- 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 虫歯 / 矯正歯科 / 顎関節症 / 美容診療

矯正歯科を通じて、歯並びを気にせず自然と笑顔になれるお口へ導きます
当院は月に一回、土曜日に矯正治療をおこなっています。「ワイヤー矯正」と「マウスピース矯正」をご用意しており、さまざまな症例を診てきた女性の歯科医師が知識や技術を生かして、患者さまの治療に対応します。
治療前にはていねいに診査・診断をおこない、お口の状態やご予算などを考慮して患者さまお一人おひとりに合った治療計画を立案いたします。自然と笑顔になれるお口元を手に入れていただけるよう、ていねいにサポートいたしますので、ぜひ当院の矯正治療をご検討いただければ幸いです。矯正治療について話を聞いてみたいという方は、お気兼ねなくご相談にお越しください。
当院の特徴(矯正歯科)

治療中の見た目に配慮して、少しでも目立ちにくい装置をご用意しています
歯並びや噛み合わせに悩んでいても、「矯正治療は装置が目立つから…」となかなか一歩を踏み出せずにいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで当院のワイヤー矯正では、クリアタイプのブラケットを使用することで、見た目へのストレスを抑えられるようにしました。お口の状態によっては、透明なマウスピース矯正をご案内することも可能です。
結婚式など、大切な予定がある場合には一定期間装置を外したり、治療スケジュールを調整したりするなどの配慮もしております。患者さまとしっかりコミュニケーションをとりながら、なるべくご負担を抑えた矯正治療をご提供できるよう努めてまいります。

事前にていねいな診査診断をおこない、きめ細かい治療計画を立てます
矯正治療をご提供する前には、お顔や顎の状態を検査し、患者さまの口内環境をていねいに診査・診断します。診断結果をもとにきめ細かい治療計画を立て、きれいに整った歯並びを目指していく流れです。
また、治療では上顎と下顎のバランスを整えて、見た目だけでなく機能性も兼ね備えたお口づくりを大切にしています。マウスピース矯正の場合は、複数のメーカーからお口の状態に合う装置を選択するほか、一定期間だけワイヤー矯正を適用することもございます。
治療の流れ
問診・ヒアリング・精密検査

まずはお口の中を見せていただき、患者さまのお悩みやご希望を伺います。
矯正治療の流れ、それぞれの矯正装置のメリットやデメリット、費用や治療期間についてご説明したのち、精密検査を行わせていただきます。検査内容は、セファロレントゲン撮影や口腔内及び顔貌の写真撮影、歯の型取りです。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
治療計画のご提案、方針の決定

精密検査が終わると、期間や費用、生活スタイルを考慮して患者さまにとって良い治療方法が何かをご相談の上、実際の治療についてご説明いたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
矯正治療開始

口内のクリーニングを行い、装置の装着を行います。
矯正期間中は装置により歯磨きがしづらくなるため、丁寧なブラッシングが必要となります。矯正期間中のブラッシング方法についてもご説明いたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
調整

1カ月から2カ月に1回程度のペースで通院していただき、矯正治療の進行チェックや装置の調整を行います。
また、お口の状態に合わせてクリーニングを行います。
通院を怠ると治療が長引く原因となりますので、きちんと定期的に通院していただきますようお願いいたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
保定

患者さまがご希望する位置まで歯が動いたら、その位置を維持するための保定期間に入ります。3カ月から4カ月に1回程度ご来院いただき、歯科検診と保定装置のチェック、クリーニングを行います。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
施設名 |
はぎわら歯科医院 ハギワラシカイイン |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
横浜線成瀬駅 1番出口 徒歩 12分
横浜線町田駅(JR) 出口 車 13分
横浜線長津田駅 出口 車 10分
東急田園都市線田奈駅 出口 車 13分
東急こどもの国線恩田駅 出口 車 10分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 042-724-3918 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 虫歯 / 矯正歯科 / 顎関節症 / 美容診療 | |||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 男性医師 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |