閉じる

【給湯施設あり】東京都のその他おでかけスポット 口コミ人気ランキング

【給湯施設あり】東京都のその他おでかけスポット 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

大井競馬場/東京メガイルミ

東京モノレール大井競馬場前駅 徒歩 2分

至近距離でサラブレッドの迫力が楽しめる!

投稿日時:2022年03月19日 22:51

イベントの抽選に当たり、馬場内に入れる&バスで一周しながら案内してくれる&ジョッキーとの交流が出来ました。

営業時間
  • [全日] 16:30~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 16:30~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

お台場ダイバーシティ 東京プラザ

ゆりかもめ台場駅 徒歩 5分

お台場ダイバーシティ 東京プラザの紹介です。

投稿日時:2022年03月19日 11:38

ライブハウスや洋服などのお店、グルメもたくさんあるので1日楽しめます。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アネビートリムパーク お台場店

りんかい線東京テレポート駅 徒歩 3分

子ども×親 ココロとカラダが満たされるあそびと学びと憩いの場

投稿日時:2019年03月02日 00:04

平日の夕方から入場。 一時間限定と決めて遊びました。 5歳の息子が楽しめる大きめな遊具と3歳の娘も楽しめる小さい子用遊具も分けてあり、幅広い年齢で遊べます。 赤ちゃんスペースと区分けもされているので安心です。 三輪車のように漕ぐタイプの車や工作ブースもあり、写真のように木のブロックで大きな作品も作れます。 二人の子供達が一番ハマったのはトランポリン。 1分で一人ずつ遊ばせてもらえます、この日は空いてたので二人で順番にひたすら飛んでました。 昼間の時間帯はいろんなカリキュラムがあるようで体操教室や作品を作れる工作教室などもあるようでした。 時間に申し込めは料金はかからないようです。 あっという間の一時間で子供達は不満そうでした、一日券や3時間券、フリーパスなどたくさんチケット種類もありました。 飲食は基本禁止、水筒の飲み物はOK、自販機あるのでこちらでの購入分は大丈夫そうです。 オムツ替えや授乳室、子供トイレはありますが大人用のトイレは中にはありません。 ヴィーナスフォート館内での利用となるので先に済ませのがオススメです。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

小田急百貨店 新宿店

JR山手線新宿駅 徒歩 1分

屋外に遊具があります

投稿日時:2018年11月30日 11:09

新宿駅直結の小田急百貨店の屋上には、子供が遊べるコンパクトな遊具があります。滑り台は、ケガしにくい安全な設計になっていて、安心して子供を遊ばせられますし、木でできた動物の乗り物などもカワイイです。 遊具の近くにはちょっとした飲食のできるテーブルやイスもあり、買い物の際などに子供の気分転換をさせるのに大変重宝します。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

二子玉川ライズ

東急田園都市線、大井町線二子玉川駅 徒歩 5分

ゆったり落ち着いた街の二子玉川でのショッピングセンターやオフィスがある♪

投稿日時:2018年11月30日 22:10

特にイベントが開催されている日時を狙っていくことが多いです。ショッピングセンターが広々としていて、商業施設と公園が合体したようなイメージです。買い物に行こうと言うと子供が嫌がることが多いですが、ライズに行こうと言うとやったーといいます。ただ建物の中に閉じ込められているだけではなくて、中と外を行ったり来たりするのが子供には気持ちが良いのだと思います。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

あそんじゃ王国アリオ西新井店

東武伊勢崎線西新井駅

外遊びのできない暑い日や雨の日にオススメ

投稿日時:2017年07月20日 11:16

アリオ三階の赤ちゃん本舗前にあります。ゆっくりとお買い物をしたかったのでパパに娘を見てもらっていましたが、ママの長いお買い物よりも娘がはまってしまい帰りたくない!と駄々をこねるほど。付き添いで別料金が発生することもないので子供料金だけで相当楽しんでくれます。良心的な値段設定なので気にすることなく遊ばせてあげられるのも魅力。キャラクターの幅も広くどんなお子様も楽しめます。暑い夏には屋内での遊びだと安心なのでまた連れて行きます。 おでかけした子ども  3歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 1,000~1,999 3 ~ 5歳  6歳以上  大人

おでかけスポット

アリオ亀有

JR常磐線亀有駅 徒歩

食事も、ベビー用品も、ファッションも、映画館もある大型ショッピングモール!

投稿日時:2019年03月17日 19:34

イベントがあるので初めて行ってみました。駅から近いということで、駅を降りたらなんとか分かるだろう、と軽く考えていましたが、駅前からはアリオの建物が見えないのでどこにあるか全然分からず結局スマホで調べました。駅からアリオに向かうのに一度歩道橋を渡る必要があり、ベビーカーだと少し面倒でしたが、エレベーターのほかにエスカレーターもあるのは良い点でした。イベント会場にはステージもあって、お姉さんが歌を歌ってくれたりと楽しそうでした。館内にはアカチャンホンポや映画館も入っているので、家族連れには便利そうでいいなあと思いました。

料金:大人 5,000円 子ども 1,000円

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

三井アウトレットパーク 多摩南大沢

京王線南大沢駅 徒歩 1分

駅直結で子どももママも楽しいアウトレットモール

投稿日時:2019年03月18日 05:53

日曜日に家族でお出かけしました。車で行きましたが駐車場はすごい行列ができていました。今回は買い物しにでかけました。色々なショップでお安くお買い物ができました。アウトレット内には子供の遊べる遊具があるのでショッピングしつつ子供も遊びました。滑り台などあり子供はとても喜んで遊んでいました。子連れの方も多く遊んでいる子供も多かったです。買い物途中の休憩にはクレープとタピオカをいただきました。とてもおいしかったです。休憩する椅子も所々にあるので休憩しつつショッピングができて子連れでのお買い物にはちょうどよかったです。有料ですが汽車にも乗ることができます。子供は汽車にも喜んでいました。広さもちょうどよくて、親子でショッピングを楽しむことができました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ボーネルンド あそびのせかい セレオ八王子店

中央線八王子駅 徒歩 1分

親子つどいの広場「ゆめきっず」併設 気軽に遊びに行こう!

投稿日時:2017年09月30日 19:40

駅直結でアクセスしやすいし、天気に左右されることもないのでちびっ子にはおすすめです。平日は一日遊び放題のフリーパスがあり、出入り自由なので遊び疲れたらフードコートで休憩して、また遊びに戻るといった使い方もできます。娘はボールプールがお気に入りで、何度ももぐりこんで遊んでいました。他にもボーネルンドのおもちゃがそこらじゅうにあるので遊び放題ですし、トランポリンなどの体を使った遊びもたくさん体験できました。たっぷり遊んで疲れたおかげで夜はすぐに眠ってくれました。 おでかけした子ども  6歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上 1~999 大人 1~999

料金:大人 600円 子ども 600円

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ボーネルンド あそびのせかい イオンモールむさし村山店

多摩モノレール玉川上水駅 北側 バス 15分

赤ちゃんものびのび遊べる広い室内遊び場

投稿日時:2022年03月17日 22:31

とても広くて色々なおもちゃがある施設。息子が楽しく遊んでいました。

料金:大人 600円 子ども 600円

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

キドキド よみうりランド店

京王線京王よみうりランド駅 バス 5分

雨の日、暑い日は室内遊園地キドキドで遊ぼう

投稿日時:2019年03月30日 22:49

子供はキドキドが大好きなのでよく行きます。とても広くて他の子とぶつかる心配も少なく、遊具がたくさんあり、体も使って遊べるので、私も子供もすごく気に入っているところです。4時間くらい滞在して、たっぷりと遊びました。子供は特にトランポリンが好きで、ずっと飛び跳ねていました。たくさん遊んで、子供も大満足な一日でした。

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

羽田空港

東京モノレール整備場駅

羽田空港であそぼう♪

投稿日時:2022年03月20日 20:10

家族旅行で利用しました。 大きな窓から間近に飛行機が見えて、迫力満点でした。 子供たちも喜んでいました。

おでかけスポット

東京都本庁舎

JR新宿駅 西口 徒歩

展望室はおすすめです。

投稿日時:2018年09月01日 16:06

東京観光イチオシの展望室です。絶景なのでもう何度も訪れています。お友達にも勧め、地方のお友達がきたときも案内しちゃいます。今回は夜景をみました。すばらしいの一言です。ただ展望室へは、第一本庁舎から専用のエレベーターで上がりますが、その前にひとつひとつ荷物検査があるのでちょっとビックリします。子供用品がバッグにたくさんはいっていて恥ずかしかった。

営業時間
  • [月] 09:30~17:30
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~11:00
定休日:

なし

営業時間
  • [月] 09:30~17:30
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~11:00
定休日:

なし

おでかけスポット

恵比寿ガーデンプレイス

JR山手線恵比寿駅

こどもパークがオススメ!

投稿日時:2022年03月20日 08:44

綺麗で歩きやすく子どもとお散歩するのに良い場所です。 季節によって植えられているお花も異なるのでそれも楽しみです。 ベンチが置いてあり、周りにはお店がたくさんあるので疲れた時などちょっとした休憩にも良いと思います。

営業時間
  • [全日] 11:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

六本木ヒルズ

東京メトロ日比谷線六本木駅

六本木ヒルズの紹介です。

投稿日時:2018年11月29日 23:23

東京タワーを見た帰りにゴリラコーヒーが飲みたくなり、六本木ヒルズに行きました。 ちょうど祝日にイベントがやっていたからか、おむつ交換と授乳をしにいったところメリーズのオムツをいただくことができました。 別日にメリーズ主催のハイハイレースなどもあるということだったので赤ちゃんのイベントも開催されているということに驚きました。 コーヒーを買って、ちょうど同じ階に東京タワーを見ながら休憩できるスペースがあってよかったです。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし