- 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症
今日空き

ご相談から親身になってサポート。矯正歯科で、お口の見た目と機能を向上させましょう
当院は、患者さまのお口の健康を第一に考え、将来にわたって丈夫できれいな歯を維持できるようサポートしています。矯正治療もこうした観点に基づき、ご提供しています。
矯正治療によって歯並びと整えることは、見た目をきれいにできることだけがメリットではありません。たとえば、歯並びと一緒に正しい噛み合わせへと導くことができ、口内の清掃性が高まるなど、お口の機能面を向上させることにも役立ちます。矯正は、お口の美と健康につながる治療なのです。
実際の治療は、大学病院で矯正治療をおこなっている歯科医師が担当します。時間も費用もかかる治療だからこそ、ご相談からアフターフォローまでしっかりと対応させていただきます。
歯並びや噛み合わせにお悩みでしたら、まずはカウンセリングにお越しください。
当院の特徴(矯正歯科)

患者さまのお口の状態やライフスタイルに合った矯正装置をご提案します
矯正治療に使用する装置にはいくつか種類があります。お口の状態やライフスタイルによって向き・不向きがありますので、事前にしっかりとお話をさせていただいたうえで患者さまに合う装置をご提案いたします。
治療方法は、「ワイヤー矯正」と「マウスピース矯正」をご用意しています。ワイヤー矯正の装置は固定式のため、歯磨きがしにくいといったデメリットがありますが、自分で装置の装着時間を管理する手間がありません。一方マウスピース矯正は装置が透明で目立ちにくく、着脱も可能ですが、決められた装着時間を守っていただかないと予定通りに治療が進まないというデメリットを持ちます。
気になることがあれば、何なりとご質問いただければ幸いです。

事前に患者さまと認識をすり合わせ、ご納得いただいたうえで治療へ進みます
「見た目をきれいにしたい」「ケアがしやすく、健康な口内環境を手に入れたい」など、矯正治療に求める結果は患者さまによって異なります。そのため、当院は事前のカウンセリングで患者さまと治療のゴールを共有し、認識をすり合わせることを大切にしています。
カウンセリングは、患者さまのお悩みをお伺いして、それを踏まえたより良い治療方法をご提案するために設けているものです。患者さまが望まない処置を押しつけることはありませんので、お気兼ねなくお話をお聞かせください。
治療の流れ
問診・相談

まずは患者さまのお話をお伺いし、歯並びの状態を確認します。矯正治療の流れ、かかる費用や通院期間についても詳しく説明いたしますので、気になる点があれば遠慮なくお尋ねください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
精密検査

レントゲンや口腔内カメラにて写真撮影を行い、お口の状況をより詳しく把握していきます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
治療計画の立案

検査結果をもとに治療計画を立て、患者さまにもしっかりと説明いたします。ご理解・ご納得いただいたうえで矯正治療を開始しますので、不明点があれば歯科医師までご質問ください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
治療開始

院内で装置を装着し、矯正治療を開始します。分からないことや不安なことは何でも遠慮なくお尋ねください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
矯正治療期間

矯正治療の進行チェックや装置の調整、クリーニングを定期的に行います。通院を怠ると通院期間が長引き、処置の結果にも影響が出る可能性があります。きちんと通院していただきますようお願いします。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
保定・メンテナンス

矯正治療後は、歯並びの後戻りを防ぐための保定装置をご使用いただきます。また、お口を健康な状態に保つためにも定期的に検診を受けてもらえればと思います。虫歯・歯周病の確認やクリーニングをし、トラブルから歯をお守りします。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
施設名 |
金町駅前やなぎ歯科 カナマチエキマエヤナギシカ |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
常磐線金町駅 南口 徒歩 1分
京成金町線京成金町駅 出入口 徒歩 1分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-5876-6714 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 | |||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 診療チェア数5台以上 / 急患対応 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |