矯正歯科|ローレル歯科医院

京王線調布駅 北口 徒歩 14分

休診日:日曜 / 祝日
レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療
ローレル歯科医院_矯正歯科

見た目の向上だけでなく、噛み合わせなどの機能面や予防も重視する矯正歯科

人前で笑う際に、無意識にお口元を隠してしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。当院は、歯並びにコンプレックスを抱いている方に、きれいな歯並びで心置きなく笑えるようになっていただきたいと考え、矯正治療をご提供しております。

歯並びの乱れは見た目の問題だけでなく、お口の健康へも悪影響を及ぼす場合があります。ブラッシングなどのケアが行き届かないことにより虫歯や歯周病のリスクが高まることや、歯の一部に負担がかかることで歯の寿命が縮まる可能性もあるのです。当院は矯正治療を通じて、見た目を整えるのと同時にお口の健康を守ることを治療方針としております。

健康的で見た目にも美しいお口元へ導けるよう努めてまいりますので、ぜひ当院へご相談にお越しください。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
ローレル歯科医院_歯並びを整えながら健康面にも配慮し、総合的に口内環境を整えていきます

歯並びを整えながら健康面にも配慮し、総合的に口内環境を整えていきます

当院は矯正治療を専門におこなっている歯科医院ではなく、基本的な歯科診療や美容診療にも幅広く対応しております。お口の状態を総合的に確認し、歯並びをきれいにすると同時に健康的な口内環境へ導いていきます。

患者さまのお口の状態やご要望に合わせてご提案できるよう、矯正装置も複数ご用意しております。時間をなるべくかけずに歯並びを整えたいという方には「ワイヤー矯正」、目立たない装置をご希望の方には「マウスピース矯正」をご提案いたします。
それぞれの矯正装置のメリットとデメリットをしっかりとお伝えいたしますので、一緒に治療計画を立てていきましょう。

ローレル歯科医院_平日だけでなく土曜日も診療可能。院内の衛生管理にも力を入れています

平日だけでなく土曜日も診療可能。院内の衛生管理にも力を入れています

矯正治療は、終了までに数年かかる治療方法です。無理なく治療を継続いただくためにも、通院しやすい歯科医院を選んでいただくことが大切になります。

当院は、平日は夜19時まで、土曜日も夜18時まで診療をおこなっています。平日がお忙しいという方は、お休みを利用してご来院いただければ幸いです。

院内の衛生管理にも力を入れ、患者さまに心地よくお過ごしいただけるよう努めておりますので、お気兼ねなくご来院ください。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料: ※保険診療内にて費用が発生する場合がございます。

  • 治療回数目安:

    -

  • 治療期間目安:

    -

リスク・副作用 リスク・副作用はございません。
担当歯科医師 相田 忠輝
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(メタル)※片顎

  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

319,000円~847,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】33,000円
    【装置料】220,000円~550,000円
    【調整料】66,000円~264,000円

  • 治療回数目安:

    12-48回

  • 治療期間目安:

    1-4年

治療内容 ■このような方におすすめ
マウスピース矯正では対応できない症例の方に適しています。また、ご自身で取り外すことができないので、装置を着脱する自己管理が難しいと思われる方にも向いています。
装置の特徴 金属製のブラケットを歯に装着して、ワイヤーの力で歯並びを揃えていきます。ブラケットが外れにくく、さまざまな症例に対応できる矯正方法です。
リスク・副作用 装置が口内に当たることで、頬の内側に傷がついたり口内炎になったりする可能性があります。また、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。その際は必要に応じてワックスやそれ以外の方法で対処します。
担当歯科医師 相田 忠輝
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(クリア)※片顎

  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

429,000円~957,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】33,000円
    【装置料】330,000円~660,000円
    【調整料】66,000円~264,000円

  • 治療回数目安:

    12-48回

  • 治療期間目安:

    1-4年

治療内容 ■このような方におすすめ
周囲の目が気になる方やマウスピース矯正では対応できない症例の方に適しています。また、ご自身で取り外すことができないので、装置を着脱する自己管理が難しいと思われる方にも向いています。
装置の特徴 透明なクリア素材のブラケットを歯に装着し、目立ちにくい色のワイヤーを通して歯並びを揃えます。金属製の装置よりも気づかれにくい点が特徴で、さまざまな症例に対応できる矯正方法です。
リスク・副作用 装置が口内に当たることで、頬の内側に傷がついたり口内炎になったりする可能性があります。また、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。その際は必要に応じてワックスやそれ以外の方法で対処します。
担当歯科医師 相田 忠輝
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(セラミック)※片顎

  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

539,000円~1,177,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】33,000円
    【装置料】440,000円~880,000円
    【調整料】66,000円~264,000円

  • 治療回数目安:

    12-48回

  • 治療期間目安:

    1-4年

治療内容 ■このような方におすすめ
周囲の目が気になる方やマウスピース矯正では対応できない症例の方に適しています。また、ご自身で取り外すことができないので、装置を着脱する自己管理が難しいと思われる方にも向いています。
装置の特徴 白いセラミック製のブラケットを歯に装着し、目立ちにくい色のワイヤーを通して歯並びを揃えます。金属製の装置よりも気づかれにくい点が特徴で、さまざまな症例に対応できる矯正方法です。
リスク・副作用 装置が口内に当たることで、頬の内側に傷がついたり口内炎になったりする可能性があります。また、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。その際は必要に応じてワックスやそれ以外の方法で対処します。
担当歯科医師 相田 忠輝
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正 ※全顎

  • マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

759,000円~891,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】33,000円
    【装置料】660,000円
    【調整料】66,000円~198,000円

  • 治療回数目安:

    12-36回

  • 治療期間目安:

    1-3年

治療内容 ■このような方におすすめ
働いている女性など、治療中の見た目が気になる方に適しています。
装置の特徴 透明なマウスピースを歯に装着して矯正治療を行います。矯正治療中であることを周囲の人々に知られにくい方法です。取り外しが可能ですので、お食事や歯磨きはいつも通りに行えます。また、3D治療シミュレーションで作ったプログラムによって、歯がきれいに並ぶまでの状態を段階的にご覧いただけます。
リスク・副作用 長時間マウスピースを装着するため、虫歯や歯周病を招くリスクが高まります。治療中の定期通院にて、虫歯や歯周病の確認も行いましょう。
担当歯科医師 相田 忠輝
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

相談・カウンセリング

ローレル歯科医院_相談・カウンセリング

矯正治療の流れや装置の特徴、期間、費用についてていねいにご説明します。不安や疑問にもお答えしますので、ささいなことでもご遠慮なくご相談ください。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

精密検査

ローレル歯科医院_精密検査

治療前にお口の中の状態をチェックし、レントゲンやセファログラムなどを使用した精密検査を実施します。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

治療計画のご提案・方針の決定

ローレル歯科医院_治療計画のご提案・方針の決定

診断結果をもとに、治療方法や期間、使用する装置や注意点などについてお伝えします。治療内容に同意をいただければ矯正治療を開始させていただきます。

ただし、虫歯や歯周病がある場合は事前に治療を行う必要がありますのでご了承ください。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

矯正治療開始

ローレル歯科医院_矯正治療開始

クリーニングを行い、装置を取り付けます。ワイヤー矯正において装置を上下に分けて付ける場合は、2回お越しいただいています。マウスピース矯正の場合は、装置作製のため、歯の型取りまたはスキャンを行います。

  • 来院回数目安1-2回
  • 所要時間目安30分

調整

ローレル歯科医院_調整

1カ月に一度お越しいただき、クリーニングと装置の調整を行います。定期的にお越しいただくことで治療結果にも差が出ます。当院からもできる限りサポートしますので一緒に頑張りましょう。

矯正治療を終えたら装置を取り外して、リテーナー(保定装置)作製のために歯の型取りを行います。

  • 来院回数目安12-48回
  • 所要時間目安30分

保定

ローレル歯科医院_保定

歯の型取りの翌日にお越しいただき、保定の注意事項をお伝えしてリテーナーをお渡しします。リテーナーはご自身で取り外しができますが、歯並びが後戻りしないよう装着時間を守ってください。

保定期間が終わっても、歯の健康を守るために1カ月から3カ月に1回は定期的な歯科検診を受けていただくようご提案しています。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

施設名

ローレル歯科医院

ローレルシカイイン

予約

今日空き

24時間受付 ネット予約
)
電話する
注意事項(必読)
  • 公衆電話・非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 通話料は自己負担となりますので、ご注意ください。
住所
東京都調布市富士見町2丁目21-95 (大きな地図で見る)
東京都調布市富士見町2丁目21-95
(大きな地図で見る)
アクセス
京王線調布駅 北口 徒歩 14分
京王線布田駅 出口 車 10分
京王線飛田給駅 出口 車 8分
中央本線三鷹駅 出口 車 19分
診療受付時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 19:00
09:00 ~ 18:00
電話 050-3526-0285
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
あり
治療内容 レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 男性医師 / バリアフリー / 靴のまま診療可 / 診療チェア数5台以上 / 急患対応
誤りのある情報の報告