閉じる

京都市で評判の科学館 口コミ数順

京都市で評判の科学館 口コミ数順

検索条件:

京都市 / 科学館

1 (1~1件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

京都市青少年科学センター

京阪本線藤森駅

京都市青少年科学センターの紹介です。

投稿日時:2018年04月22日 05:04

入場料は小学生から必要ですが中学生まで100円で土日は無料です。 無料駐車場が30台ほどありますが、休日は混むので早目の来館がオススメです。 周辺のコインパーキングも案内されますが1日500円から1,000円程度とマチマチです。 入場してすぐの所に大きな動く恐竜がいて小さい子は釘付けです。 プラネタリウムも併設していて、子供向けのものから大人向けのものまで様々なので予め何時からどれを見るかリサーチしておいた方が良いかなと思います。 館内はどちらかというと小学生以上の知的好奇心を満たすものですが、大人も勉強になる物が沢山あります。 飲食できるスペースはありますが椅子だけなので、庭に出てゴザなど広げて食べるのも良いと思います。 地下というか1階には幼児向けのスペースがあり、3歳前後だとこちらがメインになると思われますが楽しめるスペースになっていると思います。