- 根管治療 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / ホワイトニング / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / クリーニング / 美容診療

お口の見た目と健康の両方をホワイトニングでサポート。土曜日診療&個室で通いやすい
当院は、歯科医師と歯科衛生士がきちんと連携をとり、患者さまお一人おひとりに合ったプランでホワイトニングを提供しています。施術は歯科衛生士を中心におこなっていますが、お口のチェックなどは歯科医師がおこなうことで、見た目の美しさはもちろん歯の健康もサポートできる体制を整えています。取り扱っている施術方法としては、ホームホワイトニング、オフィスホワイトニング、それらを合わせたデュアルホワイトニングと3種類あり、さまざまな患者さまのニーズに応えられるようにしています。また、平日だけでなく土曜日も診療をおこなっているほか、診療室は個室制となっていますので、リラックスして施術を受けられる環境です。
当院の特徴(ホワイトニング)

より白く、後戻りするスピードを抑えられる。デュアルホワイトニング
デュアルホワイトニングは、歯科医院での施術と患者さま自身が自宅でおこなえるホワイトニングをセットにしたプランです。まずは医院で歯の色味をトーンアップさせて、その後自宅などで時間をかけて歯の内部に薬剤を浸透させることで、より白い歯を維持しやすい方法となっています。できるだけ早く歯を白くさせたい、後戻りを防ぎたいという方は検討してみてはいかがでしょうか。また、支払い方法として現金だけでなくクレジットカードやデンタルローンにも対応していますので、患者さまの希望に合わせてお選びいただけます。

自然な白さに仕上がるマイルドホワイトニング。費用を抑えたプランで検討しやすい
当院では、歯が持つ本来の白さを取り戻すことを目的としたマイルドホワイトニングを用意しています。これは、歯を漂白するわけではないため、本来の色味より白くさせることはできませんが、自然な色味が期待できるプランです。また、ほかのプランに比べて料金を抑えて提供しており、ホワイトニングを初めて受けるといった方にも検討しやすくなっています。なお、薬剤がしみる場合にはしみ止めを処方したり、白い歯をキープさせるためのアドバイスをしたりなど、サポートも充実しています。
治療の流れ
カウンセリング後、型取りを行いマウスピースとジェルをお渡し

まずは、歯科衛生士によるカウンセリングを受けていただきます。患者さまの歯の状態や希望の白さに合わせ、ピッタリのプランをご提案するよう努めています。また、マウスピースを作製するための型取りも行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
お色チェック

ホワイトニングを終えたら一度ご来院いただき、歯の色をチェックいたします。 どれくらい白くなっているか、薬剤がしみるかなどを伺ったうえで、薬剤の濃度を上げたり、しみ止めを処方したりなど、患者さまのご要望や状況に応じた対応をいたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
施設名 |
ひょうたんやまヒロ歯科 ヒョウタンヤマヒロシカ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
近鉄奈良線瓢箪山駅(大阪府) 南口 徒歩 1分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 072-968-8148 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 根管治療 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / ホワイトニング / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / クリーニング / 美容診療 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 / 個室制 / 男性医師 / バリアフリー / 靴のまま診療可 / 診療チェア数5台以上 / 急患対応 / 初診優先 / 院内処方 / 英語対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |