矯正歯科|医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所

埼京線赤羽駅 南口 徒歩 6分

休診日:なし
知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 保険診療 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所_矯正歯科

見た目だけでなく、口腔機能の向上も期待できる矯正歯科で歯並びの乱れを整えましょう

お口元の見た目を改善したいという思いから矯正治療を検討される方は少なくありません。歯並びがきれいに整えば人前で笑うことに抵抗がなくなり、ご自身の印象をより良くすることができるのではないかと思います。

しかし、外見的なこと以外にも矯正治療のメリットはございます。たとえば、治療によって歯並びだけでなく噛み合わせが改善されれば、食べ物をしっかりと噛めるようになります。また、それぞれの歯にかかる力が均等になることで、歯の寿命を延ばすことも期待できるのです。

矯正治療を始めるのに、遅すぎるということはありません。お口元の見た目が気になる、機能を改善したいなどとお考えでしたらぜひ当院へご相談ください。患者さまのすてきな笑顔とQOL向上を目指し、全力でサポートしてまいります。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所_クリーニングや歯磨き指導などでお口の健康もお守りします

クリーニングや歯磨き指導などでお口の健康もお守りします

当院の矯正歯科では、幅広い症例に対応できる「ワイヤー矯正」などをご提供しています。直接歯に装置を固定するため歯科医師が管理しやすく、治療期間の見通しを立てやすいという点もメリットです。ご自身で装置の装着時間を管理することに煩わしさを感じる方や、生活リズムが不規則な方にも取り組んでいただきやすい治療方法であると考えております。

ただし固定式装置の場合、装置と歯の間に汚れが溜まりやすく、普段以上にていねいなケアをおこなうことが大切です。当院は、ワイヤーの調整でお越しいただいた際にクリーニングや歯磨き指導もおこない、お口トラブルを発症しないよう努めています。

医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所_リラックスしてお悩みやご希望をお聞かせください

リラックスしてお悩みやご希望をお聞かせください

歯並びの乱れが気になっていても、矯正治療の具体的なイメージがつかめず、なかなか一歩を踏み出せないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そういった方のお気持ちに配慮して、カウンセリングをおこなっています。実際に矯正治療を担当する歯科医師が対応しますので、歯並びに関するお悩みは遠慮なくお聞かせください。

また、現状に至った原因や普段の生活で気を付けるべきポイントなどをお伝えすることも可能です。矯正治療を前向きに検討されている場合には、今後の流れや費用、治療期間などもご説明させていただきます。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

標準料金

3,300円(税込)

■相談料: 3,300円
■初診料: ※保険診療内で費用が発生いたします。
■検査料: 35,200円

  • 治療回数目安:

    -

  • 治療期間目安:

    -

リスク・副作用 -
担当歯科医師 歯科医師
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:メタル)

ワイヤー矯正(表側:メタル)
  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

385,000円~935,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】385,000円~935,000円

  • 治療回数目安:

    15-30回

  • 治療期間目安:

    1-2年

治療内容 ■このような方におすすめ
歯並びに合わせて調整しやすいため、症例を選ばずさまざまな方にご案内できます。マウスピース矯正では対応できない症例の方にもご検討いただけます。
装置の特徴 金属製のブラケットを歯の表面に取り付け、そこにワイヤーを固定し力を加えることで歯を移動させていきます。歯に装置を固定するため、ご自身で着脱する必要はありません。幅広い症例に対応できます。
リスク・副作用 装置があることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。
担当歯科医師 歯科医師
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正

マウスピース矯正
  • マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

220,000円~880,000円(税込)

※プラン、料金は口腔内の状況、症状によって歯科医師と相談の上決定いたします。

【入手経路等の明示】
・当院で使用するトランスクリアは、株式会社ジーシーオルソリーを通じて利用・入手しております。

・トランスクリアを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)
日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

【国内の承認医薬品等の有無】
トランスクリア以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
現在まででトランスクリア固有の重篤な副作用の報告はありませんが、
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

  • 治療回数目安:

    20-60回

  • 治療期間目安:

    1-3年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
矯正治療していることを周りに知られず治したいと希望される患者さまにおすすめしています。
食べ物に気を使いたくない、歯ブラシが心配という方にもおすすめです。
装置の特徴 患者さまのお口に合わせて作製されたマウスピースを着用して、徐々に歯を動かしていく治療方法です。マウスピースをご自身で簡単に取り外せるため、ワイヤー矯正よりも歯磨きしやすく、マウスピース自体も手入れをすることが可能です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 歯科医師
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

相談

医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所_相談

お口の中を確認させていただき、患者さまのお悩みやご希望、ご予算などをヒアリングします。その後、使用する矯正装置や必要な費用、治療期間などの概要をお伝えします。すぐに決めかねる場合は、持ち帰ってご検討いただいても構いません。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

精密検査

医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所_精密検査

精密検査を行い、治療計画を立案するために必要な情報を集めます。検査内容は、レントゲンやセファログラムでの撮影、歯の型取りなどです。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

治療計画のご提案・方針の決定

医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所_治療計画のご提案・方針の決定

検査で集めた資料を基に、具体的な治療計画を立てていきます。患者さまにも内容をしっかりとご説明しますので、分からないことは遠慮なくお尋ねください。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

矯正治療開始

医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所_矯正治療開始

歯のクリーニングをした後にブラケットとワイヤーを取り付けます。装置の装着後は歯磨きしづらい部分が増えるため、丁寧なケアが必要です。そのため、矯正治療中のブラッシング方法についてもお伝えします。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間

調整

医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所_調整

矯正期間中は、月に1回程度のペースでお越しいただきます。矯正治療の進行状況を確認し、必要に応じて装置の調整を行います。

  • 来院回数目安23-47回
  • 所要時間目安30分

保定

医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所_保定

予定していた位置まで歯が動いたら、その位置を保つための保定期間に入ります。ブラケットとワイヤーを取り外し、保定装置に切り替えます。保定期間中の通院頻度は、3カ月から4カ月に1回程度です。ご来院いただいた際には、お口の中の検査やクリーニングを行います。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

施設名

医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 赤羽診療所

イリョウホウジンシャダンアカバネシカアカバネシンリョウジョ

予約
住所
東京都北区志茂1-17-10
東京都北区志茂1-17-10
アクセス
埼京線赤羽駅 南口 徒歩 6分
東京メトロ南北線志茂駅 1番出口 徒歩 7分
診療受付時間・休診日
休診日
なし
09:00 ~ 12:40
14:00 ~ 18:00
14:00 ~ 19:30
※受付開始は、8:45 〜 となります。※診療受付は診療時間終了の30分前です。
電話 03-3902-5550
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
なし
治療内容 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 保険診療 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
特徴 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 女性医師 / 絵本あり / バリアフリー / ウォーターサーバーあり / 診療チェア数5台以上 / 診療チェア数10台以上 / 先生の人数(常勤)5人以上 / 先生の人数(常勤)10人以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)10人以上 / 急患対応 / 院内処方

掲載している情報についてのご注意

各店舗・施設の情報(所在地、受付時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行うことをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。「口コミ」「リンク先URL」以外の店舗・施設情報は、EPARK歯科から提供された情報となります。内容については、念のため店舗・施設にご確認ください。

誤りのある情報の報告
03-3902-5550