閉じる

全国で評判の科学館 口コミ数順

全国で評判の科学館 口コミ数順

科学館 / 駐車場あり / 給湯施設あり

4 (1~4件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

名古屋市科学館

東山線伏見駅(愛知県) 4・5番 徒歩 5分

何度行っても科学は楽しい!世界最大のプラネタリウムがあるよ

投稿日時:2022年03月17日 22:09

子供のお誕生日旅行に、大好きな恐竜に会いにいきました。迫力満点すぎて走り抜けて終了しましたが、それも思い出! 2度目の科学館でしたがプラネタリウムは大人が楽しみました。 色々実験も参加したかったんですが、あまりの人の多さに断念。。またリベンジにいきたいです! 何度行っても子供の年齢が変わるたびに、色々な楽しみ方ができます。

料金:大人 800円 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

日本科学未来館

ゆりかもめテレコムセンター駅 徒歩 4分

東京湾岸エリアで近未来に出会う!体験を通して最先端科学と向き合える科学館

投稿日時:2022年03月19日 12:32

日本化学未来館といえばこの地球!それ以外にも楽しめる場所がたくさんあります。イベントなどもやっていてそれ目当てで行くことが多いです。

料金:大人 630円 子ども 210円

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

千葉市科学館

京成千葉線千葉中央駅 徒歩 6分

科学の体験展示やワークショップ、迫力のハイブリッドプラネタリウム

投稿日時:2022年03月19日 09:20

幼稚園児2人を連れて行きました。自分で動かしたり、スイッチを押すと装置が作動する展示物がたくさんであっという間に2時間くらい過ぎました。プラネタリウムも鑑賞しましたが、子供だけではなく大人も楽しめる内容でした。帰りにショップに寄ると科学系の面白いグッズがたくさんでお土産選びも楽しかったです。

料金:大人 820円 子ども 160円

営業時間
  • [全日] 09:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

佐賀県立宇宙科学館

JR佐世保線武雄温泉駅 車 10分

天体観望ができる

投稿日時:2022年03月19日 10:37

宇宙や化学の不思議を体感できます。子供も3歳くらいからはとても楽しみます。

料金:大人 510円 子ども 200円

営業時間
  • [火・水・木・金] 09:15~17:15
  • [土・日・祝] 09:15~18:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金] 09:15~17:15
  • [土・日・祝] 09:15~18:00
定休日:

月曜