小児矯正|プライム総合歯科クリニック

琴平線太田駅(香川県) 出口 車 5分

3.2いいね!
休診日:日曜 / 祝日
知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
プライム総合歯科クリニック_小児矯正

親子ルームで受けられる小児矯正。治療に対する恐怖心を軽減し、健やかな口内環境へ整えます

小児矯正の大きな特徴は、抜歯をおこなうリスクが低いことです。また、顎骨の成長を促しながら治療を進めていくため痛みがでにくく、お子さまへのご負担を抑えて口内環境を整えられるでしょう。

とはいえ、歯科医院へ苦手意識を持っているお子さまは多く、親御さまが治療を受けさせたいと思っていてもお子さまご本人が前向きな気持ちでなければスムーズに進めていくことは難しくなります。当院は、できる限り矯正治療に対する恐怖心やご不安を取り除けるよう、親子で一緒にお入りいただける「親子ルーム」をご用意しました。
初回はカウンセリングとお口の検査から始めますので、まずはご相談にお越しください。

当院の特徴(小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
プライム総合歯科クリニック_筋機能トレーニングで、歯並びに影響を及ぼす可能性があるお口周りの癖を改善

筋機能トレーニングで、歯並びに影響を及ぼす可能性があるお口周りの癖を改善

舌癖や指しゃぶりなどがある場合、それが原因で出っ歯や歯に隙間ができてしまうケースがございます。お口周りの癖をそのままにしていると、思うように矯正治療が進まないこともあるため、当院は「筋機能トレーニング」をご用意しています。
筋機能トレーニングは、舌の動きを正しく促すためのもので、訓練を重ねるごとに舌癖などが改善されていきます。お子さまの何気ないお口周りの癖や習慣が気になる場合は、遠慮なく歯科医師にご相談いただければ幸いです。

プライム総合歯科クリニック_矯正中の虫歯予防や治療にも幅広く対応し、お口全体の健康を総合的にサポート

矯正中の虫歯予防や治療にも幅広く対応し、お口全体の健康を総合的にサポート

乳歯は永久歯よりもやわらかく、虫歯になりやすい傾向があります。矯正中は歯に装置を取り付ける必要があるため、より一層ていねいにお口トラブルの予防に取り組むことが大切です。
当院は、ブラッシング指導はもちろんフッ素塗布やシーラントといった処置をおこなうこともできるため、心配でしたらお気兼ねなくご相談ください。
万が一虫歯になってしまった場合は、小児歯科を担当する歯科医師と連携をとりながら治療に対応します。歯並びだけでなく、お口全体の健康を見守れることは当院の強みです。

小児矯正診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

お子さまの歯並び相談

相談・検査・診断・治療までの標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料: 0円

リスク・副作用 リスク・副作用はございません。
担当歯科医師 石井 弘之
  • その他の料金

    ※筋機能訓練が必要なお子さまには、月に1回別途2,750円(税込)をお支払いいただいて治療を行います。ただし、同月内に2回の実施をご希望される場合、2回目は30分あたり2,200円(税込)の料金がかかります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

床矯正

床矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

330,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】330,000円

  • 治療回数目安:

    28-40回

  • 治療期間目安:

    2年-3年

治療内容 ■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまにご案内しています。
装置の特徴 お子さまの顎骨の成長を利用して、永久歯がきれいに生えそろうスペースをつくっていく装置です。装置はご自宅での取り外しが可能です。主に就寝中に装着していただきますので、お食事や歯磨きは普段通りに行えます。
リスク・副作用 装置の着脱は親御さまに行っていただきますので、親御さまのご協力が必要です。
担当歯科医師 石井 弘之
  • その他の料金

    ※筋機能訓練が必要なお子さまには、月に1回別途2,750円(税込)をお支払いいただいて治療を行います。ただし、同月内に2回の実施をご希望される場合、2回目は30分あたり2,200円(税込)の料金がかかります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

330,000円(税込)

【入手経路等の明示】
・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入手しています。
・インビザラインで使用する材料は、医薬品医療機器法により認証を受けたものが使用されています。
≪使用素材≫
販売名:SmartTrackアライナーシート
医療機器認証番号:225ADBZI00001000
※2022/11/20現在、インビザラインには「SmartTrackアライナーシート」以外の材料は使用されておりません。
・インビザラインを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者
様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労
働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)
日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。
【国内の承認医薬品等の有無】
インビザライン以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。
【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。
※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】330,000円

  • 治療回数目安:

    28-40回

  • 治療期間目安:

    2年-3年

治療内容 ■このような方におすすめ
出っ歯や受け口の症状があったり、歯が重なっていたりするお子さまに向いています。4歳から10歳ごろまでのお子さまにご案内している矯正方法です。
装置の特徴 ご自身で取り外しができ、装着中でも見た目が目立ちにくい色のマウスピースです。噛み合わせと歯並びの両方を改善できる矯正装置となっています。口呼吸の癖を正し、鼻呼吸に導いていくこともできます。
リスク・副作用 装着時間を守っていただくためには、親御さまのご協力が必要です。
担当歯科医師 石井 弘之
  • その他の料金

    ※筋機能訓練が必要なお子さまには、月に1回別途2,750円(税込)をお支払いいただいて治療を行います。ただし、同月内に2回の実施をご希望される場合、2回目は30分あたり2,200円(税込)の料金がかかります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

相談・カウンセリング

プライム総合歯科クリニック_相談・カウンセリング

まずはお子さまの歯並びで気になる箇所をお伺いし、お口の状態に合わせておおよその治療期間や料金などを詳しくご説明いたします。相談料は無料ですので、分からないことがあれば何でもご相談ください。状況に応じてこの日に精密検査を行うこともあります。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間

精密検査

プライム総合歯科クリニック_精密検査

口内の検査を行い、歯並びの状態を確認いたします。舌癖などがある場合は、歯の状態に応じて筋機能トレーニングをご提案します。また矯正治療中は虫歯になりやすいため、事前にその検査も行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

診断・治療計画のご提案

プライム総合歯科クリニック_診断・治療計画のご提案

検査から1週後を目安にお越しいただき、診断結果を踏まえた詳しいご説明を行います。
治療内容に同意をいただければ治療開始となりますが、虫歯が心配な場合はフッ素塗布やシーラントなどの処置を行うことが可能です。ご不明な点があれば気兼ねなくご相談ください。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間

装置のお渡し・装着

プライム総合歯科クリニック_装置のお渡し・装着

歯のクリーニングできれいに掃除してから、矯正装置を取り付けます。しっかりと矯正治療を進めていくためには、親御さまのご協力が必要です。装置の装着時間を守り、虫歯にならないよう予防にも取り組みましょう。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間

調整

プライム総合歯科クリニック_調整

矯正期間中は1カ月に1回の頻度でお越しいただき、歯の状態チェックと装置の調整を行います。調整をこまめに行うことで、治療期間や結果にも差が出ます。当院でもできる限りサポートしますので一緒に頑張りましょう。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

保定・定期検診

プライム総合歯科クリニック_保定・定期検診

矯正治療が終わった後は、後戻りを防ぐために保定装置を装着していただきます。保定装置も矯正装置と同様に、装着時間を守ってください。また、保定期間が終わっても、歯の健康を守るために3カ月に1回は定期検診を受けていただくことをご提案しています。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安1時間

施設名

プライム総合歯科クリニック

プライムソウゴウシカクリニック

予約
住所
香川県高松市多肥上町字松林1292-1 (大きな地図で見る)
香川県高松市多肥上町字松林1292-1
(大きな地図で見る)
アクセス
琴平線太田駅(香川県) 出口 車 5分
診療受付時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 17:30
電話 087-813-8955
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
あり
治療内容 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
特徴 男性医師 / スタッフの人数(常勤)5人以上
誤りのある情報の報告
閉じる