土曜も診療。一人ひとりの歯の健康をサポートするように努めている歯科
診療受付時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30 ~ 20:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | ||
14:30 ~ 18:00 | ● | 休 | 休 | 休 | ||||
14:30 ~ 16:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療受付は30分前までになりますのでご注意ください。 ※土曜日の午後診療(14:30~16:00)は不定期になりますのでお電話にてお問い合わせください。
こだわり

虫歯治療では、痛みをできるだけ取り除くように努めている

できるだけ痛みを和らげた診療をおこなうことが、当院のコンセプトのひとつです。痛みに敏感な患者様もいらっしゃると思いますので、虫歯の痛みや顎の痛み、麻酔時の痛み、診療時の痛みなど、さまざまな痛みをできる限り軽減させようと努めております。歯科での痛みといえば、まず麻酔注射の針を刺すときの痛みがございますが、局所麻酔や静脈沈静法を採用して、痛みの軽減に取り組んでいます。痛みが苦手という方は、一度ご来院ください。

顎の骨折やのう胞など、歯科口腔外科治療の診療をしている

当院は、歯科口腔外科の診療もおこなっています。顎の骨折や脱臼、顎の骨のなかに膿の袋ができてしまう「のう胞」、親知らずの抜歯などの治療をおこなっています。そのほか、患者様のストレスにより引き起こされる場合もある神経まひ症状では、患者様の生活習慣を改善するためのアドバイスをさせていたくこともございます。このように、幅広い歯科口腔外科の診療をおこなっておりますので、気になる方は、ご遠慮なくお申し出ください。

目立ちにくい素材でかぶせ物やつめ物の治療をおこなっている

自由診療のかぶせ物(※)やつめ物(※)の治療では、機能性はもちろんのこと、見た目の自然さ、美しさも大切な要素といえます。当院では白くて目立ちにくい自由診療のセラミック(※)やレジン(※)、ジルコニア(※)などの素材を使って、かぶせ物やつめ物を作製しています。見た目の理由以外でも、金属の素材は、金属アレルギーの要因になるといわれていることもあり、できるだけ使わないようにしています。外見に配慮したかぶせ物をご所望の方は、当院へご相談ください。
EPARKからのおすすめポイント
鹿児島中央駅から徒歩17分。駐車場もあるので車でも通院できる
JR鹿児島本線および九州新幹線「鹿児島中央駅」から徒歩17分の場所にあります。3台分の駐車場スペースがあるのでお車の方も通院しやすいです。
土曜も夕方16時まで診療。平日忙しい方も定期的に利用できる
月曜日、水曜日、金曜日は夜20:30まで診療しています。土曜日も夕方16:00まで診療をおこなっているので、忙しい方も、平日の夜や週末に利用できます。
院内は車椅子やベビーカーでも動きやすい、バリアフリー設計
院内は床をフラットにしたバリアフリー設計になっています。入口はスロープになっていて、院内のドアもすべて横開き。車椅子やベビーカーを押しながらでも移動しやすいです。
図や写真を活用。立体的な図や写真を使ったわかりやすい説明
診療内容や治療方針をわかりやすく伝えるために、CT画像などを見せながら説明しています。補綴物を用いる場合には、実際に使用する素材を見せています。
口コミ
施設名 |
パークサイド下原歯科医院 パークサイドシモハラシカイイン |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
鹿児島本線鹿児島中央駅 東口 徒歩 17分
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
※診療受付は30分前までになりますのでご注意ください。 ※土曜日の午後診療(14:30~16:00)は不定期になりますのでお電話にてお問い合わせください。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 099-239-0257 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 口腔がん検診 / 知覚過敏 / 歯周病 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 根管治療 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / 抜歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 障がい者治療 / 差し歯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 夜中診療(20時~) / 男性医師 / 絵本あり / バリアフリー / 靴のまま診療可 / ウォーターサーバーあり / 急患対応 / 院内処方 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |