- 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / 顎関節症 / 噛み合わせ
今日空き
明日空き

患者様の理解・納得を大切にする矯正歯科。土日祝日診療で通いやすい歯科医院
当院は、ワイヤー矯正(※)、ハーフリンガル矯正(※)、裏側矯正(※)、マウスピース矯正(※)、部分矯正(※)と幅広い矯正装置を取り扱っており、患者様のライフスタイルや予算に合わせた装置を提案しています。また、矯正歯科だけでなく一般的な歯科診療も行っているため、矯正中であっても同時進行でお口の健康をサポートすることが可能です。なお、土曜日・日曜日・祝日も診療を行っていますので、平日は忙しい場合も週末や休日を利用してご相談いただけるほか、院内にはキッズスペースを設置して、お子様連れの方も気兼ねなく来院できる環境づくりに取り組んでいます。
当院の特徴(矯正歯科)

見た目はもちろん噛み合わせも改善。一人ひとりに合わせた治療計画と装置の提案
当院の矯正歯科では、お口の見た目はもちろん、噛み合わせなどの機能面を改善することも重視して治療を提供しています。そのため、治療中の見た目に配慮したマウスピース矯正だけでなく、オーソドックスなワイヤー矯正も用意し、それぞれのメリット・デメリットを考慮したうえで装置を提案いたします。また、当院は半個室と個室の診療室がありますので、ほかの患者様を気にせずにお悩みを相談したり、治療を受けたりしやすい環境です。診療室の希望がある場合には遠慮なくご相談ください。

無料カウンセリングは何度でもOK。患者様が納得したうえで治療を提供
矯正治療は時間もお金もかかる治療のため、当院は患者様がきちんと納得したうえで治療を提供することを大切にしています。そのため、無料で受け付けているカウンセリングは患者様の希望があれば何度でも対応可能です。また、相談をしたからといってその場で治療を決める必要はなく、一度自宅に帰ってゆっくりと検討することもできますので気兼ねなく来院ください。なお、矯正治療費の支払い方法は現金、クレジットカード、デンタルローン、無金利の院内ローンと複数を取り入れており、患者様が都合のいい方法でお支払いいただけます。
治療の流れ
無料相談

患者さまのご希望や予算なども含め、納得がいくまでご相談をお受けいたします。
- 来院回数目安1-複数回
- 所要時間目安30分-1時間
精密検査

お顔や口の中の写真、セファロなどを撮影します。虫歯の検査もこの段階で行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
診断・カウンセリング

診断結果の説明や、治療計画と費用の説明を行い、患者さまが納得された際に治療へと進みます。虫歯があった場合、矯正箇所に干渉するようでしたら先に治療を行います。
- 来院回数目安1-複数回
- 所要時間目安30分-1時間
型取り

装置を作成するための型取りを行います。矯正料の1回目の支払いは、ここから始まります。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
装着

装置を装着します。所要時間は症例によって変わります。
- 来院回数目安1-複数回
- 所要時間目安15分-1時間強
検診

歯がしっかり動いているか、装置が壊れていないかなどをチェックします。歯磨き指導なども行います。
- 来院回数目安6-24回
- 所要時間目安30分
保定期間

最初は1カ月、次は2カ月といったように、徐々に間隔を空けながら定期検診をします。歯が戻っていないかのチェックや虫歯予防のためのクリーニングを行います。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
施設名 |
たかすぎ歯科クリニック タカスギシカクリニック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
京王線府中駅(東京都) 南口 徒歩 5分
武蔵野線府中本町駅 出入口 徒歩 10分
武蔵野線北府中駅 出入口 徒歩 10分
南武線分倍河原駅 車 5分
中央本線国分寺駅 車 16分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
なし
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 042-314-2222 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / 顎関節症 / 噛み合わせ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 治療器具の消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 女性医師 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |