矯正歯科|クローバーデンタルオフィス新宿

山手線新大久保駅 北口 徒歩 1分

休診日:火曜 / 祝日
知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / ドライマウス / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 矯正歯科 / 虫歯 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
クローバーデンタルオフィス新宿_矯正歯科

歯並びだけでなく噛み合わせも重視した治療をおこない、機能面の改善も目指す矯正歯科

歯並びをきれいに整えたい、矯正治療を受けたいなどと思ってはいても、なかなか一歩を踏み出せないという方は多いのではないでしょうか。その理由の一つとして、治療に使用する装置が目立ってしまうのではないかというご不安が挙げられるかと思います。当院の矯正歯科では、そういった方のお気持ちに配慮して、装置が透明で目立ちにくいマウスピース矯正をご用意しました。そのため、就職活動を控えた学生の方や、普段人と接する機会が多い社会人の方、結婚式などの大切なイベントを控えている方など、幅広いニーズにお応えすることが可能です。また当院は、ただ単に歯並びだけにフォーカスするのではなく、噛み合わせの改善も重視し、お口の機能面も改善に導けるよう努めています。無料カウンセリングも受け付けていますので、歯並びや噛み合わせが気になる場合は、ぜひ一度当院にご相談ください。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
クローバーデンタルオフィス新宿_患者様のご負担を考え、目立ちにくく取り外しも可能なマウスピース矯正をご提供

患者様のご負担を考え、目立ちにくく取り外しも可能なマウスピース矯正をご提供

マウスピース矯正は、使用する装置が透明で目立ちにくいことが特徴です。また、1日20時間以上の装着をお願いしていますが、お食事や歯磨きをおこなう際は患者様ご自身で取り外しができるため、お口のなかを清潔に保ちやすいといった点も魅力でしょう。さらに、オーソドックスなワイヤー矯正と比べて痛みを抑えやすく、普段と変わらない日常生活を送っていただきやすい矯正方法です。当院の矯正歯科では、歯全体はもちろん、前歯のみなどの部分的な治療もマウスピースで対応していますので、まずはお悩みやご希望をお聞かせいただければと思います。

事前カウンセリングで治療後の歯並びをシミュレーションし、明確なゴールをご確認いただけます

治療期間が長期にわたる矯正治療では、事前に立てる治療計画が重要です。そのため当院は、カウンセリングをていねいにおこなうことを心がけています。まずは、患者様のお悩みやご希望をお伺いし、矯正治療の流れや料金、期間などについてご説明させていただきます。また、コンピューター上で歯の動きをシミュレーションし、治療後の歯並びを3D映像で患者様にご覧いただいています。治療過程やゴールを事前に確認することは、患者様の矯正治療に対するモチベーションにもつながるかと思いますので、ぜひ当院と一緒に健康的かつ美しい口元を目指していきましょう。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: ※保険診療内にて費用が発生する場合がございます。
■検査料: 0円

リスク・副作用 -
担当歯科医師 栗城 明子
  • その他の料金

    全顎のマウスピース矯正は頭金として330,000円(税込)、部分矯正は220,000円(税込)を診断時にお支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/無金利医院ローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

858,000円~880,000円(税込)

当院で使用する装置について

【入手経路等の明示】
・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入手しています。
・インビザラインで使用する材料は、医薬品医療機器法により認証を受けたものが使用されています。
≪使用素材≫
販売名:SmartTrackアライナーシート
医療機器認証番号:225ADBZI00001000
※2022/11/20現在、インビザラインには「SmartTrackアライナーシート」以外の材料は使用されておりません。
・インビザラインを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

【国内の承認医薬品等の有無】
インビザライン以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】836,000円
    【保定料】22,000円~44,000円

  • 治療回数目安:

    12-72回

  • 治療期間目安:

    6カ月-3年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
矯正治療に興味があるけれど、装置を目立たせたくないという方に向いています。

■装置の特徴
透明なマウスピースを使用して、歯を動かしていく治療方法です。コンピュータでシミュレーションした治療計画に沿って、複数枚のマウスピースを作製し、治療の進み具合に合わせてマウスピースを交換していくことで歯並びを整えていきます。
マウスピースは、1日20時間以上装着していただきますが、取り外すことができるため、お食事や歯磨きは普段通りに行っていただけることも特徴の一つです。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 栗城 明子
  • その他の料金

    全顎のマウスピース矯正は頭金として330,000円(税込)、部分矯正は220,000円(税込)を診断時にお支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/無金利医院ローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

部分矯正(マウスピース)

部分矯正(マウスピース)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

484,000円~506,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】462,000円
    【保定料】22,000円~44,000円

  • 治療回数目安:

    12-36回

  • 治療期間目安:

    6カ月-1年6カ月

  
治療内容 ■このような方におすすめ
前歯など、一部分のみを矯正したいという方に向いています。矯正装置を目立たせたくないという方にも向いています。

■装置の特徴
前歯の一部分にピンポイントで力をかけるマウスピースを装着して、軽度な凸凹を改善していく治療方法です。コンピュータでシミュレーションした治療計画に沿って、複数枚のマウスピースを作製し、治療の進み具合に合わせてマウスピースを交換することで歯並びを整えていきます。
マウスピースは、1日20時間以上装着していただきますが、取り外すことができるため、お食事や歯磨きは普段通りに行っていただけることも特徴の一つです。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 栗城 明子
  • その他の料金

    全顎のマウスピース矯正は頭金として330,000円(税込)、部分矯正は220,000円(税込)を診断時にお支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/無金利医院ローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

カウンセリング

クローバーデンタルオフィス新宿_カウンセリング

透明なマウスピース矯正に関する無料相談を行っております。主訴をカウンセリングし、マウスピースの使用方法や扱い方、治療の進め方などご説明させていただきます。3Dスキャナーを使って矯正後の簡単なシミュレーション画像も作成できます

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30-45分

虫歯・歯周病検査

クローバーデンタルオフィス新宿_虫歯・歯周病検査

矯正は虫歯が治療済みで、歯茎が健康な状態でスタートします。必要な場合は、矯正治療前に虫歯治療や歯周病治療を行います。

  • 来院回数目安2-3回
  • 所要時間目安30分

精密検査

クローバーデンタルオフィス新宿_精密検査

顔貌(がんぼう)写真や口腔内写真の撮影、レントゲン写真の撮影、3Dスキャナーを用いて歯の形態をスキャンします。スキャナーを使用しますので不快な歯の型取りは不要です。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間

診断

クローバーデンタルオフィス新宿_診断

検査から1週間後を目安にご来院いただき、3Dスキャナーによる診断結果をもとに治療方法、期間、装置の取り扱い方法や注意点をお伝えします。治療内容にご同意いただけたらマウスピースを作製します。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

矯正治療開始

クローバーデンタルオフィス新宿_矯正治療開始

オーダーメードのマウスピースをお渡しします。実際に装着や取り外しの練習も行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

調整

クローバーデンタルオフィス新宿_調整

1カ月から2カ月に1回くらいのペースで来院していただき、マウスピースの調整や歯の動きのチェックをします。
矯正治療中は虫歯のリスクも高く、歯茎の炎症も起こりやすいので定期的にクリーニングも行います。

  • 来院回数目安11-71回
  • 所要時間目安30分

保定

クローバーデンタルオフィス新宿_保定

矯正治療を終えたら、後戻りがないか確認します。初めは1カ月または2カ月に1回ほどの頻度でご来院いただき、その後、頻度を下げて6カ月に1回ほどのご来院をお願いしています。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

施設名

クローバーデンタルオフィス新宿

クローバーデンタルオフィスシンジュク

予約
住所
東京都新宿区百人町1-15-21レアル新宿3F (大きな地図で見る)
東京都新宿区百人町1-15-21レアル新宿3F
(大きな地図で見る)
アクセス
山手線新大久保駅 北口 徒歩 1分
総武線大久保駅(東京都) 北口 徒歩 3分
西武新宿線西武新宿駅 北口 徒歩 9分
山手線新宿駅 西口 徒歩 14分
診療受付時間・休診日
休診日
火曜 / 祝日
09:30 ~ 13:30
14:30 ~ 18:00
10:00 ~ 13:30
15:00 ~ 19:00
電話 03-6908-9711
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
なし
治療内容 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / ドライマウス / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 矯正歯科 / 虫歯 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応
誤りのある情報の報告