- 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 小児歯科 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 差し歯

歯並びが気になりはじめたお子様に寄り添う。コミュニケーションを大切にした小児矯正
お子様がご自身でお口元の見た目を気になさるようになるのは、中学生から高校生にかけてが多い印象があります。当院にもその年代の患者様が多くいらっしゃいます。お子様の歯並びを親御様がお考えになることも大切ですが、矯正治療は期間が長くかかりますので、お子様のご協力が不可欠となります。そこで当院では、ていねいなカウンセリングでお子様にしっかりと矯正治療についてお伝えしてご理解いただいた上で、お子様のご希望に寄り添う治療方針をご提案できればと考えております。お子様の矯正治療は、成人に向けての前準備です。お子様のお口元の状態によって治療方法や開始のタイミングも異なって参りますので、まずは矯正治療へのご理解を深めていただくことを目的に当院にお越しください。
当院の特徴(小児矯正)

1期から2期への移行は差額料金のみ。分割でのお支払いにも対応
矯正治療は高額になってしまう場合が多く、金額がネックとなり治療に踏み出せないという方も多いかと思います。当院ではお子様の矯正に掛かる金銭的な負担を少しでも緩和できるよう、乳歯が残っている時期に行う1期の治療から、永久歯が生えそろってから行う2期の治療に移行する場合は差額のみをいただくようにしております。1期の治療からはじめた場合には、2期の治療に移る際にもそのときの歯の状態を見て判断します。小児矯正は長い期間を必要とするケースがあり、成長の早いお子様にタイミングよく矯正治療をはじめていただくことが大切です。当院は現金でのお支払いですが、分割によるお支払いにも対応していますので、お気兼ねなくご相談ください。

お子様の状態に合わせた治療計画をご提案。治療期間中の急な痛みにもていねいに対応
お子様の歯並びが気になりはじめたら、すぐにでも矯正をはじめなければいけないと考える親御様も多いかもしれません。しかし、どんな治療であろうと早ければいいというわけではなく、一人ひとりに適したタイミングがあります。当院は、お子様の永久歯の生え替わり状態や成長の予測を見据えながら、いいタイミングで治療をスタートできるよう注力しています。また、治療期間中には、装置が合わずに痛みを感じてしまったり、装置が壊れてしまったりというアクシデントが起こるケースもあります。お子様のご不安や痛みをなるべく早く取り除けるように、できるかぎりの対応をさせていただきますので、急なトラブルの際にはお電話でご相談いただけますと幸いです。
治療の流れ
問診・ヒアリング

口の中を見たり、悩みを聞いたりして、症状を確認します。また、どのような治療になるかも説明し、治療に関する疑問や質問もうかがいます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
精密検査

レントゲン、セファロ、顔、お口の中の写真撮影、型取りを行います。虫歯やブラッシングのチェックも行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
歯の治療

矯正治療の前に、虫歯を治療し、ブラッシングの確認などの処置をします。虫歯の本数や程度により、通院回数も変わります。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
矯正治療

症状に合わせた装置を装着していただきます。不具合がないか確認し、装置ごとの使用方法や注意点を説明します。
マウスピースを付ける方は30分程度ですが、ブラケットなど矯正装置を付ける方は1時間ほどお時間をいただきます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
調整

使用状況と破損がないかの確認に加え、歯の状態の確認も行います。
- 来院回数目安12-18回
- 所要時間目安30分-1時間
保定期間

3カ月に一度、歯の定期検診を兼ねて通っていただきます。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分-1時間
施設名 |
小村歯科医院 コムラシカイイン |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
日豊本線宮崎神宮駅 出口 車 5分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0985-24-5433 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 小児歯科 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 差し歯 | |||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 男性医師 / 急患対応 / 初診優先 / 院内処方 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |