「歯科医院は苦手」という不安を軽減できるよう、痛みに配慮した治療に努めています
堺区戎島町にある当院は、「堺駅」から徒歩4分でアクセスできる歯科医院です。患者さまが抱える幅広い症状に応えられるよう、虫歯・歯周病治療、入れ歯・義歯の作製、矯正治療、インプラント、ホワイトニングなど、さまざまな歯科治療に対応しております。診療モットーは、「患者さまに恐怖心を与えないこと」。口周りでお困りごとがある際に患者さまが気軽に来院できるよう、丁寧な事前説明や痛みに配慮した治療を心掛けています。平日(水曜日定休)は夜20時まで、土曜日は午後17時まで診療しておりますので、ご都合の良いときにご来院ください。
診療受付時間・休診日
休診日
水曜 / 日曜 / 祝日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00 ~ 20:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00 ~ 17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
口コミ
施設名 |
いじち歯科 イジチシカ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
南海本線堺駅 出口 徒歩 4分
南海本線湊駅 出口 車 8分
南海本線七道駅 出口 車 8分
阪堺電軌阪堺線花田口駅 出口 徒歩 7分
阪堺電軌阪堺線大小路駅 出口 徒歩 9分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
水曜 / 日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 072-276-4618 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | レーザー治療 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室に空気清浄機設置 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / 靴のまま診療可 / 院内処方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |