閉じる

東京都で評判のその他おでかけスポット 口コミ数順

東京都で評判のその他おでかけスポット 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

デックス東京ビーチ

ゆりかもめお台場海浜公園駅 徒歩 2分

お台場の家族で楽しめる大型エンターテインメント複合施設

投稿日時:2022年03月17日 20:12

たくさんのショップが入っています。ショッピングを飽きた子どもの気分転換でテラスへ。海が一望でき気持ちがいいです。ベンチもあるので、ちょっとした休憩もできますよ!

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

パセラ銀座店

日比谷線東銀座駅 徒歩 2分

カラオケ「パセラ銀座店」

営業時間
  • [全日] 12:00~05:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 12:00~05:00
定休日:

なし

おでかけスポット

CUORE(クオーレ)

副都心線東新宿 徒歩 7分

マジックバー「CUORE(クオーレ)」

営業時間
  • [全日] 20:00~05:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 20:00~05:00
定休日:

なし

おでかけスポット

お台場ヴィーナスフォート

りんかい線東京テレポート駅 徒歩 3分

誰もがときめくショッピングモール♪

投稿日時:2022年03月17日 20:48

雨でも楽しめるショッピングモールです。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アネビートリムパーク お台場店

りんかい線東京テレポート駅 徒歩 3分

子ども×親 ココロとカラダが満たされるあそびと学びと憩いの場

投稿日時:2019年03月02日 00:04

平日の夕方から入場。 一時間限定と決めて遊びました。 5歳の息子が楽しめる大きめな遊具と3歳の娘も楽しめる小さい子用遊具も分けてあり、幅広い年齢で遊べます。 赤ちゃんスペースと区分けもされているので安心です。 三輪車のように漕ぐタイプの車や工作ブースもあり、写真のように木のブロックで大きな作品も作れます。 二人の子供達が一番ハマったのはトランポリン。 1分で一人ずつ遊ばせてもらえます、この日は空いてたので二人で順番にひたすら飛んでました。 昼間の時間帯はいろんなカリキュラムがあるようで体操教室や作品を作れる工作教室などもあるようでした。 時間に申し込めは料金はかからないようです。 あっという間の一時間で子供達は不満そうでした、一日券や3時間券、フリーパスなどたくさんチケット種類もありました。 飲食は基本禁止、水筒の飲み物はOK、自販機あるのでこちらでの購入分は大丈夫そうです。 オムツ替えや授乳室、子供トイレはありますが大人用のトイレは中にはありません。 ヴィーナスフォート館内での利用となるので先に済ませのがオススメです。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

二子玉川ライズ

東急田園都市線、大井町線二子玉川駅 徒歩 5分

ゆったり落ち着いた街の二子玉川でのショッピングセンターやオフィスがある♪

投稿日時:2018年11月30日 22:10

特にイベントが開催されている日時を狙っていくことが多いです。ショッピングセンターが広々としていて、商業施設と公園が合体したようなイメージです。買い物に行こうと言うと子供が嫌がることが多いですが、ライズに行こうと言うとやったーといいます。ただ建物の中に閉じ込められているだけではなくて、中と外を行ったり来たりするのが子供には気持ちが良いのだと思います。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ポケモンセンターメガトウキョー

東京メトロ有楽町線東池袋駅 徒歩 3分

誕生日にはぜひ行っておきたい場所

投稿日時:2018年11月30日 22:46

親戚の小学生の子どもにプレゼントを買いにこちらへ伺いました。 クリスマスバージョンの商品が多く、とても可愛かったです! ポケモンは海外でも人気があると聞いていましたが、見渡すと外国人だらけ! 外国人も子供もポケモンが好きですが、親もちょうどポケモン世代というご家庭も多いでしょうし、家族みんなで楽しめる場所だと思います。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

東京キャラクターストリート

山手線東京駅 八重洲口 徒歩

東京キャラクターストリートの紹介です。

投稿日時:2018年11月24日 20:59

調度今年が10周年だったみたいで、ストリートが可愛くデコレーションされていました!あちらこちらにたくさんのキャラクターがいて楽しかったです!中には東京駅限定の物もチラホラと。限定って聞くとお土産でもないのに買ってしまいました。笑 かなり時間潰せます。早めに行ったつもりが、まだまだ全然見足りませんでした! ストリートというだけあって、広いです!

営業時間
  • [全日] 10:00~20:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:30
定休日:

なし

おでかけスポット

荻窪タウンセブン

JR中央線荻窪駅 北口

荻窪駅目の前でショッピング!

投稿日時:2019年02月16日 16:48

荻窪から駅直結です!タウンセブンと書いてありますが、西友と合体?しているような感じだったので一瞬迷いました。 タウンセブンと西友は普通に行き来出来ます。西友が安価だとするならば、タウンセブンは少し値が張る感じでしょうか。 今回は、7階にあるレストラン街でお食事をしに行きました。レストラン街といっても広くはありません。種類も少ない方だと思います。土日のランチタイムだったのですが、洋食屋さんにすぐ入れる感じだったので入りました。そこはお子様メニューを頼むとコインが貰えて、ガチャガチャが出来ます。男の子用と女の子用にオモチャが分かれていました。ただオモチャを貰うのではなく、ガチャガチャが出来るってのが子供にとっては嬉しいですよね! お子様セットもちゃんとあったので、何不自由なく食事が出来ました!

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

MINANO

京王線・JR南武線分倍河原駅 徒歩 4分

分倍河原駅すぐのショッピングセンター

投稿日時:2019年02月02日 23:03

2019年にいきました。選択する場所がなかったので2018年で投稿します。分倍河原駅からすぐのところにあるミナノにお買い物にいきました。サミットや薬局、モスバーガー、ダイソー、サンキ、お惣菜屋さん、サイゼリア、靴屋など色々なお店が入っているのでお買い物に便利です。2階にあるサンキは掘り出し物もあるので楽しかったです。子供服売り場のかどに小さな滑り台がおいてあり小さなお子さんが買い物がてらに数人遊んでいました。一階にあるサミットは買ったものを食べて休憩できるスペースがあるので子供と休憩するにちょうどいいです。この日は一階のソフトバンクでイベントをやっていました。ピカチュウの人形があり子供は嬉しそうでした。子供とのお買い物にはちょうど良いです。

おでかけスポット

PASELA カラオケパセラAKIBAマルチエンターテインメント

JR秋葉原駅 電気街口 徒歩 3分

PASELA カラオケパセラAKIBAマルチエンターテインメントの紹介です。

投稿日時:2019年01月05日 09:11

ママ友とのお出かけで利用しました。みんな子供がいましたが、禁煙の靴を剥いで利用できるフラットクッションのお部屋で食べ物もたくさんあります。おもちゃの貸し出しもたくさんあり、オムツだってあります。本当に子供もママも楽しめる施設だと思います。ただ、2-3歳の子には部屋でずっといるのは狭いかもと思ったりもしました。

おでかけスポット

キドキド よみうりランド店

京王線京王よみうりランド駅 バス 5分

雨の日、暑い日は室内遊園地キドキドで遊ぼう

投稿日時:2019年03月30日 22:49

子供はキドキドが大好きなのでよく行きます。とても広くて他の子とぶつかる心配も少なく、遊具がたくさんあり、体も使って遊べるので、私も子供もすごく気に入っているところです。4時間くらい滞在して、たっぷりと遊びました。子供は特にトランポリンが好きで、ずっと飛び跳ねていました。たくさん遊んで、子供も大満足な一日でした。

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ソニーショールーム

東京メトロ銀座駅 B9 徒歩 1分

数寄屋橋公園にあるソニーの体験施設です。

投稿日時:2018年11月15日 10:51

0歳の子供を連れて行ってみました。この日のアイボエリアは、可愛らしいピンクの装飾があり、アイボちゃんのお部屋といった雰囲気で展示されていました。アイボは、ショップの店員さんの掛け声に反応して、走ったり甘えたり吠えたり、様々な動きを見せてくれました。0歳児の赤ちゃんも、アイボの動きを興味津々で眺めていました。

営業時間
  • [全日] 11:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

羽田空港

東京モノレール整備場駅

羽田空港であそぼう♪

投稿日時:2022年03月20日 20:10

家族旅行で利用しました。 大きな窓から間近に飛行機が見えて、迫力満点でした。 子供たちも喜んでいました。

おでかけスポット

恵比寿ガーデンプレイス

JR山手線恵比寿駅

こどもパークがオススメ!

投稿日時:2022年03月20日 08:44

綺麗で歩きやすく子どもとお散歩するのに良い場所です。 季節によって植えられているお花も異なるのでそれも楽しみです。 ベンチが置いてあり、周りにはお店がたくさんあるので疲れた時などちょっとした休憩にも良いと思います。

営業時間
  • [全日] 11:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

六本木ヒルズ

東京メトロ日比谷線六本木駅

六本木ヒルズの紹介です。

投稿日時:2018年11月29日 23:23

東京タワーを見た帰りにゴリラコーヒーが飲みたくなり、六本木ヒルズに行きました。 ちょうど祝日にイベントがやっていたからか、おむつ交換と授乳をしにいったところメリーズのオムツをいただくことができました。 別日にメリーズ主催のハイハイレースなどもあるということだったので赤ちゃんのイベントも開催されているということに驚きました。 コーヒーを買って、ちょうど同じ階に東京タワーを見ながら休憩できるスペースがあってよかったです。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アクアシティお台場

ゆりかもめ台場駅 徒歩 1分

アクアシティお台場の紹介です。

投稿日時:2018年11月12日 20:47

お台場での楽しみ方は様々ですが、我が家ではお台場に行ったとき必ず寄るのはこのアクアシティーです。子供用、大人用の大手スポーツショップに、食べ物のお店もたくさん入っています。地下にはちょっとした東京名物やお土産もあるので、それを見るのも楽しみです。クリスマス時期にはトイザラスにいって、さりげなく下見です。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし