閉じる

大阪府で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

大阪府で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

キッズユーエスランド(Kid's US.LAND)大阪今福店

長堀鶴見緑地線今福鶴見駅 徒歩 3分

保護者は平日休日も1日500円!大人もうれしい大阪今福店

投稿日時:2017年09月04日 23:56

ママ友と一緒に幼稚園が長期休暇に入った時によく行きます。 入場料を払うと首からぶら下げるホルダーをもらえるます。それがあれば入退場自由なので、お昼ご飯などは一旦退場して、地下のフードコートで食べたりできます。 私が行くときは毎回マクドをテイクアウトして施設の中で食べています。 イスとテーブルはたくさん用意されているので、今まで行った中では座れなかったことはありません。 トイレが施設の外にあるのが難点で、距離も少しあり遊びに夢中の子どもがギリギリまで我慢するので漏らしてしまわないかいつも心配です。 遊具はボールプールやトランポリン、卓球、ミニビリヤード、砂場など1日いても飽きることなく子どもは遊べます。 おでかけした子ども  4歳 2歳 子どもの人数 2 人 使った金額 0 ~ 2歳 1,000~1,999 3 ~ 5歳 1,000~1,999 6歳以上  大人 1~999

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

レゴランド・ディスカバリー・センター大阪

中央線大阪港駅 1番 徒歩 5分

レゴブロックの魅力がたっぷり詰まった、創造力を刺激する屋内テーマパーク!

投稿日時:2023年03月01日 14:01

駐車場+入場料+食事代で結構な額かかります。 食事はイマイチな割に持ち込み禁止で高いです。せめて持ち込みOKか再入場可能ならいいのにと思いました。 お昼前の短時間遊ぶか、お昼を食べてから遊ぶことをお勧めします。

料金:大人 2,800円 子ども 2,800円

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

絹谷幸二 天空美術館

大阪環状線大阪 徒歩 8分

親子でいっしょに遊び、好奇心や創造性を育む、木の空間。

料金:大人 1,000円 子ども 無料

営業時間
  • [月・水・木・日・祝] 10:00~18:00
  • [金・土] 10:00~20:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・日・祝] 10:00~18:00
  • [金・土] 10:00~20:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

梅田スカイビル・空中庭園展望台

大阪環状線大阪駅 中央北口 徒歩 7分

アメイジングなビルから大阪を一望!観光にもデートにもおすすめ!

投稿日時:2022年08月01日 12:48

有名なビル。 展望台からの景色がとても素晴らしいので時間を見つけたらちょくちょく訪れます。 どの時間帯もすごくきれいですが、個人的に最もきれいだなと感じたのは夕方。 夕日が沈む瞬間最高です。

料金:大人 1,500円 子ども 700円

営業時間
  • [全日] 09:30~22:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~22:30
定休日:

なし

おでかけスポット

スパワールド世界の大温泉

御堂筋線動物園前駅 5番 徒歩 5分

日帰りでもこんなに満喫!休みの日には親子でスパワールド♪

投稿日時:2021年08月23日 21:45

プールだけでなくお風呂、岩盤浴もあるので1日楽しめます。 部屋を取り宿泊したので夜は周辺のディープな雰囲気のカラオケ、ごはんは串カツやお寿司をはしごでき楽しめました。 全体的に若者や子連れが多く、本気でバタ脚をしているので顔が濡れ化粧は崩れます。笑 でも自分が子供を連れて行くとそれだけ楽しんでもらえます。

料金:大人 1,500円 子ども 1,000円

おでかけスポット

海遊館

中央線大阪港駅 1番 徒歩 5分

大阪港エリアで太平洋を上流から海底へ巡る旅 新感覚も体験できる水族館

投稿日時:2022年08月19日 09:52

基本的には室内メインで天気を気にせずにオールシーズン楽しめると思います。ただ、チケットを購入する際に屋外で並ぶことがあるのでそれを踏まえて準備された方が安心です。 館内は広くてゆっくり見て回れます。多少込み合ていても広いので展示が見ずらくなる程ではないです。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

通天閣

大阪市営地下鉄堺筋線・阪堺電車阪堺線恵美須町駅 徒歩 5分

おなじみ!大阪にあるナニワのタワー

投稿日時:2022年03月19日 11:24

大阪観光といったら通天閣!想像より大きかった!

