- 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 小児歯科 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 抜歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 差し歯
今日空き
明日空き

複数の施術方法&プランで一人ひとりに合ったホワイトニングを提供。個室診療も可
当院は、患者様の希望や悩みに対応できるようホームホワイトニング(※)、オフィスホワイトニング(※)、デュアルホワイトニング(※)を取り扱っており、さまざまなプランを用意しています。施術は歯科衛生士が担当し、一人ひとりに合ったホワイトニングの提供に努めています。無料相談では、カウンセリング担当のスタッフがホワイトニングのメリットやリスクなどを説明し、患者様が希望する白さやお口の悩みなどをていねいにヒアリングいたしますので、リラックスしてお越しください。また、診療室は個室と半個室の2タイプを用意しているほか、キッズルームも設けているなど、来院していただきやすい医院づくりにも取り組んでいます。
当院の特徴(ホワイトニング)

メリットが異なる3種類の施術方法を用意。特に「デュアルホワイトニング」に注力
当院は3種類の施術方法に対応しており、なかでも医院にご来院いただいて施術を行うオフィスホワイトニングと自宅などで患者様が行うホームホワイトニングを組み合わせて取り組むデュアルホワイトニングに力を入れています。これは、歯の外側と内側の両方から白くすることで、早めに白さを実感しやすく、色が後戻りするスピードを防ぎやすいといったメリットがあります。また、デュアルホワイトニングには1ヵ月、2ヵ月、3ヵ月、年間コースがあるほか、オフィスホワイトニングやクリーニング、メンテナンスの回数券プランも用意しています。それぞれのメリットを踏まえたうえで、患者様のお悩みや希望に合わせて提案いたします。

事前のお口クリーニングでより白い歯へ導く。つめ物・かぶせ物の入れ替えにも対応
歯に汚れが付着していると施術を行っても作用を十分に発揮できないことがあります。そのため、当院はホワイトニング前にきちんとお口のクリーニングを行い、薬剤がより浸透しやすい状態に整えることを大切にしています。また、ホワイトニングを行うと天然の歯が白くなり、過去の歯科治療で入れたつめ物・かぶせ物を入れている方は色味に差が生まれてしまう場合があります。当院はつめ物・かぶせ物の素材を変更(※)して、全体的に統一感のあるお口を目指すことも可能ですので、気になる箇所がありましたら遠慮なくご相談ください。
治療の流れ
カウンセリング

まず、ホワイトニングについてメリットやリスクを説明し、患者さまの希望の白さやお悩みを伺い、疑問や質問にお答えします。
カウンセリングと一緒にお口の中の状態チェックも行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
クリーニング・マウスピースの型取り

ホワイトニングについてご納得していただけたら、クリーニングをしっかり行い、歯の汚れをきれいに取り除きます。
その後に、マウスピースの型取りを行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間30分
オフィスホワイトニングの施術

マウスピースが完成するまで1週間かかりますので、その間にオフィスホワイトニングの施術を行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
マウスピースと薬剤のお渡し

マウスピースが完成しましたら、ホワイトニングジェルをセットでお渡し、施術方法や注意点を説明します。
マウスピースと薬剤をお持ち帰りいただいたら、ホームホワイトニングを開始してください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安15-30分
チェック

ホワイトニングジェルがなくなりましたら、チェックを行います。
施術前後の歯の色味を比べていただきながら、ホワイトニングを終了するか、追加ジェルを購入して継続するかを決めていきたいと思います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安15分
施設名 |
医療法人Dental Healing 小栗歯科 イリョウホウジンデンタルヒーリングオグリシカ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
郡中線松山市駅 南口 車 5分
郡中線松山市駅 南口 徒歩 17分
郡中線土橋駅(愛媛県) 出口 徒歩 12分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
水曜日はオペと訪問診療を行っている場合がございますので、お電話でお問い合わせください。※祝日のある週の水曜日は通常診療いたします。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0120-089-475 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 小児歯科 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 抜歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 差し歯 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 個室制 / 男性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / バリアフリー / 靴のまま診療可 / ウォーターサーバーあり / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)10人以上 / 院内処方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |