矯正歯科|代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科

山手線代々木駅 西口 徒歩 1分

休診日:祝日
歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科_矯正歯科

矯正歯科を担当する歯科医師が複数在籍。ご希望や口内状況に合った装置で、きれいな歯並びを目指す

歯の矯正には時間がかかり、長い間定期的にご来院いただく必要がございます。そのため、スケジュールの合わせやすさは非常に重要なポイントとなるでしょう。当院には、矯正歯科を担当する歯科医師が複数在籍しており、決まった時間にしか足を運ぶことが難しいという方も矯正治療をご検討いただきやすいのではないかと思います。また、治療をするうえで「装置が目立つ」「歯が痛くなる」などといった歯列矯正へのイメージを払拭するため、ワイヤー矯正だけでなく裏側矯正やマウスピース矯正もご用意しました。担当歯科医師が患者様のご希望をしっかりとヒアリングし、お口の状態などに合わせて装置をご提案いたします。事前に必要な情報をお伝えしたうえでご決断いただけますので、少しでも歯並びでお悩みでしたらお気兼ねなく無料カウンセリングにお越しください。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科_治療の流れや矯正後の歯並びをシミュレーションして、患者様のご不安解消やモチベーションにつなげる

治療の流れや矯正後の歯並びをシミュレーションして、患者様のご不安解消やモチベーションにつなげる

歯並びを整えたい、矯正治療を検討しているという方の中には、「どのように治療が進んでいくのか」「本当に歯並びがきれいになるのか」などといったご不安を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。当院では、治療を始める前に口内の型取りをしてデータ化することができる光学スキャンと、矯正後の歯並びをシミュレーションすることができる診断ソフトを用いて矯正治療のイメージを共有しています。事前に仕上がりを確認できるため、長期にわたる治療へのモチベーションにもつなげていただけるかと思います。また、口内の型取りは樹脂をお口の中に入れる必要はなく、嘔吐反射の心配もございません。当院は、CTやセファログラムといった精密な診断がおこなえる医療機器も揃え、歯や顎の状態、お顔の骨格まで細かく検査したうえで治療を進めてまいります。

代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科_虫歯やインプラントなどの幅広い診療分野に対応し、一貫した治療が可能

虫歯やインプラントなどの幅広い診療分野に対応し、一貫した治療が可能

当院は、矯正歯科だけでなく虫歯やインプラントなど、幅広い診療メニューを取り扱っています。矯正治療をご希望される方の中には、虫歯の治療やインプラントの処置などが必要な方もいらっしゃいますが、当院は複合的に治療に対応することが可能です。また、各分野を担当する歯科医師同士で治療計画を共有しており、前後の治療や患者様お一人おひとりの口内状況を考えたより良い治療をご提供できるかと思います。一つの歯科医院で総合的に診療をおこなえることは、患者様にとってもご来院していただくうえで、ご負担を軽減することにつながると考えていますので、心置きなくお任せいただければ幸いです。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

素材の標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料: 0円

リスク・副作用 -
担当歯科医師 江塚 知輔 / 伊藤 真帆 / 中脇 貴俊

ワイヤー矯正(表側:クリア)

ワイヤー矯正(表側:クリア)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

226,600円~853,600円(税込)

  • 治療回数目安:

    4-24回

  • 治療期間目安:

    4カ月-2年

  
治療内容 ■デンタルローン■
月々4,840円(税込)からご利用いただけます。

■このような方におすすめ
矯正歯科医師側が歯の動きを制御しやすいので、ほぼ、シミュレーション通りに仕上げることが可能です。そのため、見た目を重視するよりも、しっかりと歯並びやかみ合わせを整えたいと考える方に、おすすめの治療方法です。

■装置の特徴
歯の表側につける装置で、噛み合わせを整えやすく、きれいな仕上がりが期待できます。費用はほかの矯正治療と比べるとリーズナブルです。当院で使用している装置は透明なので、金属の装置と比べると目立ちません。
ワイヤー矯正で部分的に矯正をすることも可能です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 江塚 知輔 / 伊藤 真帆 / 中脇 貴俊

裏側(リンガル)矯正

裏側(リンガル)矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

345,400円~1,258,400円(税込)

  • 治療回数目安:

    2-24回

  • 治療期間目安:

    2カ月-2年

  
治療内容 ■デンタルローン■
月々5,610円(税込)からご利用いただけます。

■このような方におすすめ
矯正期間中の見た目を気にする方、矯正装置を着けていることを悟られたくない方におすすめです。また職業柄、矯正装置が見えないことが好ましい方にも向いています。例えば、接客業や営業の仕事に就いている方の要望が多いように感じます。

■装置の特徴
歯の裏側につけるので装置が隠れ、目立ちにくいことが特徴です。装置の大きさや形に種類があり、お口にあったものを使うことで違和感を軽減できます。
裏側矯正で部分的に矯正をすることも可能です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 江塚 知輔 / 伊藤 真帆 / 中脇 貴俊

マウスピース矯正

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

347,600円~990,000円(税込)

当院で使用する装置について

【入手経路等の明示】
・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入手しています。
・インビザラインで使用する材料は、医薬品医療機器法により認証を受けたものが使用されています。
≪使用素材≫
販売名:SmartTrackアライナーシート
医療機器認証番号:225ADBZI00001000
※2022/11/20現在、インビザラインには「SmartTrackアライナーシート」以外の材料は使用されておりません。
・インビザラインを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

【国内の承認医薬品等の有無】
インビザライン以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

  • 治療回数目安:

    2-24回

  • 治療期間目安:

    2カ月-2年

  
治療内容 ■デンタルローン■
月々5,610円(税込)からご利用いただけます。

■このような方におすすめ
ワイヤー矯正ほどの動きは期待しにくいので、歯並びのでこぼこが少ない方に向いている治療方法です。また、一度ワイヤー矯正での治療を受けたことがあり、後戻りをしてしまった方にも向いています。

■装置の特徴
型取りして作製したマウスピースによって歯を動かします。取り外しができるので歯磨きがしやすく、装置自体も洗浄できるので、衛生的に保つことができます。また、透明なので装着時にほとんど目立たないところもメリットです。
マウスピース矯正で部分的に矯正をすることも可能です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 内田 圭一郎 / 江塚 知輔 / 伊藤 真帆 / 中脇 貴俊 / 清水 梨恵

治療の流れ

カウンセリング

代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科_カウンセリング

無料相談として行っています。患者さまのご希望を伺い、お口の中、お顔も拝見し、もし治療することになったとしたらどのようにするかをご説明します。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

精密検査

代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科_精密検査

口の中や顔、レントゲンなどを撮影します。また、光学スキャンを使って歯の型取りも行います。
ご希望の方は、カウンセリングと同日に精密検査を受けることも可能です。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

治療計画の説明

代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科_治療計画の説明

検査結果に基づき、より詳細な治療計画をご説明いたします。また、お支払い計画をご相談のうえ決めていきます。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

矯正装置の装着

代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科_矯正装置の装着

装着前に、正しいブラッシング方法をご指導します。その後矯正装置を装着します。
ご希望の方は、治療計画の説明と同日に矯正装置を装着することも可能です。

  • 来院回数目安2回
  • 所要時間目安30分

歯の移動

代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科_歯の移動

1カ月に1回ご来院いただき、矯正装置の調整を行います。この際、お口の中を清潔に保つためクリーニングも行います。

  • 来院回数目安18-36回
  • 所要時間目安30分

矯正装置の除去

代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科_矯正装置の除去

きれいな歯並びになったところで、矯正装置を取り外します。それと同時にリテーナーをお渡しし、保定期間が始まります。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

保定期間

代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科_保定期間

後戻りが起きないよう、リテーナーをつけていただく期間です。定期的に通っていただき、装置に不具合がないか、後戻りが起きていないかなどをチェックします。通院のペースは、状況を診て1カ月、2カ月と少しずつ期間を空けていきます。最長で半年に1回のご来院となります。

  • 来院回数目安6-24回
  • 所要時間目安30分

施設名

代々木駅前歯科|矯正歯科|口腔外科

ヨヨギエキマエシカキョウセイシカコウクウゲカ

住所
東京都渋谷区代々木1-38-5KDX代々木ビル2F (大きな地図で見る)
東京都渋谷区代々木1-38-5KDX代々木ビル2F
(大きな地図で見る)
アクセス
山手線代々木駅 西口 徒歩 1分
山手線新宿駅 西口 徒歩 14分
小田急小田原線南新宿駅 出口 徒歩 4分
副都心線北参道駅 出口 徒歩 8分
診療受付時間・休診日
休診日
祝日
09:30 ~ 14:30
09:30 ~ 13:30
15:00 ~ 18:30
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 17:00
電話 03-6276-0230
駐車場
なし
治療内容 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)10人以上 / 英語対応
誤りのある情報の報告