関節や筋肉、スポーツ障害の診療に対応し、土曜日も受診できる整形外科
診療時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
受付時間:8:30~12:00/15:00~18:30
※新患受付:午前11:30まで 午後18:00まで
水曜日の午後は院外手術のため午後診療の開始が遅れることがあります。
事前に確認して頂き、ご来院頂きますようお願いいたします。
【手術日】火曜、金曜(手術は昼の休憩時間に行います)
こだわり
肩、肘、手の痛みのほか、スポーツ障害の治療にも取り組んでいます
整形外科では、肩関節周囲炎(五十肩)や肩関節脱臼、腱鞘炎といった肩や肘の症状のほか、筋肉や関節の痛みなど、幅広く診療をおこなっています。当院では特に、肩や肘、手の痛みとスポーツ障害に注力しております。これらの疾患の原因を確かめるため、レントゲンや超音波診断装置、神経伝達速度測定器といった、さまざまな検査機器を備えています。治療では、基本的にリハビリテーションをおこないますが、薬物療法や手術にも対応しております。さらに、患者様の生活全体をとらえた治療として、運動療法や食事指導などにも取り組んでいます。
痛みの原因を探るときは、さまざまな可能性を考えて全身を調べます
肩に痛みを感じるときは、肩周辺の筋肉に痛みが生じているだけでなく、関節に炎症が起こっている可能性があります。そういった場合、肩関節周囲炎(五十肩)や腱板断裂、肩関節脱臼などの疾患が考えられます。また、原因が肩ではなく、首や腰などの可能性もあるため、詳しく調べることが大切です。当院では、診療のときに全身を診ることを心掛けており、必要に応じてレントゲン検査や超音波検査で原因を特定していきます。詳しい検査が必要な場合は、連携先の医療機関をご案内しています。治療では、内服薬や注射薬、リハビリテーションをおこないます。手術は連携先の医療機関でおこなう場合もありますが、執刀するのは当院長となります。
スポーツ障害はリハビリ中心に治療し、フォーム改善を指導します
当院では、野球やサッカーのほか、柔道、ゴルフ、ランニングなどの幅広いジャンルで生じる、筋肉や関節の痛みといったスポーツ障害について診療をおこなっています。治療では、リハビリテーションをメインにおこない、薬はあくまでも補助的に使用しています。スポーツ障害が起こる原因は、一部の筋肉の使い過ぎや姿勢の崩れ、間違った身体の使い方などが考えられます。そのため診療では、筋肉や関節をうまく使えるように指導し、姿勢やフォームの改善に取り組んでいきます。そのほか、食事についても助言をおこなっています。
EPARKからのおすすめポイント
庭瀬駅から徒歩5分。駐車場を備えているので、車でも通院できる
JR山陽本線「庭瀬駅」から徒歩5分と駅から近くにあるため、電車を利用して通いやすくなっています。また、30台分の駐車場を備えており、ケガなどで歩くのがつらい患者さんは、車を利用して通院できます。
平日夜19時まで診療可能で、仕事や学校帰りにも通院できる
木曜日を除き、平日の夜19:00まで診療を受けられるため、仕事や学校帰りの方でも通うことができます。また、土曜日にも開院しているので、平日だと忙しい方でも、仕事を休むことなく治療を受けられます。
診察から手術まで一貫して対応できるため、患者さんの負担が少ない
院内に手術に対応する設備があるため、診察から手術までひとつの医院で一貫して治療を受けられます。そのため、ほかの医療機関へ通う手間がかからず、患者さんの負担を減らすことができます。
投球練習場を備えており、フォームについてアドバイスが受けられる
リハビリテーションの設備として、屋外に投球練習場を備えています。そこで投球フォームのチェックをおこない、問題点を指摘したり、改善するためのアドバイスをしたりしています。
勉強会を定期的に開催し、スポーツ障害を防ぐための知識を学べる
スポーツをおこなっている方や保護者、指導者を対象に、スポーツ障害の具体的な症状や確認すべきポイントにかんする勉強会が定期的に開催されています。通院していない方でも参加できるため、スポーツ障害の予防に役立てることができます。
口コミ
-
2022年07月19日 18:55
投稿者:柿沼さん(岡山県 / 40代 / 男性)
-
2022年06月10日 19:11
投稿者:やっくんはしるさん(50代 / 女性)
-
2022年05月25日 15:18
投稿者:やっくんはしるさん(50代 / 女性)
-
2022年01月28日 6:33
投稿者:おりつさん(50代 / 女性)
施設名 |
名越整形外科医院 ナゴシセイケイゲカイイン |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
山陽本線・庭瀬駅 出入口1 徒歩 5分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
受付時間:8:30~12:00/15:00~18:30
※新患受付:午前11:30まで 午後18:00まで 水曜日の午後は院外手術のため午後診療の開始が遅れることがあります。 事前に確認して頂き、ご来院頂きますようお願いいたします。 【手術日】火曜、金曜(手術は昼の休憩時間に行います) |
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 086-293-0640 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
専門医 | 日本整形外科学会認定 整形外科専門医 | |||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 整形外科 / リウマチ科 / リハビリテーション科 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |