- 口腔がん検診 / 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 小児歯科 / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 抜歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 差し歯

マウスピース装置で日常生活への支障を抑え、より健康的で美しい歯並びを目指せる矯正歯科
矯正治療に対して、「歯並びがすごく悪い人が受ける治療」というイメージを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、ほんの少しのがたつきが治ったり、噛み合わせが正しくなったりすることで口元の見た目が変わり、より健康的できれいなお口をつくることができると当院は考えています。矯正治療をご検討いただいている方の中には、治療を受けているせいで日々の生活に支障が出るのではないかといった心配をされている方も多いかと思います。当院の矯正歯科では、マウスピース矯正をご提供しており、装置が透明のため口元を目立たせずに治療を進めることが可能です。また、患者様ご自身で取り外しができ、お食事や歯磨きなどは普段通りにおこなえて、お口の中を清潔に保ちやすいといった特徴もございます。ご自身に矯正治療が必要かどうか、治療を受けたらどのように口元が変わるのかなど、わからないことやご不安は事前にご相談いただけますので、歯並びの矯正をご検討中でしたら当院にご来院ください。
当院の特徴(矯正歯科)

カウンセリングルームや個室の診療室をご用意。衛生管理にも注力し、清潔な治療環境をご提供
当院は、患者様には周囲を気にせずに何でもご相談いただきたいという思いからカウンセリングルームをご用意しています。カウンセリングを専門に従事しているスタッフも勤務しているため、歯科医師には緊張してしまって話しにくいことなどもリラックスしてお話しください。また、個室の診療室もあり、スタッフ一同アットホームな雰囲気づくりを心がけています。さらに当院は、院内の衛生管理も欠かしません。治療に使用した器具はすべて専用の機械で滅菌し、院内で使用している水も滅菌されたものになります。患者様のお口だけでなく、お身体の健康も守れるよう努めてまいりますので、気になることがあればどんなことでもご相談いただければ幸いです。

大畠駅から徒歩1分&土日診療。定期通院によるご負担を軽減するための取り組み
矯正治療では、装置の調整や治療の進み具合などの確認で、長期にわたって定期的にご来院いただく必要がございます。当院においても、6週間から8週間に一度のペースでご来院をお願いしていますが、ご来院によるご負担を少しでも軽減するためには患者様ご自身が足を運びやすい歯科医院を選ぶことが重要になるでしょう。当院は、山陽本線「大畠駅」から歩いて1分の場所に位置しており、土曜日と日曜日も診療をおこなっています。また、キッズスペースの設置や保育士の勤務など、小さいお子様がいらっしゃる方に配慮いたしました。無理なく通って、きれいな歯並びを目指していただければと思いますので、ぜひ当院の矯正治療をご検討ください。
治療の流れ
問診・カウンセリング

初回ご来院の際には、問診と虫歯、歯周病のチェックなどをさせていただき、矯正治療に関するご説明をいたします。歯科医師に聞けないことも、TC(トリートメントコーディネーター)がいますので、治療へのご要望やご不明な点など何でもお話しください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
精密検査・治療計画のご提案

レントゲン撮影やCT撮影を行い、検査結果に基づいて資料を作成し、治療プランをご提案します。
患者さまにはマウスピース作製のためのお口の中のスキャンを行い、シミュレーションによる患者さまの治療後のイメージを画像でご覧いただきます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
矯正治療・経過観察

マウスピースをお渡しするため、6から8週間に一度のペースでご来院いただきます。治療の進み具合を確認し、必要があれば再度スキャニングを行って治療の調整を行っていきます。歯科衛生士によるクリーニングやホワイトニングを合わせて受けていただくこともできます。
- 来院回数目安3-16回
- 所要時間目安10-30分
保定期間.定期メンテナンス

治療期間終了後は後戻りを防ぐためのリテーナーをお渡しします。問題がなければ治療は終了ですが、3カ月に一度のペースで定期メンテナンスに来ていただくことをおすすめしています。
- 来院回数目安1-3回
- 所要時間目安30分
施設名 |
戸田歯科医院 トダシカイイン |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
山陽本線大畠駅 出入口 徒歩 1分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
月曜 / 日曜 / 祝日
第1水曜日は往診日の為休診です。
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0820-45-5555 | |||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
|||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 口腔がん検診 / 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 小児歯科 / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 抜歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 差し歯 | |||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / バリアフリー / 靴のまま診療可 / ウォーターサーバーあり / 診療チェア数5台以上 / 診療チェア数10台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)10人以上 / 急患対応 / 院内処方 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |