葉を話せない動物たちの病気を早期発見し、早めの治療開始につながります。希望される方は問い合わせてみてください。
施設名 |
アース動物病院 アースドウブツビョウイン |
---|---|
受付 |
|
住所 | |
アクセス |
◇お車でお越しの方◇
阪神高速14号松原線文の里ICを出て、28号線(あびこ筋)を北に300m
※あびこ筋沿いにあります。
|
診療時間・休診日 |
[月・火・水・金・日・祝] 10:00~12:30 / 17:00~19:30 [土] 10:00~12:30 |
対応ペット保険 | アニコム / アイペット |
カテゴリ | 犬 / 猫(動物病院) / うさぎ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥類 |
特徴 | 駅近 / 駐車場あり / 入院設備あり / バリアフリー / 空気清浄機あり / 一般診療 / 避妊・去勢 / 狂犬病注射 / 混合ワクチン注射 / ノミ・ダニ予防 / フィラリア予防 / マイクロチップ対応 |
誤りのある情報の報告 |