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

NIFREL(ニフレル)

大阪モノレール万博記念公園駅(大阪府) 徒歩 2分

EXPOCITYで生きものとの新たな出会い[生きているミュージアム]

投稿日時:2022年03月20日 09:36

ホワイトタイガーが見られる室内型水族館です。ワニもかなり近い位置で見ることができます。子供たちは初めて見る動物や魚に大興奮でした。

料金:大人 1,900円 子ども 1,000円

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ATCあそびマーレ

南港ポートタウン線トレードセンター前駅 徒歩 1分

赤ちゃんから小学生まで!親子で1日遊べる室内遊園地ATCあそびマーレ

投稿日時:2022年07月24日 10:03

夏休み最初の土曜日に友達と一緒に小学生3人連れて行きました。 開店と同時に入店したので最初は貸し切り状態でした。 そのうち人が増えて混雑するかと思っていましたが思ってたより人も少なかったのか店内が広いのもあってかどの遊具も待つことなく遊べました。 その後の予定があり15時に退店しましたが閉園まで1日中遊べそうです。家族だけなら1日はちょっと厳しいかな… 飲食持ち込みOKで再入場もできるので途中ご飯を食べに出たりコンビニで買って戻ることもできるので助かります。 入場料はEPARKの割引を使いひとり1000円でしたが中で有料のゲームをしたため+1000円ほど使いました。 10円でできるクレーンゲームもあり良かったです。子どもたちも満足していました。 駅から近いしATCに駐車場もあるので便利ですが駐車場サービスがあるともっと嬉しいな。 来店日2022年7月 アンケートの選択肢に2022年がなかったため2021年を選択しています

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ボーネルンド あそびのせかい 堺タカシマヤ店

南海高野線堺東駅 徒歩 1分

子育てママと子どもの集う「キッズサポートセンターさかい」併設

投稿日時:2018年06月28日 15:47

ちょうどこの日は雨が降っていて、近場で室内遊びができるところを探していて、こちらにたどり着きました。 私と主人、4歳の娘と一緒に行きました。 平日というのもあり、それほど混んでいなくゆったりと過ごせました。 身体を使って遊ぶあそびや、手先を使って遊ぶあそび、様々なあそびがあり、娘は色々目移りしながら、とても楽しそうでした。 料金はかかるものの、それ以上の時間を家族で過ごすことができました。 また行きたいと思います。

料金:大人 600円 子ども 600円

営業時間
  • [全日] 10:00~18:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:30
定休日:

なし

おでかけスポット

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

桜島線(JRゆめ咲線)ユニバーサルシティ駅 徒歩 3分

日本最大級のテーマパーク♪

投稿日時:2022年08月05日 09:26

結構広いので1日で全て回りきるのは大変なので毎回行くエリアを決めて楽しむようにしています。 エリアによって全然雰囲気が違うので毎回楽しいです。細部までこだわって作っているから本当に素晴らしい。 物価は全体的に高いけどしっかり楽しめるのでまぁ満足しています。 ただ一部クルーの対応が馴れ馴れしい?適当?過ぎてその点少し残念だなぁと思います。

営業時間
  • [全日] 08:30~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:30~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

トーマスステーション和泉

泉北高速鉄道和泉中央駅 バス 15分

大好きなトーマスに乗って出発進行!

投稿日時:2018年11月09日 01:44

娘は女の子ですが、トーマスが好きです。ららぽーとの中にあるので、ららぽーとに行ったときはこちらへ足を運びます。 大きくは、遊ぶところとおみやげショップの二つに分かれます。 乗り物等は少ないですが、大好きなトーマス達がぎゅっとつまっています。ショップでは限定商品もあるので、トーマス好きにはたまらないと思います。 全体的にあまり大きい場所ではありませんが、土日は家族連れで賑わっています。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ボーネルンド あそびのせかい グランフロント大阪店

大阪環状線大阪駅 徒歩 5分

大阪駅直結、子連れにやさしいグランフロント大阪のキドキドに行こう!

投稿日時:2022年03月17日 23:55

梅田で遊ぶならここです♪ 大きなトランポリンや 頭を使うブロックなど たくさんあります。 写真のネジで車を作るコーナーも 人気ですごい作品がずらりでした。 他のボーネルンドにはないような おもちゃや遊びがたくさんです! ボーネルンドはスタッフさんが 遊んでくれるので嬉しいです♪

料金:大人 600円 子ども 700円

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ハーベストの丘

南海高野線泉ヶ丘駅 バス 20分

甲子園8個分の広大な花・緑・動物など自然とふれあえる農業公園!

投稿日時:2022年07月21日 09:54

子供から大人まで楽しめます。 動物と触れ合ったり、美味しいもの食べたり、作ったり…と色んな体験ができるので結構時間いっぱい遊べちゃいます。 公園内の整備もしっかりされているのでいつも花壇や道もきれいで動きやすいです。

おでかけスポット

大阪府立大型児童館ビッグバン

泉北高速鉄道泉ヶ丘駅 徒歩 3分

宇宙へ出発!ストーリー性のある非日常空間が広がる大型児童館

投稿日時:2018年11月15日 01:40

友人からこちらの割引券をもらったので、家族で行ってきました。 春休みとあって、たくさんの人が来ていました。 館内は飲食禁止となっていますが、お弁当の持ち込みも可能な休憩スペースがあります。そこでお昼を食べましたが、お昼時はすごく混むので、早めか時間をずらされた方が良いかと思います。 身体を使う遊びや頭を使う遊びなど、遊びの種類が豊富でとても良かったです。 室内なので、天候に左右されないのも良いところだと思います。

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

キッズプラザ大阪

地下鉄堺筋線扇町駅 2号出口すぐ

遊んで学べる、体験型博物館

投稿日時:2018年11月04日 22:30

子供連れで大阪へ遊びに行く機会があり、行きました。子供が遊べるところが限られて来る中行ったのですが、ここは室内なので天候に左右されることなく遊べました。実際行った日は雨だったからか人も多かったです。中はとても広く、お昼ゴハンも持ち込んで食べれるスペースもありました。色々な民族のコーナーや巨大なしゃぼん玉のコーナーなど、大人も一緒に楽しめました。

おでかけスポット

トイトイパーク 大阪市福島店

大阪環状線福島(大阪環状線)駅 徒歩 4分

電車大好きっ子注目!関西初の電車展望施設

投稿日時:2018年06月30日 02:16

駅からまぁまぁ近く、子供二人連れでも行けました。 階段が急なため、登り降りには気をつけてください。 ゴールデンウィーク中だったこともあり、オープンして一時間後には親子で沢山に。 一時間で大人一人と子供二人で1000円くらいだったと思います。 トミカが好きな息子のために行きましたが、車はほとんど無かったです。 一歳の子供が遊ぶような玩具も少なく感じました。 プラレールや仮面ライダーが好きな子供にはとてもオススメの場所です。 窓から電車も見えるので、大興奮すること間違いなしです。 プラレールや仮面ライダーに興味が出てきたら、もう一度連れて行ってあげたいです。

営業時間
  • [月・水・木・金] 10:00~16:00
  • [土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金] 10:00~16:00
  • [土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

ららぽーとEXPOCITY

大阪モノレール万博記念公園駅(大阪府) 徒歩 2分

三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITYでショッピング

投稿日時:2022年03月17日 22:02

万博公園駅から近く、エキスポシティ内にはたくさんのお店が入っていて何でも揃います。無印良品やロフト、スーパーも入っています。飲食点も、エキスポシティ内にもたくさんありますがエキスポシティ前のエリアにも飲食店が立ち並んでいます。eggsThingは人気店でお昼は混雑しています。

大阪府の市区郡
大阪市 大阪市都島区 大阪市福島区 大阪市此花区 大阪市西区 大阪市港区 大阪市大正区 大阪市天王寺区 大阪市浪速区 大阪市西淀川区 大阪市東淀川区 大阪市東成区 大阪市生野区 大阪市旭区 大阪市城東区 大阪市阿倍野区 大阪市住吉区 大阪市東住吉区 大阪市西成区 大阪市淀川区 大阪市鶴見区 大阪市住之江区 大阪市平野区 大阪市北区 大阪市中央区 堺市 堺市堺区 堺市中区 堺市東区 堺市西区 堺市南区 堺市北区 豊中市 吹田市 摂津市 茨木市 高槻市 枚方市 箕面市 池田市 東大阪市 八尾市 大東市 四條畷市 門真市 守口市 寝屋川市 交野市 松原市 藤井寺市 富田林市 羽曳野市 柏原市 大阪狭山市 河内長野市 岸和田市 高石市 泉大津市 和泉市 貝塚市 泉佐野市 泉南市 阪南市 三島郡(大阪府) 豊能郡 泉南郡 南河内郡
大阪府にある店舗・施設のカテゴリ
テーマパーク 体験施設 水族館 温泉・スパ 動物園 美術館 映画館 公園 博物館 文化施設 アスレチック バーベキュー キャンプ場 名所・史跡 屋内プール 植物園 展望台 児童館 神社・お寺 コミュニティセンター 図書館 果物狩り ホール 海水浴場 ハイキング 屋外プール 道の駅 科学館 住宅展示場 スイーツ カフェ・喫茶 ショッピング その他おでかけスポット