「気軽に相談できる、かかりつけの医院」を目指す内科。在宅医療にも注力
診療時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:30 ~ 18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
08:30 ~ 13:00 | ● | 休 | 休 |
臨時休診あり
水・金の午後は訪問診療・往診を行っています。
こだわり
通常の診療だけでなく在宅医療もおこない、包括的な医療を提供します
内科では、地域の「かかりつけの医院」として、風邪や腹痛などの身近な疾患に対応することはもちろん、高血圧症や糖尿病といった生活習慣病、湿疹などの皮膚疾患まで、幅広く対応させていただきます。ささいなお悩みでも構いませんので、お気軽にご相談ください。患者様のお身体の状態を総合的に診させていただいたうえで、詳しい検査・治療が必要な場合には、ほかの医療機関へ速やかにご紹介いたします。また、24時間365日体制で、往診・訪問診療をおこなっております。「お越しいただく医療」と「出向く医療」の両輪で、で近隣にお住まいの方の健康をお支えしてまいります。
自覚症状の少ない肝疾患の、早期発見・治療にも、尽力しています
肝臓内科では、アルコール性肝疾患やB型・C型肝炎、脂肪肝など肝臓に関する疾患にも対応しております。肝臓は「沈黙の臓器」とも言われており、初期の段階では自覚症状が現れないため、気が付いた時にはかなり進行してしまい治療が難しい…という状況になってしまっている場合がございます。脂肪肝は放置すると、肝硬変や肝臓がんに発展することもありますので、このような事態を防ぐにも早期のうちに見つけだし、治療をおこなうことが大切です。バランスの良い食事や適度な運動など生活習慣を見直すことによって、肝機能は改善が見込めます。健康診断などで異常値を指摘された方、お酒をよく飲まれる方などは、一度ご相談ください。
なるべくお身体への負担を抑えた、内視鏡検査を心掛けています
胃腸内科では、胃腸炎や逆流性食道炎・機能性ディスペプシア・潰瘍性大腸炎・クローン病など、幅広い消化器疾患に対応させていただいております。胃痛・胃もたれ・胸焼け・下痢・血便などの症状でお困りの方は、まずは検査を受けにいらしてください。当院では、鼻からカメラを挿入する経鼻内視鏡検査、大腸内視鏡検査をおこなっております。「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」でもある院長が、スピーディーかつ、できるだけ苦痛を抑えた検査に努めております。これらの検査の結果をもとに、患者様それぞれの体質や生活習慣に合った治療方法を提案させていただきます。
EPARKからのおすすめポイント
土曜日は昼13時30分まで診療、平日お忙しい方でも通いやすい
日曜日と祝日を除き、毎日診療しています(ただし、水曜日と金曜日の午後の部は、休診)。また、土曜日も朝9:00から昼13:30まで診療しているため、平日お仕事などで受診する時間がとれない方も、週末を利用して医院へ足を運ぶことができます。
医療機器などを介した感染を防ぐため、衛生管理を実施している
院内での感染対策として、内視鏡などの医療機器の洗浄・消毒・滅菌がしっかりとおこなわれています。院内で使用されるものは、可能な限り、使い捨てのものが採用されています。また、院内の清掃や消毒もまめにおこなわれ、清潔な環境が保たれています。
スピーディーな検査と治療に役立つ、各種医療機器を取り揃えている
短時間で撮影できるレントゲン装置や心電図の解析機能が付いた多機能心電計、消化器疾患の診断をおこなう内視鏡など、さまざまな医療機器が備わっています。これらの機器を駆使し、迅速な検査・治療につなげています。
バリアフリーに対応、車いすの方をはじめどなたでも利用しやすい
どなたでも負担なく通院できるように、院内はバリアフリー化が進められています。段差がなく、車いすを利用しているで方も移動しやすくなっています。また、ストレッチャーでの搬送もスムーズにおこなうことができるつくりとなっています。
さまざまな有資格者が、患者さんの健やかな生活をサポートしている
医師以外にも、保健師資格を持つ看護師、リハビリをおこなう言語聴覚士、さらに栄養士なども勤めています。さまざまな視点から、患者さんのサポートがおこなうことができる体制が整えられています。
口コミ
施設名 |
はしづめ診療所 ハシヅメシンリョウジョ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受付 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
両毛線・前橋駅 車 15分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
臨時休診あり
水・金の午後は訪問診療・往診を行っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 027-226-1806 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
駐車場有り(20台)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専門医 | 日本内科学会認定 総合内科専門医 / 日本肝臓学会認定 肝臓専門医 / 日本消化器病学会認定 消化器病専門医 / 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 / 胃腸内科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 糖尿病内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自由診療 | MCI(軽度認知障害)スクリーニング検査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | バリアフリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |