さくら歯科針中野院
さくら歯科針中野院_1
さくら歯科針中野院_2
さくら歯科針中野院_3
さくら歯科針中野院_4
さくら歯科針中野院_5
さくら歯科針中野院_6

さくら歯科針中野院

近鉄南大阪線針中野駅 出口2 徒歩 1分

休診日:なし
歯周病 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 虫歯 / 美容診療
さくら歯科針中野院
さくら歯科針中野院_1
さくら歯科針中野院_2
さくら歯科針中野院_3
さくら歯科針中野院_4
さくら歯科針中野院_5
さくら歯科針中野院_6

毎日夜22時まで診療。幅広い年代が通いやすい工夫をする歯科医院

当院は大阪市東住吉区針中野にあり、近鉄南大阪線「針中野駅」から徒歩1分でアクセスできます。診療内容は、虫歯や歯周病や、ホワイトニング、インプラントなどに対応しております。お子様からご年配の方までさまざまな方が通いやすい環境作りを心掛け、バリアフリー設計のほか、キッズスペースもご用意しています。なるべく削らない、抜かない治療をモットーに、年中無休で夜22:00まで診療をおこなっております。お口に違和感があるときには、お気軽にご相談ください。

当院は大阪市東住吉区針中野にあり、近鉄南大阪線「針中野駅」から徒歩1分でアクセスできます。診療内容は、虫歯や歯周病や、ホワイトニング、インプラントなどに対応しております。お子様からご年配の方までさまざまな方が通いやすい環境作りを心掛け、バリアフリー設計のほか、キッズスペースもご用意しています。なるべく削らない、抜かない治療をモットーに、年中無休で夜22:00まで診療をおこなっております。お口に違和感があるときには、お気軽にご相談ください。

診療受付時間・休診日

休診日
なし
09:00 ~ 22:00
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 22:00

最終受付は21時までとなり、予約状況によっては早く終わる事もあります。 ※日曜日は18時までの診療となります。

最終受付は21時までとなり、予約状況によっては早く終わる事もあります。 ※日曜日は18時までの診療となります。

大阪府大阪市東住吉区針中野3-1-30アクティオーレ針中野101 (大きな地図で見る)
大阪府大阪市東住吉区針中野3-1-30アクティオーレ針中野101
(大きな地図で見る)

こだわり

親知らず抜歯後のアフターケアに注力。急な痛みにも対応している

前歯から8番目に生える親知らずは、永久歯のなかでも最後に生える歯です。スペースが制限されることで、横向きや斜めになってしまう場合があり、隣接歯との境目の歯磨きが難しいのが特徴です。治療のご説明では、虫歯などのリスクについてもお伝えし、患者様ご自身に抜歯なさるか否かを選択していただきます。痛みをできるだけ抑えるように心掛けておりますが、もし痛み出した場合にも年中無休で診療しておりますので、ご相談いただきやすいかと思います。また、難症例につきましては、近隣医療機関との連携体制も整えております。

前歯から8番目に生える親知らずは、永久歯のなかでも最後に生える歯です。スペースが制限されることで、横向きや斜めになってしまう場合があり、隣接歯との境目の歯磨きが難しいのが特徴です。治療のご説明では、虫歯などのリスクについてもお伝えし、患者様ご自身に抜歯なさるか否かを選択していただきます。痛みをできるだけ抑えるように心掛けておりますが、もし痛み出した場合にも年中無休で診療しておりますので、ご相談いただきやすいかと思います。また、難症例につきましては、近隣医療機関との連携体制も整えております。

お口の健康を保つお手伝い。現状把握のためにも検診をご提案

当院では、虫歯や歯周病のリスクを軽減し、お口の健康を保つことを目指した予防歯科に力を入れています。歯周病は、自覚症状が薄いままで進行していくことが多い疾患です。そのため、「自分は歯周病にならない」と考えておられる方でも、既に患っておられることもあります。また、今はトラブルがない方にも、一度ご来院いただき、検診を受けることをおすすめいたします。現状について知っていただく機会になるほか、定期的な検診の積み重ねが、長くご自身の歯でものを噛めることにも繋がっていくと考えています。

当院では、虫歯や歯周病のリスクを軽減し、お口の健康を保つことを目指した予防歯科に力を入れています。歯周病は、自覚症状が薄いままで進行していくことが多い疾患です。そのため、「自分は歯周病にならない」と考えておられる方でも、既に患っておられることもあります。また、今はトラブルがない方にも、一度ご来院いただき、検診を受けることをおすすめいたします。現状について知っていただく機会になるほか、定期的な検診の積み重ねが、長くご自身の歯でものを噛めることにも繋がっていくと考えています。

お子様一人ひとりに寄り添い、「怖くない」ことをお伝えする

小児歯科では、ゲームのような感覚で楽しみながら歯科医院に通っていただけるように心掛けております。「歯医者さんは怖い」「痛いことをされるところ」という印象を与えてしまわぬよう、お一人おひとりの性格や、できる範囲を理解し、トレーニングを重ねながら治療に移行しております。また、できる限り女性歯科医師が担当し、リラックスできる環境を整えております。治療ができたら褒める・できなくても叱らない、ということを歯科医師やスタッフで共有しております。

小児歯科では、ゲームのような感覚で楽しみながら歯科医院に通っていただけるように心掛けております。「歯医者さんは怖い」「痛いことをされるところ」という印象を与えてしまわぬよう、お一人おひとりの性格や、できる範囲を理解し、トレーニングを重ねながら治療に移行しております。また、できる限り女性歯科医師が担当し、リラックスできる環境を整えております。治療ができたら褒める・できなくても叱らない、ということを歯科医師やスタッフで共有しております。

EPARKからのおすすめポイント

針中野駅より徒歩1分。駐車代金の負担があるので車でも通いやすい

近鉄南大阪線「針中野駅」から徒歩1分という駅近にあるので、通院しやすいです。また、針中野駅周辺のコインパーキングの使用料を一部負担する制度があり、車でも通えます。

近鉄南大阪線「針中野駅」から徒歩1分という駅近にあるので、通院しやすいです。また、針中野駅周辺のコインパーキングの使用料を一部負担する制度があり、車でも通えます。

年中無休で毎日22時まで診療。急な痛みにも対応してくれる

毎日、夜22:00まで診療している歯科医院です。土曜日や日曜日、祝日も診療時間が変わらないため、通院計画が立てやすいです。また、急な歯の痛みやトラブルにも対応してもらえます。

毎日、夜22:00まで診療している歯科医院です。土曜日や日曜日、祝日も診療時間が変わらないため、通院計画が立てやすいです。また、急な歯の痛みやトラブルにも対応してもらえます。

キッズスペース配置やバリアフリー設計。通いやすい医院を目指す

子どもが待ち時間を過ごせるキッズスペースを設けているほか、入り口はバリアフリーに対応しています。幅広い年代の患者さんが過ごしやすいように配慮をしてくれています。

子どもが待ち時間を過ごせるキッズスペースを設けているほか、入り口はバリアフリーに対応しています。幅広い年代の患者さんが過ごしやすいように配慮をしてくれています。

3つの歯科医院で連携をとり、幅広い治療に取り組んでいる

3つの歯科医院が連携している「さくら会」に所属しています。歯科医院同士が連携することで、幅広い治療に取り組めるようにしています。

3つの歯科医院が連携している「さくら会」に所属しています。歯科医院同士が連携することで、幅広い治療に取り組めるようにしています。

女性歯科医師が在籍。子どもの治療で、歯医者が怖い印象を和らげる

小児歯科は、可能な限り女性の歯科医師が担当しています。男性を怖がってしまう子どもも治療に臨みやすいように工夫があります。

小児歯科は、可能な限り女性の歯科医師が担当しています。男性を怖がってしまう子どもも治療に臨みやすいように工夫があります。

施設名

さくら歯科針中野院

サクラシカハリナカノイン

予約
住所
大阪府大阪市東住吉区針中野3-1-30アクティオーレ針中野101 (大きな地図で見る)
大阪府大阪市東住吉区針中野3-1-30アクティオーレ針中野101
(大きな地図で見る)
アクセス
近鉄南大阪線針中野駅 出口2 徒歩 1分
谷町線駒川中野駅 出口 徒歩 8分
近鉄南大阪線今川駅(大阪府) 出口 徒歩 16分
近鉄南大阪線矢田駅(大阪府) 出口 徒歩 17分
谷町線平野駅(Osaka Metro) 出口 車 6分
診療受付時間・休診日
休診日
なし
09:00 ~ 22:00
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 22:00
最終受付は21時までとなり、予約状況によっては早く終わる事もあります。 ※日曜日は18時までの診療となります。
電話 06-6701-5500
駐車場
あり
治療内容 歯周病 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 虫歯 / 美容診療
特徴 夜間診療(18時~) / 夜中診療(20時~) / 駅近 / 男性医師 / キッズスペースあり / バリアフリー / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)10人以上 / 急患対応
誤りのある情報の報告