心療内科・歯科など、各診療科の医師が連携を取りながら対応する医院
診療時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 | |
14:30 ~ 18:00 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 | |
09:00 ~ 13:00 | 休 | 休 | ● | 休 | 休 | |||
14:30 ~ 17:00 | 休 | 休 | ● | 休 | 休 |
こだわり

不眠症や抑うつをはじめ、お子様のうつ病の治療にも対応

心療内科では、不眠症や抑うつ、パニック障害といった心の疾患の診療に対応しております。問診の際にはまず疾患以外のことから話し始め、ご相談いただきやすい雰囲気作りに取り組んでおります。それから、少しずつ症状についてお話していただければと思っております。また、当院では大人の患者様対象の診療はもちろんのこと、お子様の診療にも対応させていただいております。お子様も、精神的ストレスによって下痢や舌痛症(ぜっつうしょう)などの症状があらわれる場合があり、さらにうつ病を発症することもございます。薬物療法に加え親御様への指導もおこない、お子様との関わり方などをアドバイスいたします。

抗うつ薬に抵抗がある患者様には、薬の量の調整や漢方薬を処方

患者様の中には「抗うつ薬には抵抗がある」という方もいらっしゃると思います。その場合、まずは少量の服用をおすすめし、症状の改善を徐々に実感していただければと考えております。またうつ病の患者様で抗うつ薬を飲みたくないという方は漢方薬をお出しすることも可能です。患者様との相性を確認しながら処方薬を検討してまいりますので、お気軽にご相談ください。

精神的要因による舌痛症には、お薬により症状緩和を目指す

精神的要因によって顎関節症や舌痛症といった歯科疾患の症状が現れることもございます。当院ではそれらの症状に対して歯科医師と心療内科を担当する医師が連携をとりあって診療をすすめていくことが可能です。舌痛症は舌の痛みやしびれを伴う病気で、治療では抗うつ薬や精神病薬を処方いたします。歯科の検査で異常がみられなかった場合でも、当院では対応可能ですので不安をお持ちの方はご相談ください。
EPARKからのおすすめポイント
大塚駅から徒歩3分。駅から近くアクセス良好
JR山手線「大塚駅」南口から徒歩3分でアクセスできるので、駅を利用したついでに立ち寄ることができます。
土曜は夕方17時まで診療。平日忙しい方にもおすすめ
土曜日も夕方17:00まで診療をおこなっているので、平日忙しいという方も週末を利用して通院することができます。水曜・金曜・日曜・祝日は休診日となります。
あいまいな症状でも相談可。背景にある原因も考慮
「わざわざ、病院へ受診すべきかどうか」とお悩みになるような曖昧な状況に対しても、患者さんがうったえている症状だけでなく、背景に隠れている原因も確認しながら診察してくれます。
口コミ
-
2021年05月01日 23:56
投稿者:投稿者さん(30代 / 女性)
施設名 |
大塚・栄一クリニック オオツカエイイチクリニック |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受付 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
山手線・大塚駅(東京都) 南口 徒歩 3分
都電荒川線・大塚駅前駅 徒歩 4分
都電荒川線・向原駅(東京都) 徒歩 4分
丸ノ内線・新大塚駅 徒歩 6分
都電荒川線・巣鴨新田駅 徒歩 8分
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日
水曜 / 金曜 / 日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-3987-8110 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専門医 | 日本精神神経学会認定 精神科専門医 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | アレルギー科 / 内科 / 心療内科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自由診療 | インフルエンザ予防接種 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 / 女性医師 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |