閉じる

【0歳向け】北海道のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

【0歳向け】北海道のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

キッズユーエスランド(Kid's US.LAND)札幌厚別店

函館本線厚別駅 徒歩 17分

買い物ついでにひと遊び! Kid's US.LAND札幌厚別店

投稿日時:2022年03月29日 02:39

冬になると、子どもと一緒に外で遊ぶことは、大人にとっては厳しいですね。 室内ですと寒さを凌げ、子どもと楽しく遊ぶことができます。 また子どもにとって、他人と接することが勉強や成長にもつながると思われるので、割引チケットが使えるEPARKで遊びに行ってみてはいかがですか?

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

水曜

おでかけスポット

登別マリンパークニクス

室蘭本線登別駅 徒歩 5分

水族館も遊園地も陸族館も!楽しい施設を詰め込んだ登別マリンパークニクス

投稿日時:2022年03月19日 18:06

子供の水族館デビューに連れて行きました。近辺に温泉もあるので、遊びがてら観光に丁度いーです。子供がとても喜んでいました。 ショーは道内では一番かな!

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

北の大地の水族館

JR留辺蘂駅 バス 20分

北海道に息づく川辺の生き物達の世界を体感!

料金:大人 670円 子ども 300円

営業時間
  • [全日] 08:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:30~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ルスツリゾート

札幌⇔ルスツの無料送迎バス「ルスツ号」※予約制JR札幌駅より徒歩3分の加森ビル③(札幌市中央区北4西4) バス

北海道の“魅力”と“遊び”がここに集結!

投稿日時:2022年03月20日 20:36

山に面した遊園地です。ゴンドラがあって、上から見る景色もとてもきれいでした。 週末でしたが、待ち時間も少なく、楽しめました。

おでかけスポット

Kid's US.LANDちとせモール店

千歳線長都駅 徒歩 5分

雨の日のお出かけにも◎ Kid's US.LANDちとせモール店

投稿日時:2018年05月11日 23:19

はじめて行きました。2歳から有料で会員カード作るのに300円、3時間遊び放題で980円、親は半額ぐらいだったと思いますが、うちは三人子どもいるのではじめにけっこうかかりました。天気も悪くなかなか子どもたちがカラダを動かせないので、ボールプールや滑り台、トランポリンなど楽しくカラダ動かせるのは良かったです。また利用はしませんでしたが、珍しくカラオケBOXも2つくらいありました。小学生のお兄ちゃんはゲームに夢中になって遊んでいました。天気悪い日には少々お金はかかるけど、子どもたちにはよいかもしれません。

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

白い恋人パーク

札幌市営地下鉄東西線宮の沢駅 徒歩 7分

子どもから大人まで楽しめる菓子のテーマパーク!

投稿日時:2022年03月19日 07:28

入場するだけじゃなくて、体験型を申し込むと楽しく過ごせる。

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

登別伊達時代村

JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧)登別駅 バス 8分

着物に着替えて記念撮影もできる!江戸時代風レジャースポット

おでかけスポット

新千歳空港ターミナルビル

JR新千歳空港駅 徒歩

新千歳空港ターミナルビルの紹介です。

投稿日時:2018年11月27日 21:59

札幌雪祭りに行った帰りに千歳空港を利用しました。ドラえもんのパークがあるので、エスカレーターのエントランスには、ドラえもんがいました。 私たちは、飛行機に乗るまでの間、お土産を見ていました。北海道の形のキーホルダーや昆布などの食材、有名なお菓子もあり、レジはとても混んでいました。 そして、レストラン街があるのでそちらでは、家族4人二組に分かれて、ジンギスカンを食べたり、いくら丼などを食べたりしました。 最後の北海道の時間を有意義に過ごせたと思います。

おでかけスポット

サッポロさとらんど

東豊線新道東駅 バス 15分

一日農業体験ができるお出かけスポット

投稿日時:2022年03月20日 04:19

いろんな体験ができました。子供が気に入ったのはヤギとの触れ合いでした笑 遊具もあり1日遊べました。ソフトクリームも美味しかったです。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

函館公園こどものくに

JR函館駅 車 10分

どこか昔懐かしい雰囲気が漂う遊園地

投稿日時:2018年06月17日 12:19

函館公園にあるとてもレトロな遊園地。入園は無料です。乗り物は300円均一、たくさん乗る子は8回で2000円のお得な回数券もあります。 日本一古い観覧車などとてもレトロ。回転木馬やスカイチェア(ブランコ)、飛行機などは手作り感溢れる乗り物でとてもほっこりしました。 回転木馬は馬の他にもパトカーや消防車など男の子の喜ぶ乗り物も。係のお姉さんが馬に乗った6歳の娘に花冠を、パトカーに乗った3歳の息子にはお巡りさんの帽子をかぶせてくれました。これには子供達も思わずにっこり。写真も可愛く撮れ、大満足です。 こういったレトロな遊園地はずっと続いていってほしいと思います。

料金:大人 300円 子ども 300円

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

あそびパークPLUS 札幌エスタ店

JR札幌駅 徒歩

「札幌エスタ」の、あそびパークがでっかくなってリニューアルオープン!!

投稿日時:2022年03月17日 21:35

室内でゆったり過ごせます。木製のキッチンや食材のおもちゃがあるおままごとコーナーや、アスレチックコーナーなど数種類あります。1歳の息子と6歳娘でしたが、どちらにもちょうど良いコーナーがありよかったです。人も割と少なかったです。少し値段が高めなので、頻繁には利用出来ないです。

営業時間
  • [全日] 11:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

千歳アウトレットモール・レラ

千歳線南千歳駅 徒歩 3分

子連れファミリーとワンちゃん連れにやさしいアウトレットモール

投稿日時:2022年03月20日 04:39

とっても広く、全部回り切れませんでした。地図を見ても迷うことが多かったです。いろんなジャンルのお店があって雑貨から服からついつい買いすぎてしまいます。 屋外ではいろんなイベントがやっていました。

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

三井アウトレットパーク 札幌北広島

千歳線北広島駅 車 15分

キッズスペースと北海道グルメが充実のアウトレットモール

投稿日時:2021年08月23日 16:20

メンズ服や飲食店が豊富なので、よくデートで利用しました! 店舗内が広いので、とても買い物しやすいです。札幌駅からバスが出ているので、そちらを利用するのがおすすめ。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

上野ファーム

JR石北本線桜岡駅

射的山のふもとに広がる9つのエリアで四季折々の景色が楽しめます♪

投稿日時:2017年05月27日 15:06

旭山動物園から車で15分ほどのところにあります。 大人800円で入場できます。年間パスが1000円で販売しているので2回以上行かれる方はお得です! 様々なテーマに分かれてデザインされており、椅子があったり、素敵なアーチが作られていて、写真映えする景色がたくさんあります。 カフェもあるので、ランチがてら遊びに行くこともできます。 おしゃれな雑貨屋さんや、苗などの販売も行っています。 上野ファームに向かう道も、北海道らしい開けた景色を楽しめます。 おでかけした子ども  3歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1,000~1,999

おでかけスポット

永山中央公園

JR宗谷本線永山駅 15分

幅広い年齢の子供から人気の旭川にある公園です!

投稿日時:2018年04月22日 22:32

自転車の練習をしたりキックスケーターで遊びまわれるとても広々とした公園です。 小高い丘があり風があれば凧あげを楽しめたり、スケボーのハーフパイプがあり練習をしたりといろいろ楽しめます。 休憩所や屋根付きベンチは広くないので、日傘やワンタッチテントを持参すると夏場でも快適に遊べると思います。 夏の暑い日には噴水で水遊びもできるこの公園で水着や着替えを持参して子供が夢中で遊んでいる姿を眺めつつ、自分も足を水につけ涼んでます。

おでかけスポット

北見パラボまちきた大通ビル パラきたkids

石北本線北見駅 徒歩 4分

屋内遊技場「パラきたkids」で無料で遊んじゃおう♪

投稿日時:2017年01月26日 00:58

北見では無料で遊べる数少ない施設です。ビルの中に市役所とスーパー、服屋さんなどが入っているのでここに来たついでに、こどもを遊ばせることができます。結構お金をかけているようで、私が見た中の無料で遊べる施設の中では一、二を、争うくらいいろいろ揃っています。本はいっぱいあるし、読むところも広いです。できたばっかりなのでオモチャも綺麗で種類も多いです。滑り台二種、小さなおうち2つ、空気で膨らんで中に入ってとびまわれるのもありますし、飽きずに遊んでられます。広々しているので、室内でものびのび遊ばせられます。複合施設なのでスーパーでお弁当を買って、遊んだあとにその場で食べて帰るのもピクニック気分になって、いいかなと思います。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

東光スポーツ公園

JR石北本線南永山駅 車 20分

より身近に、より楽しく、より健やかに

投稿日時:2018年04月22日 17:44

公園をイメージしていたので広くて驚きました。遊具もひとつひとつが大きくいろいろな種類がたくさんありました。 おもいっきり走り回れる芝生の広場もあり、持参したボールでキャッチボールやサッカーなどをして遊べました。 気付けばあっとゆう間に3時間くらいたっていました。 日陰になるベンチや休憩所のような場所は広くないので、ワンタッチテントやミニチェア&日傘を持参すると夏場でも側で子供を見守りつつ親も快適に過ごせると思います。

おでかけスポット

和寒町三笠山自然公園 こどもの国

和寒ICから車で5分

期間限定の子ども向け遊園地

投稿日時:2017年02月08日 15:17

汽車が大好きなので、豆汽車を乗りに行ってきました。初めて見る小さな赤い豆汽車は感動していましたが、乗ってみると少し緊張していたようでした。 こちらの遊園地は入場料はかからず、乗り物のチケットだけが必要になります。ほかにコイン式の車などもありました。 コイン式の小さな車は、らいおんやバスなど小さい子が好みそうなかわいい車でとても楽しそうに乗っていました。 わりと小さい子向けの乗り物が多く、こういう遊園地はあまりないのでおすすめです。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1,000~1,999

営業時間
  • [平日] 10:00~16:30
定休日:

土曜 / 日曜 / 祝日

営業時間
  • [平日] 10:00~16:30
定休日:

土曜 / 日曜 / 祝日

おでかけスポット

カムイの杜公園

旭川駅から約6km

楽しみがいっぱい!

投稿日時:2022年03月20日 04:16

夏はキャンプ、冬は雪遊びや室内遊びなど、年中遊べます!休みの日、子供との過ごし方に迷った時はここに行きます。 夏場は屋外遊具もあり、水遊びもできて一日中遊べます。草っ原も広々していてボール遊びもできます。遊具も新設されていて飽きないです。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

洞爺サンパレス リゾート&スパ

ここはお風呂の遊園地!

投稿日時:2022年03月20日 04:31

露天風呂からの眺めが最高。花火もあり子供も喜んでいました。お食事もメニュー豊富で大人から赤ちゃんまで楽しめました。