土曜・日曜診療を実施。矯正を担当する歯科医師が在籍する歯科医院
診療受付時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:00 ~ 17:00 | ● | ● | 休 | |||||
14:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
日曜日は臨時休診日もございます。医院までお問い合わせください。
自由診療(保険外診療)
矯正歯科
より良い口元を手に入れられるよう、矯正歯科で歯並びと噛み合わせを整えましょう

より良い口元を手に入れられるよう、矯正歯科で歯並びと噛み合わせを整えましょう
当院の矯正歯科では、マウスピース矯正とワイヤー矯正をご用意しています。患者さまのライフスタイルやご予算、ご希望などを踏まえて、お一人おひとりに合わせた矯正治療のご提供に努めてまいります。カウンセリングではお口のなかを拝見し、矯正治療の流れや各装置のメリット・デメリット、費用や期間などについてご説明します。当院の目標は、ただ単に歯並びや噛み合わせを整えるのではなく、健康的な口内環境を実現することです。そのため、矯正治療中も虫歯や歯周病などのトラブルに配慮し、ていねいにサポートしてまいります。より良い口元で毎日を過ごすためにも、歯並びや噛み合わせでお悩みでしたら、当院へご相談にお越しください。
小児矯正
お子さまの成長やお口の状態に合わせた小児矯正で、お口元の正しい成長をサポート

お子さまの成長やお口の状態に合わせた小児矯正で、お口元の正しい成長をサポート
小児矯正は、お口元の見た目を向上させることはもちろん、お口周りの癖までも改善することを目的とした治療です。 当院は、お子さまのお口の状態や成長に合わせた矯正治療をご提案しております。 小児矯正には、お子さまの成長を利用しながら永久歯がきれいに並ぶためのスペースをつくっていく「Ⅰ期治療」と、生えそろった永久歯を動かし歯並びを整えていく「Ⅱ期治療」がございます。Ⅰ期治療では歯並びを乱す原因ともなる癖を改善し、お口元の正しい成長を促すことで、お口周りの機能面を向上させることにも役立ちます。 お子さまの歯並びや噛み合わせにお悩みの親御さまは、気になったタイミングでぜひ一度当院へ足をお運びください。
施設名 |
千葉総合歯科稲毛 矯正歯科 チバソウゴウシカイナゲキョウセイシカ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
総武線稲毛駅 東口 徒歩 1分
総武線千葉駅 出口 車 15分
京葉線稲毛海岸駅 出口 車 10分
総武本線四街道駅 出口 車 26分
総武線幕張駅 出口 車 16分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
祝日
日曜日は臨時休診日もございます。医院までお問い合わせください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 043-445-8810 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 口腔がん検診 / レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 根管治療 / 小児歯科 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / 抜歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 笑気麻酔 / 障がい者治療 / 差し歯 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 / 個室制 / 男性医師 / 女性医師 / 絵本あり / 靴のまま診療可 / ウォーターサーバーあり / 診療チェア数5台以上 / 診療チェア数10台以上 / 先生の人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)10人以上 / 急患対応 / 院内処方 / 英語対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |