閉じる

小田原市で評判の公園 口コミ人気ランキング

小田原市で評判の公園 口コミ人気ランキング

検索条件:

小田原市 / 公園

4 (1~4件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

小田原こどもの森公園わんぱくらんど

JR小田原駅 西口 バス 10分

小田原の豊かな自然の森で、おもいきり身体を動かして遊べる公園

投稿日時:2020年11月02日 10:58

土日祝日の駐車場は予約制で、小田原市民では無い場合、1010円かかります。 園内にはキッチンカーが3台ありました。 ①ポップコーン、フランクフルトのお店。 ②ピザのお店。 ③かき氷、焼きそば、ホットドッグ、菓子パン、ピザ等のお店。 私達は小田原城アドベンチャー付近にある③のお店を利用しました。 価格もリーズナブルでした。(焼きそば300円、かき氷200円、菓子パン150円~、ピザ700円) お弁当を持参しなくても手ぶらで大丈夫でした。 喫煙所が入口付近に1箇所ありましたが、他に見付ける事は出来ませんでした。愛煙家の方は辛いかもしれません。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~16:30
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~16:30
定休日:

月曜

おでかけスポット

小田原フラワーガーデン

伊豆箱根鉄道大雄山線飯田岡駅

小田原フラワーガーデンの紹介です。

投稿日時:2017年04月29日 23:35

近くにフラワーガーデンがあるのは知っていましたが、あまり面白くなさそうだと思って行っていませんでした。連休の時に遠くには行きたくなかったし市の広報誌でよくフラワーガーデンの名前を見ていたので少し行ってみることにしました。 市でやっているからか、温室?のようなところは少しお金をとりますが、それ以外のバラが咲いているようなところは無料でお散歩できたので、歩くのが大好きな息子はすごく嬉しそうでした。綺麗なお花を見たい!と思っている方は無料のところではない少し綺麗とは言い難いのでオススメできないかも? マップには滑り台とかがあると書いてあるところがありましたが、本当に小さな滑り台だったのであまりそこでは遊べず。いつもとは違うところでお散歩したいと思った時にはいいのだと思います。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人

おでかけスポット

神奈川県立 おだわら諏訪の原公園

伊豆箱根鉄道大雄山線飯田岡駅

神奈川県立 おだわら諏訪の原公園の紹介です。

投稿日時:2019年03月31日 01:27

小田原市の近くを通った時に、地図で大きな公園がある!と立ち寄りました。県立公園でとても広く、駐車場からローラすべり台まで結構な距離がありました。今まで何ヵ所か公園でローラすべり台で遊んで来ましたが、こちらのローラすべり台がどこよりも高さがあって、長くてスピードが出る!子供はキャーキャー言いながらもとても楽しいようで、帰りの登りの階段も頑張り、何度も滑っていました。ローラすべり台横に、親切にお尻の下にひくビート板があり助かりました。ローラすべり台の下のほうには、井戸体験が出来たので面白そうにやっていました。丹沢の山並みが見れる展望広場もとても気持ちが良かったです。管理棟のような所では木葉を使ったワークショップなどをされているようでした。とても景色が良い公園でローラすべり台も迫力があって喜んでいたのでまた遊びに行きたいと思います。

おでかけスポット

石垣山一夜城歴史公園

箱根登山鉄道鉄道線入生田駅

石垣山一夜城歴史公園の紹介です。

投稿日時:2018年04月15日 09:09

一夜城公園は、石垣のあとがわかるくらいで、あとは芝生になっている建物跡地がいくつかあるくらいで、小さい子どもが、たのしむ遊具があるわけではありません。一夜城の名前の由来などが書かれていたり、小学生の歴史を習ったことのある子と歴史を感じたりするにはよいと思います。ちょっとした散歩にも良かったです。上からは眺めもいいです。すぐ近くにヨロイヅカファームがあり、そこでパンやケーキを食べて休憩したり、そのファームの野菜などを購入したり、ファームを散策したりと、楽しめます。