医師・スタッフ|松山眼科医院

長堀鶴見緑地線・今福鶴見駅 4番出口 徒歩 1分

休診日:月曜 / 日曜 / 祝日
眼科
  • 松山眼科医院_松山 雅紀

    松山 雅紀

    院長

    1977年 関西医科大学医学部 卒業
    1980年 関西医科大学眼科学教室入局
         関西医科大学付属病院 眼科勤務
    1982年 市立岸和田市民病院 眼科勤務
    1985年 門真市にて松山眼科医院 開業
    1987年 大阪市鶴見区に転院・開業
    現在に至る

    大阪市鶴見区鶴見にある「松山眼科医院」の院長、松山 雅紀です。大阪市鶴見区鶴見とその周辺にお住まいである方々の「目の健康」を守るため、スタッフ一丸となり診療にあたっています。

    地域の皆さまへの貢献を第一に、丁寧な診療と地域医療連携によって、目に関するさまざまな病気の早期発見に努めています。診療においては患者さまにご納得いただいた上で、治療を受けていただくことが大切であると考えています。人の目は自分では直接見ることができません。そのため、自分の目の症状について、不安を感じておられる方も多いかと思います。目のささいな違和感、小さな疑問、どんなことでも結構ですので、ぜひご質問、ご相談ください。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  • 松山眼科医院_松山 真弘

    松山 真弘

    副院長

    2013年 帝京大学医学部 卒業
    2013年 関西医科大学付属病院 研修医
    2015年 関西医科大学付属病院 眼科
    2016年 大阪府済生会野江病院 眼科
    2018年 関西医科大学総合医療センター 眼科 病院助教
        松山眼科医院 副院長
        摂南総合病院 眼科 非常勤医師
        萱島生野病院 眼科 非常勤医師
    2019年4月 関西医科大学総合医療センター 眼科 助教
    2019年8月 大阪府済生会野江病院 眼科
    現在に至る

    大阪市鶴見区鶴見にある「松山眼科医院」の副院長、松山 真弘です。大阪市鶴見区鶴見とその周辺の方々が、目に関してどんなことでも相談できる医院を目指して診療しています。

    眼科医療の進歩はめざましいものがあり、それに伴い治療の選択肢も増えています。何でも相談していただける診察を心がけ、患者さまのご希望や状況をくみ取り、その方にとって適した医療を提供できるよう努力したいと考えています。精密検査や入院・手術が必要な場合には、「大阪府済生会野江病院」や「関西医科大学総合医療センター」などと連携し、診療しています。

    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

施設名

松山眼科医院

マツヤマガンカイイン

受付
住所
大阪府大阪市鶴見区鶴見3-5-12尾本ビル4階 (大きな地図で見る)
大阪府大阪市鶴見区鶴見3-5-12尾本ビル4階
(大きな地図で見る)
アクセス
長堀鶴見緑地線・今福鶴見駅 4番出口 徒歩 1分
長堀鶴見緑地線・横堤駅 徒歩 13分
長堀鶴見緑地線・蒲生四丁目駅 徒歩 15分
今里筋線・新森古市駅 徒歩 21分
片町線(学研都市線)・放出駅 徒歩 23分
診療時間・休診日
休診日
月曜 / 日曜 / 祝日
09:30 ~ 12:00
16:30 ~ 18:30
休診日:月曜日・水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日

※メガネ処方、コンタクトレンズ装用未経験者への処方は完全予約制となりますので
電話でご予約ください。
※コンタクトレンズ装用経験のある方への、継続の処方は予約なしで処方いたします。
電話 06-6930-7714
駐車場
あり
駐車場有り(4台)
専門医 日本眼科学会認定 眼科専門医
診療科目 眼科
特徴 駅近 / バリアフリー
誤りのある情報の報告