閉じる

京都市で評判の公園 口コミ数順

京都市で評判の公園 口コミ数順

検索条件:

京都市 / 公園

5 (1~5件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

梅小路公園

JR京都駅 徒歩 15分

梅小路公園の紹介です。

投稿日時:2018年09月04日 01:42

近所に住んでいるのでしょっちゅう行っています!土日はやはり人が多いです。とても広くて芝生の広場や小さい川もあります。遊具の所は混雑しています。京都水族館や鉄道博物館もすぐ近くにあるのでここの敷地内で1日満喫出来ると思います!レストランもあるのでランチも食べれますしお弁当を持ってきてシートをひいて食べてるファミリーもたくさんいます。

おでかけスポット

宝が池公園

京都市営地下鉄烏丸線国際会館駅

宝が池公園の紹介です。

投稿日時:2018年09月01日 10:04

息子の希望でボートに乗りたがっていたので行ってきました!ボートは二種類あり手漕ぎボートと足で漕ぐタイプのものがありました。足で漕ぐタイプを借りましたが池は結構広く一番奥で行くと帰ってこれないんじゃないかと思うほどでした。岸に戻ってから売店でクラッカーを買って池の鯉にえさやりをしました。凄い群がってきたのでえさを貰い慣れている様でした。公園内の散策はせず、近くにある子供の楽園という公園に移動しましたが散歩をしておられる方がたくさんいました。

おでかけスポット

京都市 岡崎公園

地下鉄東西線東山駅 徒歩

京都市の大きな 岡崎公園です。

投稿日時:2017年07月20日 20:43

ミキハウスのファミリーセールでみやこメッセに行ったときに訪れました。 広いのでちょうど走り回りたい盛りの子供は行ったり来たり、楽しんでいました。 ツタヤにスタバが併設されていて、外に椅子とテーブルが置いてあるので、走り回る子供を見ながらコーヒーを飲めました。 鳩が近くに寄ってくるのでそれを怖がってました。 近くに京都動物園があります。 みやこメッセではときおりファミリーセールをやっており、近隣の施設を回って一日中楽しめると思います。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1~999

おでかけスポット

えほん館

阪急嵐山線上桂駅

常時約3000冊そろっている!お話の世界を堪能できる本屋

投稿日時:2016年02月02日 17:27

絵本、児童書の専門店です。専門店だけあって普通の本屋さんではあまり見たことのない本がたくさんあります。3000冊置いてあるそうです。じっくり本を選ぶことができます。月・火・木・土曜日は定休日なのでご注意を。

おでかけスポット

大宮交通公園

京都市営地下鉄烏丸線北大路駅

大事な交通ルールを学べる公園

投稿日時:2018年06月21日 09:39

京都の大宮にある交通公園! 公園の入園は無料です。 駐車場が少なく近くにあるパーキングも土曜日、日曜日にはすぐ満車になります。 この公園のオススメはゴーカートが乗れる! 木曜、土曜、日曜、祝日が運行! 小学生からは1人で乗れます。 未就園児は親と2人乗り! 1回200円ですが3回分まとめて買うと500円で少しお得!! 様々な交通標識、信号で交通ルールも学べます。 公園もあるのでゴーカート以外にも遊べます。 予定がない休日に家族でいってみてください。