- 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
明日空き

チーム医療で取り組む矯正歯科。無料カウンセリングで患者様の不安を軽減
当院は、より柔軟に患者様の要望にお応えできるよう、矯正担当の歯科医師だけでなく外科的な治療を担当する歯科医師などの診断も取り入れつつ、チーム医療で矯正治療に取り組んでいるのが特徴の歯科医院です。矯正方法はマウスピース矯正(※)、部分矯正(※)、ワイヤー矯正(※)、裏側矯正(※)、ハーフリンガル矯正(※)と幅広く用意しており、インプラント(※)やホワイトニング(※)などの美容診療も織り交ぜながらお口のトータルケアに努めています。また、カウンセリングは無料で行っていますので、疑問や不安がある場合は事前に遠慮なくご相談ください。
当院の特徴(矯正歯科)

女性の歯科医師を担当に指名することも可能。相談しやすい環境づくり
お口に関するお悩みはとてもデリケートなため、歯科医師が男性だと打ち明けにくいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。当院には女性の歯科医師も在籍していますので、担当として指名することも可能です。また、ワイヤー矯正は月に2回、特定の診療日を設けていますが、マウスピース矯正は常勤している歯科医師全員が行えることから特定の矯正日を設けておらず、患者様の生活スタイルに合わせて来院いただけます。そのほか、矯正歯科だけでなく一般的な歯科診療も行っており、矯正中に歯が痛むといったトラブルがあった場合も対応いたします。

矯正治療費の分割が可能。患者様の希望に合わせて選べる支払い方法
「歯並びをきれいに整えたい」「矯正治療を受けたい」と思っていても高額な治療費がネックとなって治療を諦めてしまう方も少なくありません。そこで当院は、現金、クレジットカード、デンタルローン、無金利の院内ローン、電子マネーと複数の支払い方法を取り入れて、患者様がご自身に合った支払い計画を立てられるように配慮しています。また、当院は院内の衛生管理にも力を入れており、使用済み器具の滅菌はもちろん、通常の診療と外科的な診療で診療室を分けるなどして、患者様が心置きなく治療を受けられる環境づくりに尽力していますので気兼ねなく来院ください。
治療の流れ
無料相談

患者さまのお悩みを聞いた後、お口の中の写真とレントゲンを撮り、状況をご説明します。その後、治療プランなどのお話をします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
精密検査

虫歯や歯周病のチェック、レントゲンなどを撮ります。虫歯があった場合は先に治療し、その後装置をつくるための型取りをいたします。
検査・診断料はここで発生します。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
3Dシミュレーションの確認

マウスピース矯正の場合は、3Dシミュレーションを使用して治療前から治療後までの歯の動きなど、治療プランについて詳しく説明いたします(ワイヤー矯正の場合、3Dシミュレーションは行いません)。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
矯正治療開始

装置の付け方や注意点をお伝えします(ワイヤー矯正の場合は装置の装着をいたします)。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
調整

歯が動いているか確認し、次のマウスピースをお渡しします。クリーニングや歯磨き指導も行います(ワイヤー矯正の場合は装置の調整をします)。
- 来院回数目安5-29回
- 所要時間目安30分
保定期間

後戻りを防ぐため保定装置を装着します。その後、3から6カ月に一度のペースで定期的な検診に来ていただき、歯の状態のチェックやクリーニングを行います。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
施設名 |
スカイ&ガーデン デンタルオフィス スカイアンドガーデンデンタルオフィス |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
武蔵野線武蔵浦和駅 東口 徒歩 3分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
毎月第1日曜日は9:00~17:30で診療しております。
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 048-711-1900 | |||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
|||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ | |||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / 絵本あり / バリアフリー / 靴のまま診療可 / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 / 初診優先 / 院内処方 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |