閉じる

【1歳向け】元町駅(兵庫県)周辺のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

【1歳向け】元町駅(兵庫県)周辺のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

元町駅(兵庫県) / 1歳向け

10 (1~10件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

メリケンパーク

夢かもめ旧居留地・大丸前駅

神戸観光には欠かせない昼夜楽しめるスポット

投稿日時:2018年11月27日 16:03

みなと神戸花火大会のときにメリケンパークからみました。 ここはホテルオークラの裏にあり神戸駅や元町駅からは少し離れていますが歩いてはいけます。 BEKOBEのモニュメントがあったりスターバックスもあります。 花火大会のときはすごい人ですがとてもきれいに見れる場所で毎年ここでみています。子どもとお散歩などもできる場所です。

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

生田神社

神戸高速東西線三宮駅

生田神社の紹介です。

投稿日時:2018年10月21日 20:59

家族旅行で三宮を観光している時に立ち寄りました。三宮駅からも近くこんな都会に神社がある事にビックリしました。夕方だったので観光客も少なく参拝しやすかったです。都会にあるにもかかわらず神社の中は静けさを感じられました。最近子供も手を合わせてお参り出来る様になったので一緒にお参りしました。後から調べて見ると縁結びで有名な神社でした。

おでかけスポット

北野工房のまち ~体験型工房~

神戸高速東西線三宮駅

北野工房のまち ~体験型工房~の紹介です。

投稿日時:2018年05月30日 17:34

夏休みに小学生の娘2人を連れて行きました。 前回行った時はアロマキャンドル作りをしたので、今回は豚まん作りと、パフェの食玩作りをしました。 豚まん作りはあらかじめ予約をしてから行きました。 豚まん作りが終わって、蒸してもらっている間に食玩作りをしました。どちらの体験も小学校1年生の子は少し手伝いましたが、4年生の子は一人で出来ていました。 どちらの体験もとてもたのしかったようです。 コロッケを買い食いしたり、お酒を買って飲んだり出来、大人も楽しめる施設です。

おでかけスポット

こうべまちづくり会館

夢かもめみなと元町駅

こうべまちづくり会館の紹介です。

投稿日時:2018年11月26日 19:37

元町商店街にこうべまちづくり会館があります。 神戸の観光情報の収集やトイレや休憩で利用できます。 地下ギャラリーでは作品展を見ることができます。 また元町商店街沿いにあるので駅から徒歩で行きやすく雨が降っていてもアーケードで濡れないので行きやすいです。 神戸に観光で訪れても気軽に立ち寄れる場所だとおもいます。

おでかけスポット

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール

神戸線神戸駅 徒歩 8分

アンパンマン大好き!アンパンマンの世界は毎日子どもたちのキラキラ笑顔がいっぱい

投稿日時:2022年03月18日 20:16

アンパンマン大好きだったので行ってみたら、すごくかわいい! 子ども目線で作られているので子どもはとても楽しそうに遊んでいました! キャラクターも出てきてくれるのでたくさん写真もとれました!

料金:大人 1,800円 子ども 1,800円

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

神戸ハーバーランドセンタービル

夢かもめハーバーランド駅

神戸ハーバーランドセンタービルの紹介です。

投稿日時:2018年11月28日 15:12

モザイクに行く途中に立ち寄ると業務スーパーが出来ていてびっくり! 帰りに早速お買い物しました。 便利です。 また大きなテレビの広場では東洋医学エキスポというのが開催されていました。 お買い物の間に娘が骨密度を測ってもらったそうで、大人より子供の方が楽しそうでした。 韓国フェアや謎解きラリーなど色々とイベントをしているみたいで、いつも通過するだけの事が多いですが またゆっくり行ってみようと思います。

おでかけスポット

湊川神社

神戸高速東西線高速神戸駅

湊川神社の紹介です。

投稿日時:2018年11月26日 19:28

湊川神社はとても有名な神社で毎年初詣もいきます。 JR神戸駅や高速神戸駅から徒歩でいけ近隣にはたくさんのコインパーキングがあるので車でもいきやすい神社だとおもいます。 神社前はたくさんの車がとおっていますが、神社の中にはいるととても静かです。 湊川神社では御朱印もいただくことができます。 駅前にあるのでとてもいきやすいので子連れでもありがたいですね。

おでかけスポット

神戸市立中央図書館

東急東横線大倉山駅

神戸市立中央図書館の紹介です。

投稿日時:2017年07月31日 22:42

かなり沢山の本が置いてありとても広い図書館です。子供の頃は当たり前に行っていた図書館ですが大人になって子供と行くと圧倒的に広くてとても恵まれている施設だなぁと実感しましたね。沢山の本を見て喜んでいる子供を見ていると連れて来てよかったなぁと思います。自転車などでくると結構な坂があるので大変だと思いますが、図書館が涼しいので休んで帰れます。とても個人的には癒される施設ですね。紙芝居もあって少し時代を感じますね。 おでかけした子ども  

おでかけスポット

萌黄の館

北神急行北神線新神戸駅

萌黄の館の紹介です。

投稿日時:2016年08月25日 15:10

パパと娘と3人で神戸観光に来た際にこちらへ訪れました。萌黄の館は淡いグリーン色が素敵な洋館です。暖炉やチェスなどがありました。子ども部屋は壁紙の色がそれぞれ違っていて可愛かったです。そこで娘と一緒に記念写真を撮りました。娘はそこに置いてあったぬいぐるみで遊んでいました。ひととおり見て回ったら庭にも出られました。庭で少し散歩させてリフレッシュさせました。地震のときに落下した煙突がそのまま残してありました。またゆっくりと訪れたいと思います。

おでかけスポット

神戸市総合児童センター こべっこランド

夢かもめハーバーランド駅

子ども向け遊具と大人向けイベントが開催している施設

投稿日時:2018年11月30日 09:17

無料で遊べる施設です。室内なので天候を気にせず利用できるので助かります。室内には遊具やおもちゃボールプールなどがあり、おままごとが充実していました。小さな図書室や音楽室など子供が飽きずに色んな遊びができます。ドラムやギター、木琴、ピアノなど子供が今まで触れていなかった楽器に触れ合うことができてとても楽しく過ごせました。