- 歯周病 / 予防歯科 / 保険診療 / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / つめ物・かぶせ物 / 虫歯 / クリーニング / 美容診療
明日空き

歯を白くきれいにできるホワイトニングで、お口の健康意識も高めましょう
なるべく多くの方に白い歯を手に入れてほしいという思いから、当院はできるだけ価格を抑えてホワイトニングをご提供しています。ご自身に合ったプランで、今よりも美しいお口元を目指しませんか。
ホワイトニングは、薬剤を使用して患者さまが生まれ持った歯の色味以上に白くするための施術です。歯を白くすることでお口元を気にせずに笑えるようになったり、人とのコミュニケーションを楽しめるようになったりといったメリットもあると当院は考えています。また、施術後の白くきれいな歯をキープしたいというお気持ちが芽生えればケアに対する意識が高まり、結果的にお口全体の健康にもつながるでしょう。
当院のホワイトニングをきっかけにして、見た目の美しい健やかなお口を手に入れていただければ幸いです。
当院の特徴(ホワイトニング)

2種類の施術方法に対応。ホワイトニング経験があるスタッフも在籍しています
当院で取り扱っているのは、歯科医院で施術をおこなう「オフィスホワイトニング」と、ご自宅などで取り取り組める「ホームホワイトニング」です。オフィスホワイトニングは短期間で歯が白くなりやすく、ホームホワイトニングはじっくりと色味を変化させていくことで後戻りを抑えやすいというメリットがあります。
当院にはホワイトニングを受けているスタッフもいるため、施術や仕上がりに関することをより細かくお伝えすることも可能です。患者さまが望まれる白さへと導けるよう努めてまいりますので、歯の色味が気になるようでしたら、年齢や性別に関係なくご相談にお越しいただければと思います。

事前にクリーニングをおこない、ホワイトニングの作用をより実感していただけるよう工夫
ホワイトニングは、薬剤を使用することで歯の内側から白くしていく施術です。そのため、歯に着色汚れや歯石、歯垢などが残っていると薬剤の浸透を妨げてしまう可能性があります。当院は、ホワイトニング剤がスムーズに浸透し、よりきれいな仕上がりとなるように、施術前にはクリーニングをおこなっています。
クリーニングとホワイトニングの施術は一貫して歯科衛生士が担当しますので、疑問やご不安などがあれば遠慮なくお話しください。
治療の流れ
お口の中のチェックと説明・クリーニング

お口の中をしっかりとチェックし、事前に虫歯や歯周病などの治療やクリーニングを行うことで、ホワイトニングの薬剤が浸透しやすい状態に整えます。
- 来院回数目安1-2回
- 所要時間目安30分-1時間
オフィスホワイトニングの施術・マウスピース作製のための歯の型取り

患者さまのご要望を伺い、どのくらいの白さになりたいかなどをヒアリングします。
その上で患者さまに合ったホワイトニングの内容をご説明し、写真撮影を行って施術のシミュレーションを行います。
施術内容にご納得いただいた上で、オフィスホワイトニングの施術に進みます。
ホワイトニングの薬剤を歯に塗布してLEDライトを照射します。
その後、ホームホワイトニングで使用する、マウスピース作製のための歯の型取りを行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間-1時間30分
マウスピースと薬剤のお渡し

作製したマウスピースとホワイトニングの薬剤をお渡しし、ご自宅などでホームホワイトニングの施術を開始していただきます。
マウスピースと薬剤の取り扱い方法や注意点についてもしっかりとご説明しますので、不安なことがあれば、気兼ねなくご相談ください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
経過観察

色味のチェックを行い、患者さまのご意見を伺います。
ホワイトニングの継続をご希望の場合は、追加で薬剤のみをご購入いただけます。
その後も、口内環境のチェックとクリーニングのために定期的にご来院ください。
- 来院回数目安1-2回
- 所要時間目安30分
施設名 |
上板橋歯科クリニック カミイタバシシカクリニック |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
東武東上線上板橋駅 北口 徒歩 3分
東武東上線ときわ台駅(東京都) 車 8分
東武東上線東武練馬駅 車 6分
都営三田線志村三丁目駅 車 6分
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-3932-1885 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 歯周病 / 予防歯科 / 保険診療 / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / つめ物・かぶせ物 / 虫歯 / クリーニング / 美容診療 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / 急患対応 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |