- レーザー治療 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / ドライマウス / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
今日空き
明日空き

ホワイトニングを通じて、白くきれいなご自身の歯を好きになれるようサポート
歯の黄ばみや黒ずみにお悩みの方に向けて、ホワイトニングをご提案しています。歯の見た目が美しくなれば、笑顔が増えて思いっきりお口を開けられるようになるかもしれません。当院のホワイトニングを通じて、患者さまがご自身の歯をより好きになっていただければと思います。
ホワイトニングをおこなう前には、お口全体をチェックいたします。虫歯などのお口トラブルが見つかった場合には、治療もご案内いたしますので、見た目の美しさだけでなく健康面の維持や向上にも役立つでしょう。
総合的なサポートで、より良いお口へと導けるよう努めてまいりますので、少しでも気になることがあれば当院にご相談ください。
当院の特徴(ホワイトニング)

施術前後で色味の変化をチェックし、ご納得いただける仕上がりを目指す
ホワイトニングの前後にはお口のなかを撮影し、施術により色味がどのように変化したのかを視覚的にご確認いただけるようにしております。そうすることで、患者さまもご納得したうえで施術に臨んでいただけるのではないでしょうか。
色見本であるシェードガイドを活用し、患者さまが目指したい白さの認識もすり合わせていきます。患者さまとのコミュニケーションを大切にして進めていきますので、ご要望やお悩みがあればお気兼ねなくお伝えいただければと思います。

歯科医師がホワイトニングを担当。お口を総合的にケアしていきます
当院でホワイトニングを担当しているのは歯科医師です。そのため、お口全体の健康面にも配慮しながら、白く美しい歯を目指せると考えております。
ホワイトニングは、薬剤によって痛みやしみが生じるケースもございます。また、ホワイトニングをおこなうなかで虫歯や歯周病といったお口トラブルが見つかることもあるでしょう。そのような場合、当院はすぐに必要な処置をおこない、患者さまがご不安なく施術に集中できるように努めてまいります。
治療の流れ
カウンセリング・クリーニング

まずはカウンセリングを行います。シェードという色見本を使ってどのくらい白くしたいかなどのご要望をお伺いしながら、患者さまに合わせたホワイトニング方法をご提案いたします。また、お口の中の状態を確認した上でクリーニングも行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
オフィスホワイトニングの施術と型取り

デュアルホワイトニングの場合は、オフィスホワイトニングからホームホワイトニングへ移行します。まずは院内でオフィスホワイトニングの施術を行います。その際、ホームホワイトニングで使用するマウスピースを作製するために歯の型取りも行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安2時間
マウスピースと薬剤のお渡し

歯の型取りから1週間を目安にご来院いただき、完成したマウスピースと薬剤をお渡しします。また、ホワイトニングをご自宅で行う際の取り扱い方法をガイドラインに沿ってご説明いたします。
施術前の撮影をしなかった場合は、この日に行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
チェック

ホームホワイトニングが終了したらご来院いただき、進行具合やしみる感覚、痛みの有無をチェックいたします。引き続きホワイトニングを行いたい方もいらっしゃるため、追加で薬剤が必要かどうかをお伺いいたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
施設名 |
もりデンタルクリニック モリデンタルクリニック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
阪急京都本線東向日駅 出口 徒歩 1分
東海道本線(JR京都線)向日町駅 出口 徒歩 8分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
水曜 / 日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0120-846-185 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | レーザー治療 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / ドライマウス / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 急患対応 / 院内処方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |