外科を中心に診療し、患者さんに合わせた検査・治療ができる医院
診療時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【休診日】水曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※月曜・火曜・金曜 14:00~16:00までの時間帯の往診可
(上記時間以外の往診をご希望の方もご相談下さい。)
こだわり

ケガやヤケドなどに適した治療法を選んで、処置をおこなっています

外科では、ケガやヤケド、巻き爪などの治療をおこなっています。ケガの治療では、湿潤療法を取り入れています。湿潤療法は、それほど深くない傷に向いており、傷に創傷保護剤を貼り、消毒薬を使わずに患者様自身の免疫力で治療します。傷の治りが早く、傷跡も残りにくいため、女性の患者様におすすめしています。また、当院では、皮膚にできる粉瘤の除去もおこなっています。患者様には、粉瘤による炎症を抑えるだけで良いという方と、粉瘤を除去してほしいという方がいらっしゃいます。どちらの場合でも、患者様のご希望をお伺いして、粉瘤の処置をおこないます。

生活習慣病のリスクをお伝えして、運動・食事療法を指導しています

内科では、風邪などの感染症、お子様の予防接種、肝炎などついて診療をおこなっております。また、高血圧や糖尿病などの生活習慣病の治療で、多くの患者様が来院されます。生活習慣病は、自覚症状が少なく、治療の必要性を感じていない患者様がいらっしゃいます。まずは、生活習慣病のリスクについてお伝えして、患者様一人ひとりの状態に合った指導を検討していきます。疾患によって指導内容は若干異なりますが、適度な運動とバランスの良い食事という基本は共通しています。患者様の生活習慣の改善を、当院が長く続けられるようにサポートしていきます。生活改善がうまくいかず、失敗してしまった方には、薬の服用をおすすめしています。

骨折してもギプスが難しい患者様に、ほかの選択肢を提案しています

整形外科では、慢性的な肩、腰、膝などの痛み、骨折や捻挫などの治療をおこなっております。骨折では、患部をギプスで固定することがありますが、患者様によっては、固定されると生活などに困る方もいらっしゃいます。当院では、お客様のライフスタイルやご要望に合わせて、ギプス以外の選択肢も提案しております。また、骨粗しょう症の診療では、骨密度を測定する機器で検査をおこなっております。骨粗しょう症だった場合は、カルシウムを摂る食事療法と、骨密度を上げる注射をおこないます。骨粗しょう症になると、骨折をきっかけに、寝たきりになってしまうこともありますので、早期発見・治療が大切です。
EPARKからのおすすめポイント
駐車場と駐輪場があるので、電車だけでなく、車や自転車も利用できる
医院には、5台分の駐車場が備えられています。車が利用できるので、症状が重く、自力で歩くのがつらい方でも通えます。また、駐輪場もあるため、自転車での通院も可能です。近隣の方や遠方の方でも通いやすい医院です。
平日の夜19時まで受診できる日があり、日中忙しくても通院できる
水曜日と木曜日を除き、平日は夜19:00まで診療が受けられます。そのため、仕事などで日中は忙しい方でも、通うことができます。また、土曜日も受診できるので、平日に通えない方でも通院できます。
月に1回、循環器疾患に対応できる医師の診療が受けられる
月に1回、循環器疾患に対応できる医師による診療が受けられます。さらに院内には、心臓を超音波で調べる装置があり、高血圧症や糖尿病の患者さんは、定期的な検査を受けられます。
自宅・施設での治療以外に、最期の看取りまで、さまざまな要望に対応
一人で通院するのが難しい患者さんに対し、自宅・施設などで治療を受けられる、在宅診療をおこなっています。診療以外にも、自宅で最期を迎えたい患者さんの看取りにも対応しています。患者さん自身や家族の要望に応えた、さまざまな訪問診療が受けられます。
口コミ
-
2020年07月14日 13:08
投稿者:みきぽんさん(大阪府 / 40代 / 女性)
施設名 |
山田外科医院 ヤマダゲカイイン |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受付 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
南海本線・泉佐野駅 西口 徒歩 2分
関西空港線・りんくうタウン駅 徒歩 23分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
【休診日】水曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※月曜・火曜・金曜 14:00~16:00までの時間帯の往診可 (上記時間以外の往診をご希望の方もご相談下さい。) |
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 072-462-3106 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
駐車場有り(5台)
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 / 外科 / 整形外科 / 胃腸内科 / 消化器内科 / リハビリテーション科 / 肛門外科 / 放射線科 | |||||||||||||||||||||||||||
自由診療 | インフルエンザ予防接種 / ロタウイルス予防接種 / おたふくかぜ予防接種 / B型肝炎予防接種(定期接種以外) / 健康診断 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |