- 根管治療 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 笑気麻酔 / 障がい者治療 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ

矯正歯科で歯並びを整えることは、美しさの向上はもちろん虫歯や歯周病の予防も期待できます
矯正治療は、専用の装置を歯に装着することで歯並びを整えていく治療方法です。お口元の見た目を気にされて矯正治療を検討する方は多いかと思いますが、メリットはそれだけではありません。
歯並びが整えば、ブラッシングが行き届かなかった部分まで清掃することができるようになり、虫歯や歯周病のリスク軽減が期待できます。また、噛み合わせは全身のバランスにも影響しますので、患者さまの健康にもプラスの作用があると当院は考えます。
まずはお口の状態を確認し、ご希望などを考慮しながらより良い矯正方法を一緒に考えていきましょう。
当院の特徴(矯正歯科)

目立ちにくい装置を使用。日常生活に支障が出にくいマウスピース矯正をご提案いたします
当院では、主に透明で目立ちにくい「マウスピース矯正」をご提案しています。
お仕事の関係で人と接する機会が多い方など、矯正治療中の見た目を気にされる方でも取り組みやすい方法です。また、患者さまご自身で着脱ができるため、お食事や歯磨きをおこなう際のストレスも抑えられるでしょう。
複雑な症例に関しては専門の知識や技術を持つ歯科医師と連携し、事前に治療の道のりを細かく設定して、より良いゴールへと導いていきます。

プライバシーに配慮した個室の診療室をご用意。デリケートなお悩みにも真摯に対応
歯並びにお悩みの方の中には、人目があるところではお気持ちを打ち明けにくいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。当院ではプライバシーに配慮した個室をご用意しておりますので、周囲の目を気にすることなくリラックスして治療に受けていただければ幸いです。
また、歯並びの矯正は長期にわたる治療のため、お子さま連れで通院するのは大変かと思います。当院には保育士の資格を持つスタッフも勤務しており、親御さまが治療中はお子さまをお預かりすることも可能です。対応が必要な場合は事前にお声がけいただければと思います。
治療の流れ
相談・カウンセリング

患者さまのお悩みを伺ったうえで、相談しながら一緒に治療計画を立てます。その際にお口の中を拝見しチェックします。お口の中をスキャンしてコンピューター上で簡易診断し、治療の流れや歯の動きを事前にシミュレーションします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
精密検査

レントゲン撮影や、必要に応じて歯科用CTでの撮影を行い、一人ひとりのお口の状況をしっかり確認します。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
診断・治療計画のご提案

検査結果をもとに、治療計画をご提案します。その際はシミュレーションをご覧いただくとともに、治療に必要な期間や費用をお伝えします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
マウスピースお渡し

作製したマウスピースをお渡しします。1週間に1枚の交換が目安です。治療終了までに必要な枚数を最初に全てお渡しします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
チェック

装置を装着して治療を始めた後は月に1回の頻度でご来院いただき、当初の計画通りに歯が動いているかをチェックします。
- 来院回数目安3-36回
- 所要時間目安30分-1時間
保定

治療が終了したら保定期間に移行します。専用のリテーナーを作製しますので、できる限り就寝中は装着していただくようお伝えします。
- 来院回数目安3-36回
- 所要時間目安30分-1時間
施設名 |
C&Cナカイデンタルクリニック シーアンドシーナカイデンタルクリニック |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
泉北高速鉄道線光明池駅 出口 バス 8分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
※診療受付は診療時間の30分前までです。
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 072-290-5518 | |||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 可 |
|||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 根管治療 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 笑気麻酔 / 障がい者治療 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ | |||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 個室制 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / バリアフリー / 診療チェア数5台以上 / 診療チェア数10台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)10人以上 / 急患対応 / 院内処方 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |