小児矯正|ヒカリ歯科クリニック松原

近鉄南大阪線河内天美駅 出口 車 3分

休診日:木曜 / 祝日
根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / ブリッジ / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 障がい者治療 / 美容診療 / 差し歯 / 顎関節症 / 噛み合わせ
ヒカリ歯科クリニック松原_小児矯正

将来にわたって歯の健康を守れるよう、お口全体のバランスを考えた小児矯正をご提供

小児矯正は、顎が成長するタイミングに合わせて歯並びを整えることができる治療です。そのため、骨格から美しい状態に導くことができ、将来成人矯正が必要となった場合に、健康な歯を抜くリスクを抑えることが期待できます。矯正治療のメリットというと、口元の見た目をきれいにできることだけを思い浮かべる親御様もいらっしゃるかもしれませんが、それだけではありません。たとえば、歯並びが整うことで歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病をしっかりと予防できるようなるといったことが挙げられます。当院は、矯正治療以外にも虫歯や歯周病の治療など、幅広い診療分野に対応しており、包括的な治療計画をご提案することが可能です。矯正治療を開始するタイミングをしっかりと見極め、お口全体のバランスやお顔の形なども考慮して、美しさと機能性を追求してまいりますので、お子様の歯の健康を守るためにも、まずは無料カウンセリングに起こしいただければ幸いです。

当院の特徴(小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
ヒカリ歯科クリニック松原_お子様が治療を受けやすい環境を整えて、一人ひとりに合ったペースで進めます

お子様が治療を受けやすい環境を整えて、一人ひとりに合ったペースで進めます

当院が小児矯正をご提供するうえで大切にしていることは、お子様にとって治療を受けやすい環境を整えることです。大人でも歯科医院や歯科治療に対して苦手意識がある方がいるように、不安な気持ちを抱えているお子様もいらっしゃいます。そのため当院は、治療方法や器具の説明はなるべくお子様にわかりやすいようていねいにおこなっています。また、一度でもつらい思いをするとトラウマになってしまう可能性もあるため、無理はせずにお子様一人ひとりのペースに合わせて矯正治療を進めていきます。お子様のうちから歯科治療やケアにしっかりと取り組むことでお口に対する関心が高まり、歯科医院へ定期的に通うことが習慣となるお子様もいらっしゃいますので、ぜひ将来も見据えて小児矯正をご検討ください。

ヒカリ歯科クリニック松原_親御様のご協力を得ながら、スムーズな矯正治療やお口の健康をサポート

親御様のご協力を得ながら、スムーズな矯正治療やお口の健康をサポート

小児矯正をスムーズにおこなうためには、治療を受けるお子様はもちろんですが、親御様のご協力が欠かせません。当院では、治療を嫌がってぐずってしまう場合、親御様には基本的にお子様のそばにいていただきます。また、矯正治療中は装置がお口のなかにあることで歯磨きがしにくくなるため、ご自宅での仕上げ磨きをお願いしております。口呼吸など、歯並びや噛み合わせに良くない影響を及ぼす癖があると、歯並びが再び乱れてきてしまうケースもありますので、ご家庭で指導をおこなっていただくこともあります。当院と一緒に親御様も一丸となってお子様の矯正治療をサポートしていきましょう。

小児矯正診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

床矯正

床矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

770,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】770,000円

  • 治療回数目安:

    24回

  • 治療期間目安:

    2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまに向いています。
また、装置は取り外しが可能ですので、激しい運動を伴うスポーツなどをしているお子さまにも向いています。
装置の特徴 プレートとワイヤーでできた拡大床という装置を使用します。
お子さまの口周りの成長を利用して上顎や下顎を広げることで、歯を抜かずに永久歯をきれいに並べるためのスペースを作ります。
取り外しが可能ですので、お食事や歯磨きは普段通りに行えます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 矯正担当医
  • その他の料金

    マウスピース矯正とMFTの調整期間中は、通院1回につき3,000円(税込)をいただいています。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

リンガルアーチ

リンガルアーチ

相談・検査・診断・治療までの標準料金

770,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】770,000円

  • 治療回数目安:

    24回

  • 治療期間目安:

    2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
装置は取り外すことができないため、自分で装置を外してしまう心配があるお子さまに向いています。
また、治療中の見た目が気になるお子さまにも向いています。
装置の特徴 取り外しのできない固定式の矯正装置です。
歯の裏側にワイヤーを沿わせて奥歯で固定します。そのため、治療中であることが分かりづらいというメリットがあります。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 矯正担当医
  • その他の料金

    マウスピース矯正とMFTの調整期間中は、通院1回につき3,000円(税込)をいただいています。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ヘッドギア

ヘッドギア

相談・検査・診断・治療までの標準料金

770,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】770,000円

  • 治療回数目安:

    24回

  • 治療期間目安:

    2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
上顎の前歯が前に出ている上顎前突(出っ歯)と呼ばれる症状をお持ちのお子さまや、奥歯が前に出てしまい、永久歯が生えるスペースが足りていないお子さまに向いています。
装置の特徴 主に出っ歯の改善に使用し、上顎の成長をコントロールしたり奥歯の位置を調整したりします。
お口の中以外にも、頭部にヘッドキャップを装着し、首にはネックストラップを装着します。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 矯正担当医
  • その他の料金

    マウスピース矯正とMFTの調整期間中は、通院1回につき3,000円(税込)をいただいています。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

770,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】770,000円

  • 治療回数目安:

    24回

  • 治療期間目安:

