料理
-
【はじめの一皿】
-
濃厚なジェノバソースでいろいろな鮮魚を味わえる「海幸のにぎやか盛り」
毎日大阪中央市場で仕入れる新鮮な魚介類を、彩り良く盛り合わせた一品。いろいろな魚介類がワイン蒸しにされており、味わい豊かな一皿となっています。季節や仕入れ状況で、内容が異なります。
-
本日のテリーヌ
彩り野菜や鶏肉など日々変わるテリーヌ。
-
海の幸マリネ
海老やホタテ、タコ、黒オリーブなどをマリネ。
-
彩り野菜のサラダ
全国のSNSのお友達の農家から届く珍しい彩り野菜をサラダに。
-
12ヶ月熟成イタリア産生ハムとボローニャ特大ソーセージとイベリコ豚のジューシーソーセージ
イタリアで生ハムの有名パルマ"近郊でつくられた熟成生ハムとボローニャの直径15cm以上のソーセージ。そして、イベリコ豚のジューシーソーセージの盛り合わせです。
-
完熟トマトとモッツァレラのジェノバ風盛り合わせ
熊本・静岡の有名な美味しいトマトとこだわりモッツァレラを特製ジェノバソースでどうぞ。
-
本日のカルパッチョ
毎日大阪中央市場からとれとれの魚をイタリア風に刺身にした一品。
-
【ある月のパスタ】
-
旬野菜の彩りパスタ
季節野菜を彩り良く特製ソースで仕立てたあっさり系。手打細麺でいただきます。
-
真ダコとオリーブのスパゲッティ
イタリアで娼婦風スパゲッティと呼ばれる"プッタネスカ"に真ダコの美味しさを加えた逸品。
-
きのこのクリーミィーミートソース手打太麺
きのこと生クリームでまろやかなミートソースを食いしん坊の極太手打麺で。
-
イベリコ豚とトマトソースが絶妙にマッチ「イベリコ豚の詰め物パスタ」
イベリコ豚ベジョータを肉汁たっぷりのミンチ肉にし、自家製手打麺で包んだいわゆる"ラヴィオリ"。静岡の「さかいさんちのトマトくん」を使った軽いトマトソースでそのジューシーさを堪能できます。
-
いろいろ茸のポルチーニ風手打麺
きのこ類とイタリアの松茸とも呼ばれるポルチーニの風味を贅沢にクリームソースに仕上げた一品。
-
魚介類のスパゲッティ
魚介の風味をふんだんに効かせたスパゲッティ。オリーブオイルソースまたはトマトソースのどちらか選べます。
-
渡りがにのスパゲッティ
渡りがにをまるごと1匹使用し、旨味を存分に引き出したトマトクリームアメリケーヌ。
-
クルミとゴルゴンゾーラのニョッキ
ゴルゴンゾーラとクルミのハーモニーがたまりません。
-
海老クリームの手打麺
海老の旨味を活かしたクリームソース。手打麺は細麺・太麺のどちらか選べます。
-
静岡御前崎の完熟トマトのスパゲッティ
御前崎の酒井農園の"ももたろうヨーク"というトマトを使った今が旬のトマトのパスタです。
-
海老とミニトマト、アボカドのジェノバ風パスタ
海老と熊本の"キャロルセブン"というミニトマトをアボカドに合わせてジェノヴェーゼソースで仕上げた一品。
-
イイダコのスパゲッティ 菜園風トマトソース
生のイイダコをトマトソースに旨味を染み込ませた、季節野菜のたっぷり入ったトマトソースパスタ。
-
【一品料理】
-
しっとりと柔らかく、まろやかな旨味『養父鹿肉のロースト』
その日に絞めた鹿肉が直送で届くため、とても新鮮でジビエ料理ながら臭みがまったくと言ってよいほどありません。牛肉よりも柔らかく、旨味があってまろやかな味わい。限定品になるため、事前予約が必要です。
-
【米の料理】
-
パルミジャーノのリゾット
パルミジャーノ・レッジャーノをふんだんに使ったチーズのリゾット。
-
イカスミのリゾット
イカスミの真っ黒なリゾット。
-
魚介類のリゾット
魚介類の旨味をふんだんにリゾット仕上げに。
-
渡りがにのリゾット
渡りがにをトマトソースでリゾットにからめた逸品。
-
漁師の炊き込みパエリア風 2~3人前
パエリアのイタリア版。トマトソースで仕上げた魚介の旨さを堪能できます。
デザート
-
ティラミス
イタリア語で「私を引っ張りあげて」「私を元気付けて」の意で、思わずほっこり、笑みがこぼれる定番。
-
紅ほっぺという美しいイチゴを使用し、脇役にブラックベリー、フランボワーズ、カシスをのせた一品。
-
紅ほっぺ"のベリーベリートルタ
紅ほっぺという美しいイチゴを使用し、脇役にブラックベリー、フランボワーズ、カシスをのせた一品。
-
かぼちゃとサツマイモ 栗の甘さ控えめトルタ
甘さひかえめの大人の味わい。
-
ピンクレディ"リンゴのテリーヌ
小ぶりでスイートな甘さのリンゴをドライフルーツとブランデーで味付けテリーヌ型にした一品。
-
ジェラート3種盛り
季節のジェラートを楽しめます。
ドリンク
-
【アサヒスーパードライ(生)
-
エビスビール瓶(中)
-
ゴールワーズ・クリスマス(330ml)
限定数。家族経営の醸造所の伝統的クリスマス・ビール。クリーミーで豊かな泡立ちとダークな色合いが特徴のスペシャル・エールタイプのビールです。
-
【カクテル】
-
カシス
ソーダ・オレンジ
-
カンパリ
ソーダ・オレンジ
-
ライチ
オレンジ・グレープ
-
【ハイボール】
-
ジャックダニエル
-
ジャックダニエルテネシーハニー
-
アーリータイムズ ブラインドアーチャー
-
【Hot Wine(グラス)】
-
アップル・シナモン グリューワイン
(ボトル)¥3,800
リンゴをはじめとするフルーツ果汁のみでつくったフルーツワインに、ハーブやシナモン、スパイスの香りを加えた一杯。リンゴ特有の甘さと酸味をシナモンなどの香りが引き立てます。 -
【カジュアルワイン(グラス)】
-
ブエノス・ディアス カベルネ・ソーヴィニヨン
(ボトル)¥2,800
チリ セントラル・ヴァレー 豊かな果実味、骨格のしっかりしたコク旨ワイン。 -
ブエノス・ディアス シャルドネ ソーヴィニヨン・ブラン
-
チリ セントラル・ヴァレー
(ボトル)¥2,800
豊かな果実味、骨格のしっかりしたコク旨ワイン。 -
【スパークリングワイン(ボトル)】
-
チェビコ スプマンテ ブリュット コンテ フォスコ
辛口 みずみずしいグレープフルーツやオレンジ、ピーチの果実感と白いお花。たっぷりの泡立ちもあります。
-
キアルリ ランブルスコ アマービレ ロッソ ミラベッロ
やや甘口 イチゴやブルーベリーを感じられるほんのり甘口な赤の微発砲ワイン。
-
【オーガニックワイン(ボトル)】
-
オイノス ピノグリージョ
青りんごのような透明感ある爽やかな印象でとっても飲みやすいバランスの良い白ワイン。
-
オイノス ネロダヴォラ・メルロ
ブラックチェリーやカシスなどのフルーティーな香り。瑞々しさだけでなく、柔らかさも持ち合わせたエレガントな赤ワイン。
-
【Recommended Wine(ボトル)】
-
イエニスタ・コラソン・ロコ・ブランコ
レモンやグレープフルーツを思わせる柑橘系の香りに溢れ、すっきりした爽快な酸を持つ、若々しくてチャーミングなワインです。
-
イエニスタ・コラソン・ロコ・ティント
ベリーやチェリー、シナモンなどのスパイスを思わせる香り、穏やかな酸と滑らかなタンニンを持つ親しみやすい赤ワインに仕上がっています。
-
アルディアーノ トレッビアーノ ダブルッツォ
トロピカルフルーツやはちみつ、バニラの甘い香り、辛口な味わいとのギャップを楽しめます。
-
アルディアーノ モンテプルチアーノ ダブルッツォ
スモーキーでスパイスやカカオの様な複雑な香りと味わいを楽しむことができる、大人のリゼルヴァタイプの赤ワイン。
コース
-
ルチアーノコース
【コース内容】
・季節の前菜
・お好みのパスタ
・本日の魚料理 または なにわポークのソテー 季節の果実風味
・デザート盛り合わせ
・コーヒー -
シェフのおすすめコース
【コース内容】
・季節の前菜 2皿
・お好みのパスタ
・本日の魚料理
または イベリコ豚のコンフィ バルサミコソース
・デザート盛り合わせ
・コーヒー -
ルチアーノスペシャルコース
【コース内容】
・季節の前菜 2皿
・お好みのパスタ
・本日の魚料理
・養父鹿肉のロースト 季節の果実風味
・デザート盛り合わせ
・コーヒー
ランチ
-
【Pranzo Lista】
-
Pranzo A
・サラダ
・スープ
・パン
・本日のパスタ(春キャベツとアンチョビのスパゲッティ or 小海老と鶏肉のペンネグラタン) -
Pranzo B
・サラダ
・スープライス
・イベリコ豚のジューシーハンバーグ -
Pranzo C
・前菜盛り合わせ
・スープ
・パン
・本日のパスタ(春キャベツとアンチョビのスパゲッティ or 小海老と鶏肉のペンネグラタン) -
Pranzo D
・前菜盛り合わせ
・スープ
・パン
・本日のパスタ(春キャベツとアンチョビのスパゲッティ or 小海老と鶏肉のペンネグラタン)
・本日の一品料理(魚介類の漁師煮込み) -
※渡りがにのスパゲッティは+¥300
| 店舗名 |
オステリア・ルチアーノ オステリア ルチアーノ |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス |
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅 徒歩5分
|
| 営業時間・定休日 |
[全日] 11:30~14:30 LO(14:00) / 17:30~22:30 LO(22:00) [定休日] 不定休 |
| 電話 | 06-6167-7533 |
| 席数 | 20席 |
| 利用シーン | 宴会 |
| カテゴリ | イタリアン / 海鮮料理 / パスタ・ピザ |
| 特徴 | 駅近 / ソファー席あり / テラス席あり / コースあり |
| 誤りのある情報の報告 | |