矯正歯科|ノブデンタルクリニック

札幌市営地下鉄南北線平岸駅(札幌市営) 3番出口 徒歩 8分

3.4いいね!
休診日:日曜 / 祝日
レーザー治療 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療
ノブデンタルクリニック_矯正歯科

矯正歯科を通じて、見た目の美しさはもちろん長持ちする健康的な歯へ

歯並びの矯正方法には、歯の表面に矯正器具を装着する表側矯正、歯の裏側に矯正器具を装着する裏側矯正、上の歯には裏側に、下の歯には表側に矯正器具を装着するハーフリンガル矯正、そしてマウスピース矯正などがあります。これらすべての方法に対応できる歯科医師は少ないですが、当院で矯正歯科を担当している歯科医師は対応が可能なため、さまざまな症例をお任せいただけます。矯正治療は、歯並びが整うことによって口元の見た目を美しくできるだけでなく、お口の機能面を改善することにもつながる治療です。例えば、歯列が整ってお口ケアのしやすい口内環境になれば、虫歯や歯周病のリスクを減らすことができるでしょう。また、噛み合わせが良くなって、一部の歯や顎だけにかかっていた負担を分散させることができれば、歯を長持ちさせることも期待できます。将来にわたってお口の健康を維持するためにも、ぜひ当院の矯正治療をご検討いただければ幸いです。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
ノブデンタルクリニック_事前検査に注力し、患者様お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの矯正治療をご提供

事前検査に注力し、患者様お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの矯正治療をご提供

当院は、事前のお口検査に力を入れており、矯正担当の歯科医師と院長が検査結果をもとに分析・診断をおこないます。そのうえで、患者様のご希望もしっかりと考慮しながら、お一人おひとりに合わせた治療計画を立案いたします。また、治療に関するご説明では、なるべく患者様にとってわかりやすくお伝えするといった配慮も欠かしません。治療に際して、幅広い選択肢をご提案できることが当院の強みですので、患者様ご自身がご納得のいく治療方法を選び、健康的かつ美しい歯並びをサポートできればと思います。

ノブデンタルクリニック_複数のお支払い方法をご用意。費用面が心配な方もまずは無料相談へお越しください

複数のお支払い方法をご用意。費用面が心配な方もまずは無料相談へお越しください

患者様には、歯並びや噛み合わせの乱れはできるだけ早く改善していただきたいと当院は考えています。しかし、矯正治療を受けたいと思ってはいても、治療費が気になってなかなか一歩を踏み出せないという方は多いのではないでしょうか。そこで当院は、より多くの方が矯正治療をご検討しやすくなるよう、治療費のお支払い方法を複数ご用意しました。現金やクレジットカードはもちろん、12回までは利息なしでご利用いただけるデンタルローン、院内ローンといった分割払いにも対応しています。院内ローンは、原則3回までの分割となりますが、患者様のご事情によっては分割回数のご相談も承っています。当院は無料カウンセリングを実施していますので、費用面に関するご不安がある方も、まずは一度お話をお聞かせください。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料: 0円

リスク・副作用 -
担当歯科医師 水柿 伸郎 / 芝田 健二郎
  • その他の料金

    ※保定期間中は、1回のご来院につき3,300円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)
    ※ジャックス社のデンタルローンをご用意しています。
    ※医院ローンは3分割が基本になりますが、ご事情などにより、回数のご相談に応じることも可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:セラミック)

ワイヤー矯正(表側:セラミック)
  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

605,000円(税込)

【検査料】25,000円(税込)
【調整料】毎月5,500円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】605,000円

  • 治療回数目安:

    18-30回

  • 治療期間目安:

    1年6カ月-2年6カ月

  
治療内容 ■このような方におすすめ
ワイヤー矯正は、幅広い症例に対応できる矯正方法です。お口全体の矯正治療を行う方で、なるべくコストを抑えたい方にもご提案しています。
装置の特徴 歯にブラケットという装置を装着し、そこにゴムなどでワイヤーを固定して、力を加えることで歯を動かします。
セラミック製のブラケットと白色のホワイトワイヤーは歯に近い色のため、金属製のブラケットとワイヤーを使用するよりも目立ちにくいと思います。
料金は抑えながらも、全ての材料にこだわった白い矯正装置を、追加料金なしでご利用いただけます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 芝田 健二郎
  • その他の料金

    ※保定期間中は、1回のご来院につき3,300円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)
    ※ジャックス社のデンタルローンをご用意しています。
    ※医院ローンは3分割が基本になりますが、ご事情などにより、回数のご相談に応じることも可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正

マウスピース矯正
  • マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

460,000円~760,000円(税込)

【検査料】 25,000円(税込)
【保定料】30,000円(税込)
【調整料】1回5,500円(税込) 調整料がかかるのは4回~5回です。


当院で使用する装置について

【入手経路等の明示】
・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入手しています。
・インビザラインで使用する材料は、医薬品医療機器法により認証を受けたものが使用されています。
≪使用素材≫
販売名:SmartTrackアライナーシート
医療機器認証番号:225ADBZI00001000
※2022/11/20現在、インビザラインには「SmartTrackアライナーシート」以外の材料は使用されておりません。
・インビザラインを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

【国内の承認医薬品等の有無】
インビザライン以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】460,000円~760,000円

  • 治療回数目安:

    7-15回

  • 治療期間目安:

    1年-2年6カ月

  
治療内容 ■このような方におすすめ
歯に直接装置を取り付けたくない方や、矯正装置をできる限り目立たせたくない方にご案内しています。
装置の特徴 マウスピースは透明なので、目立ちにくいという特徴があります。また、患者さまご自身で取り外しができるので、食事や歯磨きは普段通り行うことができます。装置をいつでも洗えるという点もメリットでしょう。
万が一トラブルが生じた際は、部分的なワイヤーを用いたリカバリーを行える矯正治療に研さんを積んだ歯科医師に診てもらう必要があると考えています。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 水柿 伸郎 / 芝田 健二郎
  • その他の料金

    ※保定期間中は、1回のご来院につき3,300円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)
    ※ジャックス社のデンタルローンをご用意しています。
    ※医院ローンは3分割が基本になりますが、ご事情などにより、回数のご相談に応じることも可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

裏側(リンガル)矯正

裏側(リンガル)矯正
  • 裏側矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

990,000円(税込)

【検査料】25,000円(税込)
【調整料】毎月5,500円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】990,000円

  • 治療回数目安:

    18-30回

  • 治療期間目安:

    1年6カ月-2年6カ月

  
治療内容 ■このような方におすすめ
ワイヤー矯正をご希望の方で、できる限り目立ちにくい方法で矯正治療を行いたいという方にご提案しています。
装置の特徴 歯の裏側にブラケットとワイヤーを取り付けて歯を動かしていく方法です。
外側からは装置が見えづらいため、矯正治療中であることを気づかれにくいという特徴があります。
治療期間に長い期間を要してしまうことが多い矯正治療の中でも、専門性の高い治療を表側矯正と変わらない期間で行えます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 芝田 健二郎
  • その他の料金

    ※保定期間中は、1回のご来院につき3,300円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)
    ※ジャックス社のデンタルローンをご用意しています。
    ※医院ローンは3分割が基本になりますが、ご事情などにより、回数のご相談に応じることも可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ハーフリンガル矯正

ハーフリンガル矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

880,000円(税込)

【検査料】25,000円(税込)
【調整料】毎月5,500円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】880,000円

  • 治療回数目安:

    18-30回

  • 治療期間目安:

    1年6カ月-2年6カ月

  
治療内容 ■このような方におすすめ
なるべく目立ちにくい矯正方法をご希望で、かつ治療にかかる費用もできるだけ抑えたいという方にご提案しています。
装置の特徴 矯正装置が比較的見えやすい上顎の歯は裏側に、見えづらい下顎の歯は表側に取り付けて行う矯正治療で、表側矯正と裏側矯正の中間として料金を抑えながらも目立ちにくい方法です。
当院において、患者さまがよく選ばれている矯正方法になります。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 芝田 健二郎
  • その他の料金

    ※保定期間中は、1回のご来院につき3,300円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)
    ※ジャックス社のデンタルローンをご用意しています。
    ※医院ローンは3分割が基本になりますが、ご事情などにより、回数のご相談に応じることも可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

部分矯正(ワイヤー)

部分矯正(ワイヤー)
  • 部分矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

350,000円(税込)

【検査料】27,500円(税込)
【調整料】毎月5,500円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】350,000円

  • 治療回数目安:

    6-18回

  • 治療期間目安:

    6カ月-1年6カ月

  
治療内容 ■このような方におすすめ
奥歯の噛み合わせに問題がなく、前歯の凸凹など一部の歯並びを改善したいという方にご提案しています。
装置の特徴 歯並びを整えたい部分にブラケットとワイヤーを装着して歯を動かしていきます。装置を部分的にしか取り付けないため、治療にかかる期間や費用を抑えることができます。また、お口全体に装置を取り付けないので、全体の矯正治療より違和感も少なく過ごしやすいと思います。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 芝田 健二郎
  • その他の料金

    ※保定期間中は、1回のご来院につき3,300円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)
    ※ジャックス社のデンタルローンをご用意しています。
    ※医院ローンは3分割が基本になりますが、ご事情などにより、回数のご相談に応じることも可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

部分矯正(マウスピース)

部分矯正(マウスピース)
  • 部分矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

360,000円~460,000円(税込)

【検査料】27,500円(税込)
【調整料】毎月5,500円(税込)
【保定料】30,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】360,000円~460,000円

  • 治療回数目安:

    3-9回

  • 治療期間目安:

    6カ月-1年6カ月

  
治療内容 ■このような方におすすめ
奥歯の噛み合わせに問題がなく、前歯の凸凹など一部の歯並びを改善したいという方にご提案しています。
装置の特徴 部分的に作用するマウスピースを使用して、歯を動かしていきます。マウスピースは透明なので目立ちにくいという特徴があります。全体の矯正治療よりも治療にかかる期間や費用を抑えることができます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 水柿 伸郎 / 芝田 健二郎
  • その他の料金

    ※保定期間中は、1回のご来院につき3,300円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)
    ※ジャックス社のデンタルローンをご用意しています。
    ※医院ローンは3分割が基本になりますが、ご事情などにより、回数のご相談に応じることも可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

無料相談

ノブデンタルクリニック_無料相談

まずはお口の中を確認し、患者さまのお悩みやご希望、ご予算などを伺います。また、ライフスタイルに合った装置を選択することは大切なので、生活習慣などもしっかりと確認します。そして、矯正治療の流れや費用の目安についてご説明いたします。
当院は無料相談を行っております。一度持ち帰ってご検討いただいても構いませんので、気兼ねなくご利用ください。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安15-20分

精密検査

ノブデンタルクリニック_精密検査

お口の中の状態を把握するために、セファロレントゲンやパノラマレントゲンの撮影、口内やお顔の写真撮影、模型を作製するための型取りなどを行います。2週間かけて診断し、どの矯正方法が患者さまのご希望に合うかを確認いたします。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安45分-1時間

治療計画のご提案、方針の決定

ノブデンタルクリニック_治療計画のご提案、方針の決定

検査結果を踏まえて治療計画を立て、歯をどのように移動させるか、治療期間、費用など、治療内容について細かくご説明します。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間

事前治療・ブラッシング指導

ノブデンタルクリニック_事前治療・ブラッシング指導

虫歯や歯周病などがある場合は、矯正治療の前にその治療を行います。事前治療を終えた後、または事前治療が必要ない場合は歯石取りやクリーニングを行い、お口の中のコンディションを整えます。
また、矯正期間中は装置によってケアがしづらくなるので、ていねいな歯磨きが必要です。そのため当院は矯正期間中もお口の健康を保っていただけるよう、ブラッシング指導を行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

装置の装着・調整

ノブデンタルクリニック_装置の装着・調整

クリーニングを行ってから、装置を装着します。
その後は定期的にご来院いただき、歯の移動状況やお口の中にトラブルがないかをチェックし、装置の調整やクリーニングを行います。

  • 来院回数目安18-30回
  • 所要時間目安1時間

保定期間

ノブデンタルクリニック_保定期間

矯正治療が終了したら、改善した歯並びが元に戻らないよう保定装置を装着していただく、保定期間に入ります。保定期間中は3カ月に1回のペースでご来院いただき、お口の中の状況と保定装置の使用状況をチェックします。期間は6カ月から1年です。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

施設名

ノブデンタルクリニック

ノブデンタルクリニック

予約
住所
北海道札幌市豊平区平岸四条8-8-8 (大きな地図で見る)
北海道札幌市豊平区平岸四条8-8-8
(大きな地図で見る)
アクセス
札幌市営地下鉄南北線平岸駅(札幌市営) 3番出口 徒歩 8分
診療受付時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 18:30
電話 011-598-1181
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
あり
治療内容 レーザー治療 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 男性医師 / ウォーターサーバーあり / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上
誤りのある情報の報告
閉じる