患者さんの心のケアも含めたリハビリに取り組んでいる病院
診療時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【休診日】 土曜午後・日曜・祝日
こだわり

2種類の内視鏡検査や在宅医療など、幅広く対応しております

内科では、総合的な医療機関として幅広い医療を提供しております。その1つが内視鏡やCTなどを使った検査です。内視鏡は胃カメラと大腸カメラがありますが、当院ではどちらも用意していますので、胃や大腸などさまざまな内臓の症状発見につなげられます。特に胃カメラでは、鼻から挿入する経鼻内視鏡もあり、嘔吐感を抑えた検査が可能です。そのほか在宅訪問診療もおこなっています。外出には介護が必要な方、通院が困難な方などを対象に、患者様のご自宅まで伺い診療するサービスです。投薬処方に加え、人工呼吸器や胃ろう栄養の管理、必要に応じて血液検査やポータブルのエコー検査なども実施していますので、ご希望の方はご相談ください。

しびれ・めまいや認知症など、脳に関する診療をおこなっています

脳神経外科では頭痛やめまい、しびれのほか、物忘れなどの初期症状が見られる認知症についても診療をおこなっております。なかでも頭痛やめまいといった症状には、脳梗塞、脳出血など緊急性のある疾患が潜んでいることもあるので、異常がないかをしっかりとお調べします。歩行・痛覚・触覚などを調べる神経学的検査をおこなうほか、必要であれば頭部CT検査やほかの医療機関にご案内してMRI検査を受けていただくこともございます。認知症に関しては、血液検査や頭部CT撮影などをおこない、内服薬をお出しする場合もあります。脳卒中予防については、常駐している管理栄養士が食事・栄養の指導もおこない、生活習慣を改善していきます。

後遺症による症状をやわらげるため、心身の両方からケアをしています

リハビリテーション科では後遺症による麻痺や痛み、手足のつっぱりなどの症状についてサポートをおこなっています。手足のつっぱりや無意識なひじの曲がりは、痙縮(けいしゅく)と呼ばれる脳卒中の後遺症などによって起きる障害です。ストレッチなどを組み合わせた治療をおこない、痛みや筋肉の緊張の緩和を目指します。またお子様の言語発達障害の治療にも対応しております。勤務している理学療法士や作業療法士が、患者様一人ひとりと向き合い、それぞれに合わせた治療に取り組んでいます。当院では「継続する意思」が大切だと考えていますので、リハビリを続けようとする気持ちが引き出せるよう、患者様の心のケアもおこなっています。
EPARKからのおすすめポイント
今池駅から徒歩3分、電車のほか駐車場があるため車でも通える
名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「今池駅」から徒歩3分となっているほか、駐車場が19台分用意されています。複数の路線からアクセスしやすく、車で通いたい方にも対応できます。
土曜日診療にも対応しているため仕事に支障を出さずに通いやすい
土曜日にも診療をおこなってくれます。家族の通院も平日に仕事を休まず付き添うことができ、ご自身が不調を感じた際にも忙しいからと後回しにせず、休日を使って受診できます。
空気清浄機やアルコール消毒を用意して衛生管理に気を配っている
待合室には空気清浄機を置き空気を清潔に保っているほか、アルコール消毒も設置しています。また、診療の際に使用した機器はしっかり洗浄処理をおこない、感染予防に取り組んでいます。
スロープをつけるなど車いすや年配の方も受診しやすくしている
エントランスにはスロープがついていて、車いすの方でも受診しやすいよう配慮されています。さらに、年配の方の足腰に負担がかかりにくいよう、階段の段数が少ない設計になっています。
専門的な知識を持つスタッフが常駐、食事や介護の相談ができる
管理栄養士や医療社会福祉士など資格を持ったスタッフが常駐しています。病中や病後の食事に関することや、介護保険などの行政支援、介護の問題をどのように解決すればいいか、といった相談に対応してくれます。
口コミ
-
2021年11月11日 5:06
投稿者:投稿者さん(40代 / 男性)
-
2020年12月26日 9:36
投稿者:いまさん(90代 / 女性)
-
2020年07月17日 12:30
投稿者:みっちゃんさん(50代 / 男性)
-
2020年07月16日 23:54
投稿者:○×△□さん(愛知県 / 50代 / 男性)
施設名 |
ちくさ病院 チクサビョウイン |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受付 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
東山線・今池駅(愛知県) 8番出口 徒歩 7分
桜通線・吹上駅(愛知県) 徒歩 9分
東山線・池下駅 徒歩 10分
中央本線・千種駅 徒歩 11分
桜通線・車道駅 徒歩 15分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
【休診日】 土曜午後・日曜・祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 052-741-5331 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
専門医 | 日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医 | |||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 / アレルギー科 / 外科 / 精神科 / 脳神経外科 / 消化器外科 / 腎臓内科 / 整形外科 / 皮膚科 / リハビリテーション科 / 老年内科 | |||||||||||||||||||||||||||
自由診療 | インフルエンザ予防接種 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | バリアフリー | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |