矯正歯科|山﨑歯科医院

都営浅草線西馬込駅 東口 徒歩 8分

休診日:日曜 / 祝日
知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ / 差し歯
山﨑歯科医院_矯正歯科

目立ちにくい装置で、見た目だけでなくお口周りの機能面も改善に導く矯正歯科

当院で矯正治療に取り組んでいる方は20代から30代の女性が多く、元々口元の見た目が気になっていたことがきっかけでご相談にお越しいただいています。実際に、矯正治療を受けるメリットの一つに、見た目を美しくできることが挙げられます。そのため、歯並びが乱れていることによって口元にコンプレックスを感じていた方は、精神的なストレスの軽減も期待できるでしょう。また、当院では見た目だけでなく「お口周りの機能改善」も重視しています。例えば、歯並びが整うことで歯ブラシが隅々まで行き届きやすくなり、口内環境をより清潔に保ちやすくなるほか、言葉を発する際に舌が当たる位置が変わり、発音がしやすくなるといったことも期待できます。当院の矯正歯科では目立ちにくい装置をご用意していますので、お仕事やプライベートの都合上、口元が目立たないように治療を受けたいという方も、お気兼ねなくご来院いただければ幸いです。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
山﨑歯科医院_費用面のハードルを低くできるような料金設定&複数のお支払い方法をご用意

費用面のハードルを低くできるような料金設定&複数のお支払い方法をご用意

矯正治療に対して、高額な費用がかかるというイメージをお持ちの方は多いかと思います。そこで当院では、少しでも患者様の費用面へのご不安を軽減し、矯正治療をご検討いただきやすくするため、料金設定に工夫を凝らしました。基本料金には、装置料や診断料、保定装置料などが含まれており、定期的にご来院いただいた際の調整料に関しても、可能な限りご負担を抑えられるように配慮しています。また、お支払い方法は現金での一括払いだけでなく、クレジットカードやデンタルローンもご利用いただけます。当院は矯正治療に関するご相談を無料で承っておりますので、治療費に頭を悩ませているという場合も、まずは一度お話をお聞かせください。

山﨑歯科医院_診療日であればいつでも矯正治療が可能。急なトラブルにも対応し、お口をトータルでサポート

診療日であればいつでも矯正治療が可能。急なトラブルにも対応し、お口をトータルでサポート

当院では、院長が矯正治療を担当しており、特定の矯正日を設けていません。そのため、診療日で予約に空きがあれば、いつでも矯正治療にお越しいただくことが可能です。矯正治療日が決まっていないことで、お仕事のお休みが不定期の方も、ご来院いただく日を決めやすいのではないでしょうか。また、当院は矯正歯科だけでなく、保険診療から自由診療まで幅広くおこなっている歯科医院です。矯正期間中の虫歯や、装置が外れた、歯が痛むなどといったトラブルにも素早く対応できるのが強みですので、お口のことでしたら心置きなくお任せいただければと思います。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料、診断料: 3,300円(税込)

リスク・副作用 -
  • その他の料金

    ※調整料として、ご来院ごとに500円(税込)をお支払いいただいております。
    ※基本料金に、診査料と診断料として3,300円(税込)が含まれています。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン
    ※オリコのデンタルローンをご利用いただけます。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:クリア)

ワイヤー矯正(表側:クリア)
  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

660,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】660,000円

  • 治療回数目安:

    20-30回

  • 治療期間目安:

    1-2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
ワイヤー矯正をご希望で、矯正治療中の口元を目立たせたくないという方にご提案しております。
装置の特徴 プラスチック製の透明なブラケットを歯の表面に取り付け、そこにワイヤーを通して力を加えることで、歯を動かしていくという方法です。ワイヤーも白いタイプを使っています。ワイヤー矯正は微調整がしやすく、幅広い症例に対応できる方法です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 山﨑 晃彦
  • その他の料金

    ※調整料として、ご来院ごとに500円(税込)をお支払いいただいております。
    ※基本料金に、診査料と診断料として3,300円(税込)が含まれています。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン
    ※オリコのデンタルローンをご利用いただけます。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

部分矯正(ワイヤー)

部分矯正(ワイヤー)
  • 部分矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

110,000円~440,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】110,000円~440,000円

  • 治療回数目安:

    5-20回

  • 治療期間目安:

    6カ月-1年

治療内容 ■このような方におすすめ
軽微で部分的な症例の方、骨格が歪んでいるといった問題がない方に提案しています。
装置の特徴 歯並びを整えたい箇所のみにブラケットとワイヤーを取り付けて歯を移動させていきます。装置を部分的にしか装着しないので、全体の矯正治療よりも費用を抑えることができます。また、装置による違和感も少ないと思います。
ブラケットは透明のもの、ワイヤーは白いタイプを使っています。ワイヤー矯正は微調整がしやすく、幅広い症例に対応できる方法です。
リスク・副作用 一部分にだけアプローチするため、歯並びを悪くしている原因自体を治療することはできません。そのため、後戻りがしやすいというリスクがあります。
担当歯科医師 山﨑 晃彦
  • その他の料金

    ※調整料として、ご来院ごとに500円(税込)をお支払いいただいております。
    ※基本料金に、診査料と診断料として3,300円(税込)が含まれています。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン
    ※オリコのデンタルローンをご利用いただけます。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正とワイヤー矯正のハイブリッド矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

550,000円(税込)

当院で使用する装置について

【入手経路等の明示】
・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入手しています。
・インビザラインで使用する材料は、医薬品医療機器法により認証を受けたものが使用されています。
≪使用素材≫
販売名:SmartTrackアライナーシート
医療機器認証番号:225ADBZI00001000
※2022/11/20現在、インビザラインには「SmartTrackアライナーシート」以外の材料は使用されておりません。
・インビザラインを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

【国内の承認医薬品等の有無】
インビザライン以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

  • 治療回数目安:

    20-30回

  • 治療期間目安:

    1-2年

治療内容 矯正治療をご希望のさまざまな方にご提案しております。
装置の特徴 お口の形状に合わせて作製したマウスピースを着用し、少しずつ歯を動かしていくマウスピース矯正と、プラスチック製の透明なブラケットを歯の表面に取り付け、そこにワイヤーを通して力を加えることで、歯を動かしていくワイヤー矯正を組み合わせて行います。
マウスピース矯正の目立ちにくく違和感が少ないという利点と、ワイヤー矯正の歯を早く動かし治療期間が短くなる利点を組み合わせた矯正方法です。
リスク・副作用 装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい部分が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって傷ついたり、口内炎ができたりする場合もあります。
担当歯科医師 山﨑 晃彦
  • その他の料金

    ※調整料として、ご来院ごとに500円(税込)をお支払いいただいております。
    ※基本料金に、診査料と診断料として3,300円(税込)が含まれています。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン
    ※オリコのデンタルローンをご利用いただけます。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

無料相談

山﨑歯科医院_無料相談

お口の状態を確認し、患者さまのお悩みをヒアリングします。そして、矯正治療についてのご説明を行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

精密検査

山﨑歯科医院_精密検査

顎のバランスや位置、歯並びの状態を詳しく確認するために、デジタルレントゲンの撮影とお口の中とお顔の写真撮影をいたします。また、歯の型取りと顎の動きのチェックなども行い、必要であれば虫歯や歯周病の治療も行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

治療計画のご提案、方針の決定

山﨑歯科医院_治療計画のご提案、方針の決定

精密検査の結果をお伝えし、治療方針や治療期間、費用、矯正治療のメリットやデメリットをご説明したうえで、いくつかのプランをご提案いたします。ご希望や疑問、不安などがあればそちらもヒアリングして、ご納得いただいた状態で治療に進みます。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

矯正治療開始

山﨑歯科医院_矯正治療開始

装置を装着して、矯正治療を開始します。その後は定期的に通院していただき、ワイヤーやマウスピースの交換や装置の調整を行います。また、歯磨きの練習と歯のクリーニングも行い、虫歯や歯周病の予防にも努めながら進めていきます。

  • 来院回数目安20-30回
  • 所要時間目安30分

保定

山﨑歯科医院_保定

装置を外したばかりの歯は元の位置に戻ろうとするため、取り外しのできる保定装置(リテーナー)を使用していただき、歯並びの安定を図ります。保定期間中は3カ月から4カ月ごとにお越しいただき、噛み合わせや歯並びをチェックし、虫歯や歯周病の予防処置も行います。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

施設名

山﨑歯科医院

ヤマザキシカイイン

予約
住所
東京都大田区南馬込4-1-23 (大きな地図で見る)
東京都大田区南馬込4-1-23
(大きな地図で見る)
アクセス
都営浅草線西馬込駅 東口 徒歩 8分
都営浅草線馬込駅 出口 徒歩 14分
診療受付時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
※ウェブ予約不可の表示でもキャンセル等で診療可能の場合もありますので、お電話にて問い合わせください。
電話 03-3771-4534
クレジットカード
駐車場
あり
治療内容 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ / 差し歯
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 絵本あり / バリアフリー / ウォーターサーバーあり / 急患対応 / 院内処方 / 英語対応
誤りのある情報の報告