閉じる

【駅近】有明駅(東京都)周辺のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

【駅近】有明駅(東京都)周辺のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

SMALL WORLDS TOKYO

ゆりかもめ有明テニスの森駅 徒歩 3分

屋内型ミニチュア・テーマパークで小さな世界の住人に!

投稿日時:2022年08月26日 21:16

ダイバーシティとは距離が離れてるので、ゆりかもめ1日券で帰りに寄り、特典の買物券を当日の夕食に使いました。エヴァ○ゲリオン→ガ○ダム間の移動(笑)

営業時間
  • [全日] 09:30~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

VILLARS Climbing 有明

VILLARS Climbing 有明の紹介です。

おでかけスポット

スモールワールズTOKYO

スモールワールズTOKYOの紹介です。

おでかけスポット

東京ジョイポリス×スモールワールズTOKYO

東京ジョイポリス×スモールワールズTOKYOの紹介です。

おでかけスポット

スモールワールズTOKYO

トンネルの先には不思議なミニチュアの世界!心を動かす物語に出会えます

おでかけスポット

パレットタウン大観覧車

りんかん線東京テレポート駅 徒歩 3分

東京お台場のシンボル大観覧車

投稿日時:2018年08月11日 16:26

りんかい線「東京テレポート駅」徒歩約3分、または、ゆりかもめ 「青海駅」下車すぐのパレットタウン内にあります。 お台場のシンボルとも言える人気のスポットです。 中学生以上は1000円、小学生以下は500円、3歳以下は無料で乗ることができます。前回乗った時よりも少しずつ値上がりしていました。 レインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーなど東京の名所が一気に見渡せます。特に、夜は夜景がきれいでおすすめですが、子ども連れだと景色が見えないと飽きてしまうので、昼間の方がおすすめです。 一周は約15分ので、たっぷり楽しむ事ができます。

料金:大人 1,000円 子ども 500円

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

パレットタウン大観覧車

パレットタウン大観覧車の紹介です。

おでかけスポット

東京臨海広域防災公園

北アルプス線有明駅

東京臨海広域防災公園の紹介です。

投稿日時:2021年08月18日 16:30

とにかく芝生が広くて気持ちいいです。 皆さんサイクリングやランニング、ピクニック、ボール遊びなど様々楽しんでおられます。ベンチもあります。 広いので、他人と密になる事もなさそうです。 BBQができるエリアもあるので、近いうちに利用してみたいです!

おでかけスポット

リスーピア RiSuPia

りんかい線国際展示場駅 2分

理科や数学の科学館♪

投稿日時:2018年08月21日 21:53

3階のみ有料ですが、それも大人500円なので大した金額ではないかなと思います。 3階は専用の小さなタブレット?を各人持って、各テーマを廻ります。 リスーピアという事で、理科と数学ですが素数ホッケーなど多少理解してないと楽しめないので、できれば予習してから行けた方がいいかなと思います。 小さい子どもなら2階だけでも十分だと思うし、多少大きい子なら2階でスウィッチ?の体験も1日1回までできます。 基本あまりお金はかからない施設ですが、2階のカフェで5名、食事したので数千円かかりました。

料金:大人 500円 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

防災体験学習施設 そなエリア東京

北アルプス線有明駅

防災体験学習施設 そなエリア東京の紹介です。

投稿日時:2018年05月29日 16:19

有明にある防災について学ぶことが出来る無料の施設です。目立つ建物で看板も出ているので迷わずに辿り着きました。建物内もとても広く綺麗です。タブレットを持って震災体験が出来る72時間ツアーに参加しましたが、こんな時にどうするか等のクイズ形式で進むので、大人もとても勉強になりました。ツアーでは壊れた街並みの中を歩くので小さな子供ですと少し怖がるかもしれません。 息子にはまだ防災意識というのには早い年齢でしたが、大人はもちろんのこと、小学生くらいのお子さんでしたらとても勉強になる施設だと思います。

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

そなエリア東京バーベキューガーデン

北アルプス線有明駅

そなエリア東京バーベキューガーデンの紹介です。

投稿日時:2017年03月30日 18:17

まだまだ残暑が気持ち良い日に運よく予約が出来たので手ぶらBBQをしました。 手ぶらと言っても食材の持ち込みOKなので自分たちの好きなもの用意します。子どもたちはビニールプールやわんこの散歩をして喜んでいました♪ 炭も用意されているのでタープさえ組建ててしまえば直ぐ焼き始めれるのも魅力☆ トイレもきれいでママたちにも嬉しいですね。ほんとうに何でも揃って言うことなしのBBQ場でオススメです♪ おでかけした子ども  4歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 2,000~2,999

おでかけスポット

有明テニスの森公園

りんかい線国際展示場駅

有明テニスの森公園の紹介です。

投稿日時:2017年08月28日 16:10

テニスの会場で有名な有明コロシアムの隣に広がる公園です。 テニスコートが何面にも渡ってあります。ここでテニススクールがあるようですね。 テニスとは関係ない子どもが遊べる広場ももちろんありますよ。時々、イベントなども開催されています。 有料ですが駐車場もあります。テニススクールの人は無料になるという話を聞いたことがあります。 道路を挟んだ向かいには公園とスーパーがあるので、お弁当を買うのに不自由しません。 おでかけした子ども  2歳 子どもの人数 1 人

おでかけスポット

パナソニックセンター東京

りんかい線国際展示場駅 徒歩 2分

パナソニックのショウルーム。最新製品展示だけでなく、教育施設やイベントも充実。

投稿日時:2018年08月17日 09:30

1歳、4歳、6歳の子供を連れて、前から気になっていたパナソニックセンター東京に行ってきました。 2Fへ上がると、マリオがお出迎え。ニンテンドースイッチなどもあるのですが、ウチの子供たちは、木のおもちゃの方がお気に入りだったみたいです。3Fは有料だったので、今回はパスしましたが、もう少し大きくなったらチャレンジしたいと思います。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

MEGA WEB

ゆりかもめ青海駅(東京都) 徒歩 1分

お台場にある運転好きキッズにはたまらないクルマの体感型テーマパーク!

投稿日時:2019年08月31日 21:30

お台場のシンボル、パレットタウンの観覧車の近くにある施設です。 今回こちらに遊びに行った決め手は、息子ふたりが車大好きだから。そして室内の施設なので暑い日でも快適に遊べるからです。 無料で乗れる車(ゴーカートの様なもの)もありますが、2歳の息子にはまだ難しいので、施設の一角にあるおもちゃコーナーで遊びました。色々な車のおもちゃが置いてあり大喜びで遊んでいました。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

パレットタウン

ゆりかもめ青海駅(東京都)

大きな観覧車が目印

投稿日時:2018年11月25日 23:07

新交通ゆりかもめの青海からは直結で、りんかい線の東京テレポート駅からも歩いて5分ほどで行かれます。 パレットタウンといえば観覧車ですが、今回はMEGAWEBでゴーカートの様な車に乗りました。料金は無料でした。 他にもヴィーナスフォートにはレゴランドやアネビートリムパークなど子どもが楽しめるショップがたくさんあるので、1日楽しめると思います。

おでかけスポット

森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス

りんかい線東京テレポート駅 徒歩 5分

お台場でデジタルアートを体験

投稿日時:2022年03月22日 10:04

写真映えするスポットです!