温かみのあるたったひとつの作品を。好きなデザインでお気に入りのグラスを作ろう☆
ちいさな硝子の本の博物館は、スカイツリーからもほど近い東京都墨田区吾妻橋で、ガラス彫りリューター体験を行っております。浅草駅から徒歩5分のガラス博物館☆ちいさな硝子の本の博物館は、浅草から徒歩5分の場所にあります。レトロで居心地のよい店内には、約800冊のガラスに関する本や資料が自由に閲覧でき、墨田区の職人の手作りによるガラス食器の販売も行っております。そんな「ちいさな硝子の本の博物館」では、10月からガラスの表面に絵や文字を彫ることができるワークショップをスタート。手作り作品のあたたかさ、モノづくりの面白さを通して、ガラスが持つ魅力をより身近に感じていただけたらと思います。自分の好きなデザインでお気に入りの作品を作ろう!ちいさな硝子の本の博物館で初心者から体験できるのが「ガラス彫りリューター体験」。ガラスの表面に、リューター(ルーター)という機械を使って簡単に絵や文字を彫ることができ、手軽にオリジナルのグラスを作ることができます。お気に入りのマイグラスとして、記念日の贈り物として、さまざまな用途でお使いいただけます。初めての方でも気軽に体験できるガラス彫りリューター体験。モノづくりの楽しさをぜひ味わってみてくださいね。
利用時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
無料開放時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
雨天や寒暖等の天候を気にせず、一年中楽しめるスポットです。
スペースによっては入場制限がございますので、注意事項等ご確認ください。
お子さまのミルク用給湯設備がございます。詳細は注意事項等ご確認ください。
おむつ交換台や、おむつを捨てるためのゴミ箱がございます。
ベビーカーでも入場できるスポットです。複数人のお子さまとのおでかけも安心です。
貸出可能台数や貸出場所は、注意事項等をご確認ください。
お子さまが楽しんで遊べるスペースを設けております。
アレルギー情報については、注意事項等ご確認ください。
ペットの種類・大きさに条件がある場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
設備内容や対応可能サービスは、注意事項等ご確認ください。
事前予約が必要な場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
施設名 |
ちいさな硝子の本の博物館 |
---|---|
料金 |
|
住所 | |
駐車場 |
なし
|
カテゴリ | 博物館 |
特徴 | 駅近 |
誤りのある情報の報告 |