閉じる

全国で評判のテーマパーク 口コミ人気ランキング

全国で評判のテーマパーク 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

ラグーナテンボス ラグナシア

東海道本線蒲郡駅 南口 バス 15分

海のテーマパーク!!

投稿日時:2022年03月17日 16:51

ラグーナといえばイルミネーションです。 毎年色んなイルミネーションが観れるのでおすすめです。 イルミネーション見ながらアトラクションも楽しめるのも最高です。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

那須ハイランドパーク

東北本線黒磯駅 車 60分

ワンちゃんも一緒に楽しめる!那須の豊かな自然に囲まれた北関東最大級の遊園地!

投稿日時:2022年08月17日 09:00

アトラクションの待ち時間が少なく、穴場。園内の食べ物も意外とリーズナブル。家族で一日中楽しめた。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:30
定休日:

なし

おでかけスポット

富士すばるランド

富士急行河口湖駅 バス 15分

富士山の麓で大自然と遊ぼう♪

投稿日時:2022年08月28日 11:21

来園者で混んでおらず、過ごしやすかった。

営業時間
  • [月・火・金] 10:00~17:00
  • [土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

水曜 / 木曜

営業時間
  • [月・火・金] 10:00~17:00
  • [土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

水曜 / 木曜

おでかけスポット

伊豆アニマルキングダム

伊豆急行線片瀬白田駅

驚きと発見、見渡す限りのワイルド感

投稿日時:2022年05月04日 11:10

GWに東京から動物園目当てで行きました。朝9時伊豆稲取駅発のシャトルバスにて行きました。 シャトルバスは現金のみと聞いてましたが、2022年4月からSuica、PASMOも使えるようになってました。 動物園エリアから回りましたが、どこもほどほどに人がいました。10時過ぎにレストランアニマルキングダムに行ったところ、既に15組以上待っていました。諦めて展望レストランに行きましたが、すぐに入れました。 遊園地エリアまで行くと芝生などもあるので、シートやお弁当持参でゆっくりするのもいいなと思いました。 動物園が楽しかったのはもちろんですが、遊園地エリアのスカイジェットから見えた海が綺麗なのでぜひ乗ることをお勧めします。

料金:大人 2,500円 子ども 1,250円

営業時間
  • [全日] 09:00~16:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~16:00
定休日:

なし

おでかけスポット

さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト

中央本線相模湖駅 バス 8分

アウトドア施設と遊園地の融合!自然いっぱいのレジャーエリアで思いっきり遊ぼう!

投稿日時:2022年08月16日 10:22

親戚たちと、子ども3人で遊びに行きました。ベビーカー貸し出しは有料でしたので、持って行って良かったです。 園内はなかなかアップダウンがあり、リフトは有るものの8月の猛暑日ということもあり移動で大人はかなり疲れました。 レストランは昼前から大変混みあっていて、席の確保に皆さん苦戦されていたようです。(お盆期間の平日に行きました。) じゃぶじゃぶ水遊びできるゾーンもあり、アトラクションや水遊び中は楽しそうな子ども達の笑顔が見られました。 遊園地のアトラクションは係員さんが1人ずついらっしゃることが多かったのですが、山頂の絶叫系アトラクションはかなりの人数が並んでいてなかなか進まず諦めたので、こちらはもう1人係員さんがいてくださったり混雑具合により臨機応変に対応してくださったら有難いなぁと思いました。

営業時間
  • [平日] 10:00~16:00
  • [土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~16:00
  • [土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

だざいふ遊園地

西鉄大牟田線太宰府駅 徒歩 8分

「太宰府天満宮」の境内にある、家族で楽しめる遊園地。

投稿日時:2018年06月14日 10:44

雨の日は難しいかな? 太宰府天満宮の中に入り、横に沿って歩いていくと見えてきます! 太宰府天満宮の中にあるだけあって、坂道が多いです。 が、その高さを活かしたアスレチックもたくさんありました! 自動で動いて園内を一周できる乗り物があるのですが、小さいので家族だけで一台乗れます。 風も気持ち良かったです。 フリーパスもありますが一歳の我が子はコインで動くアトラクションと都度払いのキッズエリアで十分楽しめました! 売店が少ない気がしたのでご飯や飲み物は持参した方が良いです。 アンパンマン やトーマスもいましたよ!

営業時間
  • [平日] 10:30~16:30
  • [土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:30~16:30
  • [土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

那須高原りんどう湖ファミリー牧場

東北本線(宇都宮線)黒磯駅 車 20分

栃木・那須高原の大自然にワクワク!動物とグルメのパーク!

投稿日時:2022年03月19日 14:43

子供達が大変喜んでおりました

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ひるがのピクニックガーデン

ピクニック気分でアウトドアを楽しめる高原リゾートが誕生!

営業時間
  • [全日] 08:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:30~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

野外民族博物館リトルワールド

名鉄犬山線犬山駅 バス 20分

園内をめぐるだけで世界一周した気分になれる

投稿日時:2019年01月12日 16:33

無料開放デーに、ママ友と一緒に行ってきました。 駐車場代はかかるけど、入園料無料は超お得! 子どもたちは、初めてのリトルワールド。 どんな所かも知らずに連れていかれ、ワクワクドキドキの1日でした。 入場してすぐのブースで、LINEお友だちになると民族衣装体験1回とお団子無料券がもらえるキャンペーンを見つけ、ママ友と早速LINEお友だち追加してお得さ倍増です♪ 広い園内はバス(有料)でも移動できるけど、とことこ歩いて一周することにしました。 まず最初は、沖縄の家屋。揚げたてのサーターアンダギーやソーキそばの美味しい匂いに誘われ、早速休憩タイム。 子どもたちには、気に入った民族衣装があれば着てみよう。と話していたので、世界の家を見ながら衣装もチェック! 子どもたちが気に入ったのは、中南米の民族衣装。メキシコ舞踊衣装とフラメンコドレス。 寒い12月だったけど、服の上からささっと着付けてくれました。フラメンコドレスは、ちょっと大きめだったので背中をクリップで止めてありちょっと笑えるぅ~。 クリスマスツリーや室内で写真撮影。ほかのお客さんからも、「かわいい~」と言われ照れながらもうれしそう。 子どもだけでなく大人用もあり、園内は建物だけでなく民族衣装を着た人たちもとけ込んで世界旅行気分があじわえますよ。 お昼は、イタリアのアルベロベッロでピザを注文。雰囲気ある石造りの店内で食べたマルゲリータは絶品でした。 お土産店では、海外の雑貨や食品などがたくさんありました。。 見ても食べても楽しめるテーマパークでした。

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ルスツリゾート

札幌⇔ルスツの無料送迎バス「ルスツ号」※予約制JR札幌駅より徒歩3分の加森ビル③(札幌市中央区北4西4) バス

北海道の“魅力”と“遊び”がここに集結!

投稿日時:2022年03月20日 20:36

山に面した遊園地です。ゴンドラがあって、上から見る景色もとてもきれいでした。 週末でしたが、待ち時間も少なく、楽しめました。

おでかけスポット

登別伊達時代村

JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧)登別駅 バス 8分

着物に着替えて記念撮影もできる!江戸時代風レジャースポット

おでかけスポット

【閉園】としまえん

西武豊島線豊島園駅 徒歩 1分

【閉園】東京の歴史が詰まってる!絶叫アトラクションが大人気の遊園地!

投稿日時:2019年06月18日 17:47

仲の良いパパ友、ママ友、子どもたちと久しぶりのとしまえんに行ってきました。身長110センチ制限のアトラクションが多かったですが、年中にあがってこどもたちもみんな110センチをクリア!これまで乗れなかった乗り物にも乗れて、楽しそうでした。

営業時間
  • [月・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜 / 水曜

営業時間
  • [月・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜 / 水曜

おでかけスポット

とちのきファミリーランド

東武宇都宮線西川田駅 徒歩 15分

入園無料!赤ちゃんからキッズまで満足できる遊園地

投稿日時:2018年11月30日 13:04

入場無料の遊園地です。駐車場も無料です。アトラクションに乗るには乗り物券を購入しますがどれも子供は100円や200円と低価格です。休日にはイベントをやっていてショーを無料で観覧できます。アトラクションはそんなに多くはないですが、定番のものは一通り揃っています。ジェットコースターは園内をぐるりと一周し、なかなか怖かったです。昔からある遊園地ですが、園内はきれいに整備されていて気持ちよく過ごせました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

もりのゆうえんち

東武アーバンパークライン野田市駅 徒歩 17分

野田市の緑に囲まれて、家族みんなが楽しめるリーズナブルな遊園地

投稿日時:2022年03月20日 19:42

小さい子供向けの乗り物がたくさんあって、手軽に遊べます。 コロナ対策で待ち列等は密にならないように工夫されていました。

営業時間
  • [月・火・木・金] 11:00~17:00
  • [土・日・祝] 10:30~17:00
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金] 11:00~17:00
  • [土・日・祝] 10:30~17:00
定休日:

水曜

おでかけスポット

佐久平ハイウェイオアシス パラダ

北陸新幹線佐久平駅 蓼科口 車 10分

上信越自動車道 佐久平PA直結で高速降りずに学べる、遊べる、楽しめる!

投稿日時:2018年11月29日 22:39

子供たち初スキー場にやってきました。ウェアなどはレンタルもあるので手ぶらでも大丈夫です。子供たちは今回は初めてなのでソリで遊ぶことにしました。ソリもレンタルできます。キッズランドのような場所がありソリができるコースやふわふわがあったり、大きなブロックがあったり楽しんでいました。ソリは上にも下にも係の人がいるので安心して滑れます。

営業時間
  • [全日] 08:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

十勝サホロリゾート

JR根室線新得駅 バス

北海道・十勝の魅力がたっぷり詰まったリゾート

投稿日時:2019年03月31日 20:51

札幌北インター近くから2時間半かかりました。着いてからは行きはバスで回りました。バスはすごく揺れるので酔いやすいお子さんは注意が必要です。バスは運転手さんの説明も面白くて、森の中で生活しているクマを見られたので良かったです。子供も間近でクマを見れてすごく喜んでいました。帰りは遊歩道を歩いて戻りました。

おでかけスポット

こもれび森のイバライド

常磐線牛久駅 車 30分

茨城のこもれびの森の中で遊び、ふれあい体験、創作体験、牧場グルメを満喫

投稿日時:2022年03月20日 19:51

家族で初めて行きました。 シルバニアのエリアでは、撮影会やイベントもあり、子供たちもとても喜んでいました。

料金:大人 1,000円 子ども 600円

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

火曜