矯正歯科|代官山デンタルサロン

東急東横線代官山駅 北口 徒歩 1分

休診日:木曜 / 祝日
根管治療 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
03-6416-5747
代官山デンタルサロン_矯正歯科

ゴールを見据えた治療プランのご提案。ご自身の歯を大切にする方に寄り添う矯正歯科

歯並びを整えたいと思っていても、どのくらいの時間や費用がかかるのかがわからず、なかなか治療への一歩が踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。当院はコミュニケーションを大切にし、歯科医師と患者様の矯正治療のゴールの認識を一致させるところからはじめています。患者様の中には、事前に矯正治療についての情報を集め、知識をお持ちの方も多くいらっしゃいます。しかし治療の方針は、一人ひとりの状態や適した治療法により異なります。ご希望を伺った上でメリットとデメリットを明示いたしますので、ご納得いただけるまでしっかりとご理解を深めていただければと思います。まずはご自身に適した治療プランを知る目的だけでも、一度当院までお越しいただければ幸いです。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
代官山デンタルサロン_プライベートな空間でお悩みに向き合う。美しいお口元の印象を高める治療をご用意

プライベートな空間でお悩みに向き合う。美しいお口元の印象を高める治療をご用意

歯並びに関するお悩みはデリケートなものが多く、人に相談しにくいという方もいらっしゃいます。また、治療中はお口を開いた状態になるので、周りの方に見られてしまうことがストレスになる方もいらっしゃるかと思います。当院の診察は個室で行い、他の患者様を気にすることなくリラックスしてお悩みに向き合える環境をご提供しています。当院では虫歯の治療をはじめ、歯の白さを高めるホワイトニングや、歯茎をいきいきとしたピンク色に導くガムピーリング(※)などお口元の美しい印象を高める様々な治療をご用意しております。多方面からのアプローチで総合的にケアしていきますので、些細と思われるお悩みでも気兼ねなくご相談いただければと思います。

代官山デンタルサロン_矯正治療の開始前に費用の明細を提示。様々なお支払い方法にも対応

矯正治療の開始前に費用の明細を提示。様々なお支払い方法にも対応

当院では、矯正治療を開始する前に、治療にかかる費用の詳細を患者様にお伝えいたします。治療中に追加で費用を請求されるのでは…とご不安に感じている患者様もいらっしゃるでしょう。患者様がご不安を感じずに治療に専念できるよう、細かな内訳まで歯科医師からご説明いたしますので、ご納得いただいた上で治療にお進みいただけるよう配慮しております。矯正治療は高額となってしまう場合もあり、一度に全額をご用意できないという方も多いかと思います。そのような方にもよりよい治療を受けていただけるよう、お支払いは現金や各種クレジットカードでの分割払いやボーナス払いにも対応しております。将来を見据え、患者様一人ひとりの歯の美しさと健康を一緒に考えていきますので、まずはぜひカウンセリングにお越しください。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料: 0円

リスク・副作用 -
担当歯科医師 大森 悠
  • その他の料金

    セカンドオピニオン 11,000円(税込)

    オフィスホワイトニング しっかりコース 55,000円(税込)
    オフィスホワイトニング クイックコース 38,500円(税込)
    ホームホワイトニング 44,000円(税込)
    デュアルホワイトニング 88,000円(税込)

  • お支払いについて

    現金 / クレジットカード / デンタルローン

    電子マネー(ペイペイ)もご利用いただけます。

    医科および歯科受診の保険治療費・保険外治療費および、交通費は確定申告をすることで、医療費控除を受けられます。インプラント治療・セラミック治療・矯正治療(美容目的でないもの)などの自由診療だけでなく、保険診療も控除の対象となります。詳しくは最寄りの税務署で確認してください。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:クリア)

ワイヤー矯正(表側:クリア)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

772,200円~1,511,400円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】660,000円~1,320,000円
    【調整料】79,200円~158,400円
    【保定料】33,000円

  • 治療回数目安:

    12-24回

  • 治療期間目安:

    1-2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
より整った歯並びを求めている方や、嚙み合わせを改善するために抜歯が必要な状態の方におすすめしています。


■装置の特徴
ブラケットが白色で目立たない色のワイヤーを使用して歯を動かしていきます。白い装置ですので目立ちにくことが特徴です。

当院はワイヤー矯正を得意としています。ワイヤー矯正の強みは、抜歯を必要とするケースはもちろんのこと、さまざまな症例に対応できる治療方法であることです。治療期間は多くの場合1から2年です。

痛みについては痛みの強さ、発生するタイミングに個人差があります。痛みに対して不安があるかもしれませんが、痛み止めの処方はしておりません。痛み止めは歯の動きを抑制してしまう場合があり、歯根に悪影響を及ぼす可能性があります。

どうしても痛みが辛い場合のみ痛み止めを処方しております。ワイヤー矯正のメリットとデメリットについても説明させていただきます。
まずはご相談ください。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 大森 悠
  • その他の料金

    セカンドオピニオン 11,000円(税込)

    オフィスホワイトニング しっかりコース 55,000円(税込)
    オフィスホワイトニング クイックコース 38,500円(税込)
    ホームホワイトニング 44,000円(税込)
    デュアルホワイトニング 88,000円(税込)

  • お支払いについて

    現金 / クレジットカード / デンタルローン

    電子マネー(ペイペイ)もご利用いただけます。

    医科および歯科受診の保険治療費・保険外治療費および、交通費は確定申告をすることで、医療費控除を受けられます。インプラント治療・セラミック治療・矯正治療(美容目的でないもの)などの自由診療だけでなく、保険診療も控除の対象となります。詳しくは最寄りの税務署で確認してください。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:セラミック)

ワイヤー矯正(表側:セラミック)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

772,200円~1,511,400円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】660,000円~1,320,000円
    【調整料】79,200円~158,400円
    【保定料】33,000円

  • 治療回数目安:

    12-24回

  • 治療期間目安:

    1-2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
より整った歯並びを求めている方や、嚙み合わせを改善するために抜歯が必要な状態の方におすすめしています。
セラミックのブラケットの目立ちにくさを重視している方にもおすすめのブラケットです。

■装置の特徴
目立ちにくいセラミックのブラケットと白いワイヤーを使用して歯を動かしていきます。より歯の色に近い色のブラケットを使用するので目立ちにくいのが特徴です。

当院でワイヤー矯正を得意としています。ワイヤー矯正の強みは、抜歯を必要とするケースはもちろんのこと、さまざまな症例に対応できる治療方法であることです。治療期間は、多くの場合1から2年です。

痛みについては痛みの強さ、発生するタイミングに個人差があります。痛みに対して不安があるかもしれませんが、痛み止めの処方はしておりません。なぜなら、痛みは体内からのサインであり、そのサインを見逃さないためということ、痛み止めは歯の動きを抑制してしまう場合があり、歯根に悪影響を及ぼす可能性があります。

どうしても痛みが辛い場合のみ痛み止めを処方しております。ワイヤー矯正のメリットとデメリットについても説明させていただきます。まずはご相談ください。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 大森 悠
  • その他の料金

    セカンドオピニオン 11,000円(税込)

    オフィスホワイトニング しっかりコース 55,000円(税込)
    オフィスホワイトニング クイックコース 38,500円(税込)
    ホームホワイトニング 44,000円(税込)
    デュアルホワイトニング 88,000円(税込)

  • お支払いについて

    現金 / クレジットカード / デンタルローン

    電子マネー(ペイペイ)もご利用いただけます。

    医科および歯科受診の保険治療費・保険外治療費および、交通費は確定申告をすることで、医療費控除を受けられます。インプラント治療・セラミック治療・矯正治療(美容目的でないもの)などの自由診療だけでなく、保険診療も控除の対象となります。詳しくは最寄りの税務署で確認してください。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:メタル)

ワイヤー矯正(表側:メタル)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

772,200円~1,511,400円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】660,000円~1,320,000円
    【調整料】79,200円~158,400円
    【保定料】33,000円

  • 治療回数目安:

    12-24回

  • 治療期間目安:

    1-2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
見た目で金属が見えることに抵抗がない方におすすめです。

■装置の特徴
歯の表面にメタルブラケットを装着しワイヤーを固定し歯を動かしていきます。

当院でワイヤー矯正を得意としています。
ワイヤー矯正の強みは、抜歯を必要とするケースはもちろんのこと、さまざまな症例に対応できる治療方法になります。治療期間は、1から2年です。

痛みについては痛みの強さ、発生するタイミングに個人差があります。
痛みに対して不安があるかもしれませんが、痛み止めの処方はしておりません。痛み止めは歯の動きを抑制してしまう場合があり、歯根に悪影響を及ぼす可能性があります。

どうしても痛みが辛い場合のみ痛み止めをお出ししております。ワイヤー矯正のメリットとデメリットについても説明させていただきます。
まずはご相談ください。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 大森 悠
  • その他の料金

    セカンドオピニオン 11,000円(税込)

    オフィスホワイトニング しっかりコース 55,000円(税込)
    オフィスホワイトニング クイックコース 38,500円(税込)
    ホームホワイトニング 44,000円(税込)
    デュアルホワイトニング 88,000円(税込)

  • お支払いについて

    現金 / クレジットカード / デンタルローン

    電子マネー(ペイペイ)もご利用いただけます。

    医科および歯科受診の保険治療費・保険外治療費および、交通費は確定申告をすることで、医療費控除を受けられます。インプラント治療・セラミック治療・矯正治療(美容目的でないもの)などの自由診療だけでなく、保険診療も控除の対象となります。詳しくは最寄りの税務署で確認してください。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

440,220円~1,071,400円(税込)

当院で使用する装置について

【入手経路等の明示】
・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入手しています。
・インビザラインで使用する材料は、医薬品医療機器法により認証を受けたものが使用されています。
≪使用素材≫
販売名:SmartTrackアライナーシート
医療機器認証番号:225ADBZI00001000
※2022/11/20現在、インビザラインには「SmartTrackアライナーシート」以外の材料は使用されておりません。
・インビザラインを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

【国内の承認医薬品等の有無】
インビザライン以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】330,000円~880,000円
    【調整料】79,200円~158,400円
    【保定料】33,000円

  • 治療回数目安:

    12-24回

  • 治療期間目安:

    1-2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
ワイヤー矯正治療を受けた後に、後戻りをしてしまった方や軽度の方(前歯中央の上下の歯が中心に揃っているなど)におすすめです。

■装置の特徴
透明なマウスピースです。
7から10日でマウスピースを交換しながら矯正治療を進めていきます。

装置が目立たず、患者さまご自身で取り外しが可能なことがメリットです。
ただし、矯正治療を行える症例が限られているため、希望されても対応できない場合もあります。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 大森 悠
  • その他の料金

    セカンドオピニオン 11,000円(税込)

    オフィスホワイトニング しっかりコース 55,000円(税込)
    オフィスホワイトニング クイックコース 38,500円(税込)
    ホームホワイトニング 44,000円(税込)
    デュアルホワイトニング 88,000円(税込)

  • お支払いについて

    現金 / クレジットカード / デンタルローン

    電子マネー(ペイペイ)もご利用いただけます。

    医科および歯科受診の保険治療費・保険外治療費および、交通費は確定申告をすることで、医療費控除を受けられます。インプラント治療・セラミック治療・矯正治療(美容目的でないもの)などの自由診療だけでなく、保険診療も控除の対象となります。詳しくは最寄りの税務署で確認してください。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

部分矯正(ワイヤー)

部分矯正(ワイヤー)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

162,800円~552,200円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】110,000円~440,000円
    【調整料】19,800円~79,200円
    【保定料】33,000円

  • 治療回数目安:

    3-12回

  • 治療期間目安:

    6カ月-1年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
部分的に矯正治療を受けたい方
費用を抑え、気になる部分だけを矯正治療したい方

■装置の特徴
ワイヤーを使用して、部分的に歯を動かしていきます。

全顎の矯正治療に比べ、費用を抑えることができ、短期間の治療で済みます。

痛みについては、痛みの強さや発生するタイミングに個人差があります。
痛みに対して不安があるかもしれませんが、痛み止めの処方はしておりません。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 大森 悠
  • その他の料金

    セカンドオピニオン 11,000円(税込)

    オフィスホワイトニング しっかりコース 55,000円(税込)
    オフィスホワイトニング クイックコース 38,500円(税込)
    ホームホワイトニング 44,000円(税込)
    デュアルホワイトニング 88,000円(税込)

  • お支払いについて

    現金 / クレジットカード / デンタルローン

    電子マネー(ペイペイ)もご利用いただけます。

    医科および歯科受診の保険治療費・保険外治療費および、交通費は確定申告をすることで、医療費控除を受けられます。インプラント治療・セラミック治療・矯正治療(美容目的でないもの)などの自由診療だけでなく、保険診療も控除の対象となります。詳しくは最寄りの税務署で確認してください。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

無料相談・治療計画

代官山デンタルサロン_無料相談・治療計画

当院の歯科治療への考え方や、全体の流れについてご説明します。患者さまのご希望を踏まえて、十分な説明をして患者さまにも納得していただいてうえで治療に入ることが大切と考えております。治療内容に同意をいただいてからのスタートとなります。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

検査

代官山デンタルサロン_検査

レントゲンや、お口の写真撮影、型取りを行います。
初回の相談時に一緒に検査をすることも可能です。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間

歯磨き指導・事前治療

代官山デンタルサロン_歯磨き指導・事前治療

ご自身で正しくブラッシングができるよう、歯科衛生士による歯磨き指導やクリーニングを行っています。
もし、矯正治療に入る前に虫歯が見つかった際は事前に治療を行います。
また矯正治療中に虫歯が見つかった際もその時点で治療いたします。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

装置の装着

代官山デンタルサロン_装置の装着

ワイヤー矯正の場合は、装置の取り付けを行います。
1回のご来院で、上下まとめて装着いたします。お時間は、30分ほどいただいております。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

調整

代官山デンタルサロン_調整

1カ月に一度、お越しいただき、装置の調整を行います。お時間は15分ほどとなりますので患者さまへの負担も少ないです。ご希望があれば、ワイヤーを外した状態で、歯科衛生士がクリーニングも行います。
全顎矯正の場合は、1から2年間かかります。

  • 来院回数目安24回
  • 所要時間目安15-30分

装置の取り外し

代官山デンタルサロン_装置の取り外し

矯正治療を終えたら、装置を取り外し、リテーナー(マウスピース)の型どりを行います。お時間は30分ほどです。
保定期間に関する注意事項などもお伝えしております。

  • 来院回数目安24回
  • 所要時間目安30分

マウスピースのお渡し・保定

代官山デンタルサロン_マウスピースのお渡し・保定

マウスピースをお渡しします。
6カ月に一度お越しいただき、歯並びや噛み合わせの状態を確認します。後戻りしないよう約2年半は保定装置をつけるようにしてください。

  • 来院回数目安2-3回
  • 所要時間目安15-30分

施設名

代官山デンタルサロン

ダイカンヤマデンタルサロン

予約

03-6416-5747

住所
東京都渋谷区恵比寿西2-20-15ソルスティス代官山1F (大きな地図で見る)
東京都渋谷区恵比寿西2-20-15ソルスティス代官山1F
(大きな地図で見る)
アクセス
東急東横線代官山駅 北口 徒歩 1分
山手線恵比寿駅 西口 徒歩 10分
日比谷線恵比寿駅 2番出口 徒歩 10分
山手線目黒駅 出口 徒歩 25分
東急東横線中目黒駅 出口 徒歩 10分
診療受付時間・休診日
休診日
木曜 / 祝日
10:00 ~ 13:00
14:00 ~ 17:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 18:00
電話 03-6416-5747
駐車場
なし
治療内容 根管治療 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師
誤りのある情報の報告
03-6416-5747