小児矯正|増田歯科医院門真院 門真ステーション歯科

京阪本線門真市駅 出口 徒歩 1分

休診日:木曜 / 祝日
知覚過敏 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / インプラント / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング
増田歯科医院門真院 門真ステーション歯科_小児矯正

お子さまの成長期におこなう小児矯正できれいな歯列へ整える。まずは無料相談から

歯並びを整える治療は大人になってからでも受けられますが、当院は顎の成長が盛んなお子さまのうちに取り組んでいただくのが望ましいと考えております。

当院の小児矯正では、「歯列育成」を目的にしています。これは、顎の成長を利用して歯並びの土台となる歯茎の大きさをコントロールし、永久歯がきれいに並ぶよう誘導していく治療です。そのため、大人になってから再度矯正治療を受けることになったとしても、抜歯リスクの軽減や治療期間の短縮につながるでしょう。また、成人矯正に比べて痛みがでにくく、目立ちにくい装置を使用して口内環境を整えられるケースが多いことも大きなメリットです。

まずはご相談にお越しいただき、口内状況の確認から始めていただいても問題ありません。小児矯正に関するカウンセリングは無料で実施していますので、5歳から7歳頃を目安に矯正治療をご検討いただければ幸いです。

当院の特徴(小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
増田歯科医院門真院 門真ステーション歯科_複数の装置をご用意し、お子さまの年齢やお口の状態に合わせてご提供します

複数の装置をご用意し、お子さまの年齢やお口の状態に合わせてご提供します

当院では複数の矯正方法に対応しており、お子さまの年齢やお口の状態などに合わせて装置をご提供することが可能です。

主に使用するのは取り外しができるタイプの装置で、ご自宅にいる間のみ装着していただきます。固定式の装置を用いることもありますが、見た目に配慮した目立ちにくいタイプもご用意していますので、お口元の見た目が気になるお子さまにも受け入れていただきやすいのではないでしょうか。

装置の特徴やメリット・デメリットなどは、事前にしっかりとご説明いたします。少しでも疑問やご不安があれば遠慮せずにお尋ねください。

増田歯科医院門真院 門真ステーション歯科_門真市駅から徒歩1分の駅近な立地&土日診療で、無理なく定期通院しやすい環境を整えています

門真市駅から徒歩1分の駅近な立地&土日診療で、無理なく定期通院しやすい環境を整えています

小児矯正では、お子さまと一緒に親御さまにもご来院いただくことが多くなります。また、治療中は定期的な通院が必要になることから、お子さまと親御さまの双方にとって足を運びやすい歯科医院を選ぶことも重要なポイントになるでしょう。

当院は、京阪本線「門真市駅」から徒歩1分と駅から近い場所にあり、近隣にはコインパーキングもございます。そのため、ご家庭のライフスタイルに合わせて、電車とお車のどちらでもご来院いただくことが可能です。

診療は、木曜日を除く平日だけでなく土日もおこなっておりますので、お子さまの学校や親御さまのお仕事帰り、週末を利用するなどして、無理のない矯正治療に取り組んでいただければと思います。

小児矯正診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

お子さまの歯並び相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料: 0円

  • 治療回数目安:

    -

  • 治療期間目安:

    -

リスク・副作用 リスク・副作用はありません。
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

床矯正

床矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

143,800円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】17,500円
    【診断料】17,500円
    【装置料】100,000円
    【調整料】5,500円
    【保定料】3,300円

  • 治療回数目安:

    10-36回

  • 治療期間目安:

    1-3年

  
治療内容 顎が成長段階にあるお子さまに向いています。
装置の特徴 「床(しょう)」と呼ばれるプレート型の装置をお口の中に装着し、装置についたネジを段階的に締めていくことで、歯並びのアーチ幅を広げていきます。永久歯がきれいに並ぶスペースを作ることを目的にアーチを広げるため、抜歯をすることはほとんどありません。装置は取り外しが可能なので、食事や歯磨きも普段通り行っていただけます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

リンガルアーチ

リンガルアーチ

相談・検査・診断・治療までの標準料金

93,800円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】17,500円
    【診断料】17,500円
    【装置料】50,000円
    【調整料】5,500円
    【保定料】3,300円

  • 治療回数目安:

    10-36回

  • 治療期間目安:

    1-3年

  
治療内容 矯正治療中のお口の見た目が気になるお子さま、装置の着脱を自己管理することが苦手なお子さまに向いています。
装置の特徴 歯の裏側のアーチに沿って取り付けたスプリングの弾力を利用して、歯を動かしていきます。装置はすべて歯の裏側にあるため、外側から見えにくいことが特徴です。また、装置は大臼歯に固定するので取り外しはできません。そのため、装置の着脱を自己管理していただく手間が省けます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ヘッドギア

ヘッドギア

相談・検査・診断・治療までの標準料金

323,800円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】17,500円
    【診断料】17,500円
    【装置料】280,000円
    【調整料】5,500円
    【保定料】3,300円

  • 治療回数目安:

    10-36回

  • 治療期間目安:

    1-3年

  
治療内容 噛み合わせが悪いお子さま、出っ歯のお子さまに向いています。装着時間によって結果が左右されますので、毎日一定時間、根気よく装着することが重要です。お子さまご自身の頑張りはもちろん、親御さまによるサポートも必要となります。
装置の特徴 頭部と顎に装置を引っかけて、顎の外側から力を加えることで、顎の成長や歯の動きをコントロールします。主に就寝時に着用していただきます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

323,800円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】17,500円
    【診断料】17,500円
    【装置料】280,000円
    【調整料】5,500円
    【保定料】3,300円

  • 治療回数目安:

    10-36回

  • 治療期間目安:

    1-3年

  
治療内容 永久歯が生えそろったお子さまに向いています。
装置の特徴 ブラケットと呼ばれる装置を歯の表面に取り付け、そこにワイヤーを固定し、力を加えることで歯を動かしていきます。細かな調整がしやすいため、幅広い症例に対応できることが特徴です。また、固定式の装置なので、装置の着脱を自己管理していただく手間がかかりません。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

443,800円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】17,500円
    【診断料】17,500円
    【装置料】400,000円
    【調整料】5,500円
    【保定料】3,300円

  • 治療回数目安:

    10-36回

  • 治療期間目安:

    1-3年

  
治療内容 永久歯が生えそろったお子さまに向いています。
装置の特徴 透明なマウスピースを使用した治療方法です。お口の形状に合わせて作製したマウスピースを装着していただくことで、少しずつ歯を動かしていきます。装置は取り外しが可能なので、食事や歯磨きも普段通りに行っていただけます。装置のお手入れもしやすく、きちんとメンテナンスをしていただければ清潔な状態を保つことができるでしょう。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

部分矯正(ワイヤー)

部分矯正(ワイヤー)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

143,800円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】17,500円
    【診断料】17,500円
    【装置料】400,000円
    【調整料】5,500円
    【保定料】3,300円

  • 治療回数目安:

    10-24回

  • 治療期間目安:

    1-2年

  
治療内容 永久歯が生えそろったお子さまで、部分的かつ軽微な歯並びの乱れを改善したいお子さまに向いています。
装置の特徴 歯並びが気になる部分に、ワイヤー矯正の装置を取り付けます。装置を取り付ける範囲が狭いため、全体的な歯並びを動かす矯正方法に比べて、装置による違和感が少ないことが特徴です。また、同じ理由から費用が抑えやすいというメリットもあります。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

プレート矯正

プレート矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

143,800円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】17,500円
    【診断料】17,500円
    【装置料】100,000円
    【調整料】5,500円
    【保定料】3,300円

  • 治療回数目安:

    10-36回

  • 治療期間目安:

    1-3年

  
治療内容 出っ歯や受け口といった、噛み合わせに問題のあるお子さまに向いています。
装置の特徴 マウスピース型の装置をお口の中で噛んでいただくことで、噛み合わせの改善を目指します。装置はシリコンなどの丈夫な素材でできているため、壊れにくいことが特徴です。また、既製品の装置を使用するため、装置の調整を行うことはほとんどありません。装置は取り外しが可能なので、食事や歯磨きも普段通り行っていただけます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

相談・カウンセリング

増田歯科医院門真院 門真ステーション歯科_相談・カウンセリング

矯正治療に関するご相談は無料となっております。大まかな治療説明を行ったのち、お子さまの歯や歯並びについて、気になっている部分やご要望などを詳しくお伺いいたします。「歯が生えてこない」「歯の生え変わりがうまくいかない」といった内容でも構いませんので、気になることがあれば何でもご相談ください。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安60分

精密検査

増田歯科医院門真院 門真ステーション歯科_精密検査

お子さまのお口の中を診察して、歯並びの状態を確認します。そして精密検査では、歯科用CTやレントゲンの撮影、お口の中の撮影を行い、歯並びが乱れている原因をチェックして治療方法を計画していきます。

  • 来院回数目安上記に含む
  • 所要時間目安上記に含む

診断・治療計画のご提案

増田歯科医院門真院 門真ステーション歯科_診断・治療計画のご提案

精密検査の結果をお伝えしたのち、歯並びが悪くなっている原因と治療方針についてお話しいたします。そして治療方法や使用する装置、治療期間、費用などの具体的な治療計画についてご提案いたします。治療内容にご納得いただけましたら、矯正治療の開始です。この時点で虫歯があれば、事前にそちらの治療を受けていただきます。

  • 来院回数目安上記に含む
  • 所要時間目安上記に含む

装置装着

増田歯科医院門真院 門真ステーション歯科_装置装着

矯正装置をお子さまのお口の中に装着します。その後、改めて装置の使用方法や日常生活での注意点などについてお伝えいたします。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安60分

調整

増田歯科医院門真院 門真ステーション歯科_調整

矯正期間中は定期的に通院していただき、治療の進行チェックやお口のクリーニング、装置の調整などを行います。また、お口の中に虫歯や傷といったトラブルがないかといったチェックも行います。

使用する装置によって通院していただくペースは異なりますが、1カ月に1回のペースで通院していただくケースが多いです。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

経過観察・保定

増田歯科医院門真院 門真ステーション歯科_経過観察・保定

矯正治療が終わったら、乳歯から永久歯への生え変わりを待ちます。矯正装置で広げた顎が後戻りして、永久歯が生えてくるスペースがなくなってしまわないよう、保定装置を取り付けます。保定期間中も定期的に通院していただき、歯並びや装置、お口の中の状態をそれぞれ確認いたします。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

施設名

増田歯科医院門真院 門真ステーション歯科

マスダシカイインカドマインカドマステーションシカ

予約
住所
大阪府門真市新橋町4-2 (大きな地図で見る)
大阪府門真市新橋町4-2
(大きな地図で見る)
アクセス
京阪本線門真市駅 出口 徒歩 1分
大阪モノレール門真市駅 出口 徒歩 1分
診療受付時間・休診日
休診日
木曜 / 祝日
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 17:00
09:00 ~ 12:00
14:30 ~ 20:00
電話 06-6901-1118
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
なし
治療内容 知覚過敏 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / インプラント / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / バリアフリー / ウォーターサーバーあり / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 / 院内処方
誤りのある情報の報告