    2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
永久歯がすべて生えそろったお子さまにご提案しています。
また、マウスピース矯正などでは対応できない症状をお持ちのお子さまや、装置の着脱を自己管理することが難しいお子さまにも向いています。
装置の特徴 ブラケットを歯に装着し、そこにワイヤーを通して力を加えることで歯並びを整えます。
ワイヤー矯正は歯を大きく動かしたり細かく動かしたりできるため、さまざまな症例に対応できる治療方法です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 矯正担当医
  • その他の料金

    マウスピース矯正とMFTの調整期間中は、通院1回につき3,000円(税込)をいただいています。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

プレート矯正

プレート矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

770,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】770,000円

  • 治療回数目安:

    24回

  • 治療期間目安:

    2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまに向いています。
また、装置は取り外しが可能ですので、激しい運動を伴うスポーツなどをしているお子さまにも向いています。
装置の特徴 マウスピース型の装置で、お子さまの顎の成長を促し、舌癖などを改善してお口の中やお口周りの状態を整えます。
歯を抜かずに治療できるケースがほとんどです。
取り外しが可能ですので、お食事や歯磨きは普段通りに行えます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 矯正担当医
  • その他の料金

    マウスピース矯正とMFTの調整期間中は、通院1回につき3,000円(税込)をいただいています。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

440,000円~880,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】440,000円~880,000円

  • 治療回数目安:

    6-12回

  • 治療期間目安:

    6カ月-1年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
矯正治療中の見た目が気になってしまい、治療を受けることを嫌がるなど、周囲の目が気になるお子さまに向いています。
また、激しい運動を伴うスポーツなどをしているお子さまにも向いています。
装置の特徴 透明なマウスピースを装着して歯を動かしていきます。
装置が透明なため目立ちにくく、周囲の人に矯正治療中であることを気づかれにくいです。
取り外しが可能ですので、お食事や歯磨きは普段通りに行えます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 矯正担当医
  • その他の料金

    マウスピース矯正とMFTの調整期間中は、通院1回につき3,000円(税込)をいただいています。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

MFT(筋機能訓練)

MFT(筋機能訓練)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

50,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】50,000円

  • 治療回数目安:

    6-12回

  • 治療期間目安:

    6カ月-1年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまで、お口をぽかんと開けている、口呼吸をしている、舌癖がある、指しゃぶりの癖があるなど、歯並びや噛み合わせに影響を及ぼす可能性がある癖をお持ちのお子さまにご提案しています。
装置の特徴 MFT(筋機能訓練)は「Oral Myofunctional Therapy」の略で、「口腔筋機能療法」とも呼ばれる装置を使わないトレーニングです。
お口周りの筋肉を整えたり、舌を正しい位置に誘導したりすることで、歯並びに影響を及ぼす可能性がある癖を改善します。
口呼吸から鼻呼吸へ促すことも可能です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 矯正担当医
  • その他の料金

    マウスピース矯正とMFTの調整期間中は、通院1回につき3,000円(税込)をいただいています。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

カウンセリング

ヒカリ歯科クリニック松原_カウンセリング

まずは歯の状態を確認し、気になっていることや治療に対するご希望などを伺います。その後、現在の歯の状態や考えられる治療方法から、治療の進め方やおおよその治療期間と費用などについてご説明します。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

精密検査

ヒカリ歯科クリニック松原_精密検査

レントゲン撮影などを行い、お口の中を詳しく検査します。検査結果を踏まえて治療計画を立て、治療方法や期間、使用する装置、注意点についてご説明します。矯正治療中は虫歯のリスクが高まりますので、歯の状態も確認します。治療内容に同意をいただければ、矯正治療を開始していきます。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間

矯正治療開始

ヒカリ歯科クリニック松原_矯正治療開始

お口の中をきれいにしてから装置を装着します。矯正装置の装着後は担当の歯科医師よりお子さまと親御さまに歯磨き指導を行い、装着後のケアなどもしっかりとサポートいたします。
虫歯などが見つかった場合は、事前に治療を行ったり、矯正治療を並行して虫歯治療を行ったりします。治療回数は症状の進行具合などにより異なります。

  • 来院回数目安24回
  • 所要時間目安30分

保定・経過観察

ヒカリ歯科クリニック松原_保定・経過観察

歯が計画通りの位置に移動したら装置を外し、後戻りを防ぐために保定装置(リテーナー)を装着していただきます。その後は、歯並びが安定するまでしばらく経過を見守ります。保定装置は患者さまご自身で取り外しができますので、後戻りしないよう装着時間を守ってください。
保定期間が終わっても、歯の健康を守るために3カ月に1回は定期検診を受けていただくことをご提案しております。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

施設名

ヒカリ歯科クリニック松原

ヒカリシカクリニックマツバラ

予約
住所
大阪府松原市天美東3-500セブンパーク天美1F (大きな地図で見る)
大阪府松原市天美東3-500セブンパーク天美1F
(大きな地図で見る)
アクセス
近鉄南大阪線河内天美駅 出口 車 3分
診療受付時間・休診日
休診日
木曜 / 祝日
10:00 ~ 13:00
14:00 ~ 19:00
電話 072-349-0888
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
あり
治療内容 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / ブリッジ / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 障がい者治療 / 美容診療 / 差し歯 / 顎関節症 / 噛み合わせ
特徴 夜間診療(18時~) / 個室制 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / バリアフリー / 靴のまま診療可 / ウォーターサーバーあり / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 / 初診優先 / 院内処方 / 英語対応
誤りのある情報の報告